プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは、ふと思ったので質問します。
「知らない」って言う言葉(単語)は、「知る」の否定語ですよね。
外国の言葉もほとんど、「知らない」と言うときは「知る(知っている)」という単語を打ち消して意味を表すのでしょうか。

というのも、韓国語には「知らない」という意味の単語が別個に存在し、動詞「知る」の否定形として表現しないからです。
(アルジ アンタという表現があるのかもしれませんが聞いたことがないです)

英語はdon't knowとかno ideaといい、やはり「知る」を否定している。
ドイツ語もverstehen nicht(だったかな?^^;)で、ともかくnichtで否定していますよね。

単に興味本位の質問ですみませんが、世界の言葉が「知らない」をどう言うのか聞きたくて質問しました。
やはり韓国語が珍しいのでしょうか。。

A 回答 (15件中1~10件)

古典ギリシャ語



「知っている」oida オイダ です。否定のoukを付けて

「私は知らない」は ouk oida ウーク オイダ。
「あなたは知らない」 ouk oistha ウーク オイスタ。

oida は「見る」という意味の動詞 eido エイドーの完了形です。語形は完了で意味は「知っている」という現在の状態の意味になります。

これとは別に「知る」「気がつく」(知らない状態から知っている状態へ変化する)という動詞は gignosko ギグノースコー です。 語形変化が激しいのですが
 
gnothi sauton グノーティ サウトン は
「汝みずからを知れ」

この gn- は英語の know や No.9さんのご回答にあるドイツ語 kennen と起源は共通です。

一語で「知らない、無知である、失念する」を意味する agnoeo アグノエオー という動詞もあります。ただし a- という否定の意味がある接頭辞が gn- に付いた複合語です。

ギリシャ語は「状態」か「変化」かというアスペクトの違いで別の動詞を使い分けますが、「~しない」ということを表現するには否定詞や否定の接頭辞をつけます。

この傾向は他のヨーロッパの諸言語にもかなり広く認められます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

古代ギリシア語!
とても興味深い内容で面白く読みました。
それにしても、「見る」の完了形が「知っている」という意味になるのは驚きです。

gnothiって、「グノーシス」という言葉の由来っぽいですが、そうでしょうか。
なんとなく古代ギリシア由来の言葉ってたくさんありますもんね、発音が似てるからそう感じました。

gignosko→gnothi
主語によって変化するのでしょうか、覚えるのが大変そうです^^

やはりギリシア語も否定の接頭辞かoukで否定するんですね。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/18 14:42

1番さんの補足。



不知道は、知道を不で否定したもので、「不」には英語の「not」の働きがあります。中国語は英語と文法が似ているので中国人は英語学習の進歩が早いと聞きました。(好、不好 相信、不相信 などと使います)
なお発音ですが、bu zhidao「ブ チータオ」というのがいくらか近いですね。これでは通じないですが(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり「不」は打ち消しの助動詞(?)ですよね。

お礼日時:2005/09/19 18:49

NO.5についての補足です。


He ЗHaюは
Heが否定を表し、ЗHaюが「知る」という動詞です。主語によってюに語尾変化しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご回答ありがとうございます!
ぜんぜん読みが違ってました(^^;)。

お礼日時:2005/09/19 18:47

タイ語では



mai ruu     否定の「mai」+「ruu」(意味合いや内容を知っているという知る) で「知らない」
mai ruuchak  否定の「mai」+「ruuchak」(人、物、事柄などに対しての知る) で「知らない」
mai saap    否定の「mai」+「saap」(知るを丁寧に言う言葉) で「知りません」

です。やはり「知る」を否定するかたちのようです。
韓国語で「知らない」という独立した単語があるとは、とても興味深いですね。
どうしてそういう風に単語が育ったのか、気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

タイ語とはこれまた貴重な言葉を紹介してくれてありがとうございます。
「知る」という単語も状態に応じてたくさんあるんですね。
やはり否定語で打ち消しますね。

>どうしてそういう風に単語が育ったのか、気になります。

はい、韓国語以外にもいくつかの言葉でその傾向がありますが興味深いです。

コープ クン マーク カップ カ^^

お礼日時:2005/09/18 14:49

No7です。

補足します。

>他の動詞もdesで否定的意味を表すことができるのでしょうか。

スペイン語 des-又はdis-,英語dis-のついた否定を表す動詞はいろいろあります。

例。英語=スペイン語
discontinue=discontinuar 継続を止める(中止する)

discover=descubrir 覆いを取る(発見する)

dislike=disgustar 好きでない(嫌い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

やはり英語と同様の打消しを表す意味でしたね。
例文もありがとうございます!

お礼日時:2005/09/18 14:32

再び答えます。

ベトナム語はSVOの語順です。下記回答の "Khong biet." は "Toi khong biet." 「私は知らない。」を省略したものです。動詞は格変化したりしないので「彼は知らない。」は "Anh ay khong biet." です。

ちなみに「知らずに」は "vo y" 、「うっかり」は "vo tinh"、それぞれ漢字で表すと "無意"、"無情" です。いずれも漢字の「無」を使って打ち消していますね。ベトナム語にはこのような "vo ***" はいっぱいあります。

日本語で大和言葉にあたる純粋なベトナム語の語彙には "khong" の他に否定を表す言葉として "dau" という言葉もあります。例えば

A: "May di dau?" (おまえどこ行くんだ?)
B: "Dau di dau." (どこもいかないよ。)

という会話のBの発言には "dau" が二回使われていますが、最初の "dau" は「ない」を表し、二個目は「どこ」を表しています。場所を訊く疑問詞と動作を否定する言葉が同じなわけですが、なぜ同じ言葉を用いるのかはわかりません。これ以上は語源研究の領域になるので、さまざまな国のベトナム語研究者が周辺の言葉との関係も含め現在も探っているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。

へぇ、、ベトナム語も漢字語に近い発音が残っているんですね、もともと漢字文化圏だからそうかもしれませんが。

詳しい解説ありがとうございます、興味深く読みました。

ありがとうございます。

お礼日時:2005/09/18 14:30

蛇足ですが、ドイツ語です。


nicht wissen
nicht kennen
keine Ahnung haben(have no idea)
などがあります。
お書きのnicht verstehenはどちらかというと
do not understandの意味です。知っている限り1つの単語でというのはないです:-)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

アホなドイツ語を書きましてお恥ずかしいです。。(^^;)。
そうそう、Ich weiβ nicht. のwissenでしたね!

やはりドイツ語はすべてnichtやkeinで否定していますか。

ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/13 22:31

ベトナム語も知っているという動詞 "biet" に「ない」という語 "khong" をつけて、"khong biet" で「知らないよ」という少々ぶっきらぼうですが、文字通り「私は知らない」という意味を表します。

(注:上記のベトナム語表記は記号を省略してあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ベトナム語もSVOの語順なんでしょか。
また、人称によって動詞が変化するのですか(「khong biet」は「彼は知らない」という意味にはなりませんよね)。

お礼日時:2005/09/13 22:27

スペイン語とポルトガル語にも肯定と否定で表せる動詞があります。

但し、同じ知らないでも知識と経験で
使い分けます。日本語にはその差がありませんが・・

動詞の原形(人称変化は省略)
1)スペイン語
Saber (知識)知っている、Noで否定形にします。 
Desconocer (経験)知らない。Noは不要、何故なら
desで既に否定を表すからです。

2)ポルトガル語。ほとんどスペイン語と同じです。
Saber
Desconhecer 綴りが少し違うだけ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なるほど、#3,4さんが教えてくださったのと他に、Desconocerという言い方があるんですか。
英語で言うdis~みたいなものでしょうか。
他の動詞もdesで否定的意味を表すことができるのでしょうか。

参考になりました。

お礼日時:2005/09/13 22:25

フランス語には「知らない」を意味する動詞があります。

ignorerイニョレといいます。
Il ignore les difficultes de la vie 彼は人生の難しさがわかってない、というように文章としては肯定形で使えます。
A mon insu知らないうちに、なんていうのもありますが、こっちは
insuが否定を表すinと「知っている」を意味するsuから成り立っているので、否定形の一種と考えられます。
もちろんje ne sais pasというように「知っている」の否定形で「知らない」をあらわすこともあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

おお!知らないを意味するignorerという動詞がありますか!
なんとなくフランス語にはあるんじゃないか、、なんて思っていました。
独特の数字の数え方もしますしね。

参考になりました。

お礼日時:2005/09/13 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!