
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
規制の内容は、追い越しのための右側部分(つまり対向車線)はみ出し禁止です。
以下「ハミ禁」といいます。これは、黄色の実線が1本あれば足りることです。
おっしゃる現場は、当初、ハミ禁ではなかったが、後に、どちらかをハミ禁とし、その後さらに反対側もハミ禁にしたとか、そんな理由でそうなっているのかもしれません。
最初からそのように3本の線を引いたとすれば、ハミ禁であることを強調すると同時に、ペイントをたくさん使って工事費を増やしたかった、といったことではないでしょうか。
No.5
- 回答日時:
結構ありますよね、そういうペイントが施された道路。
単純に考えて、黄色い線が引かれているので「はみ出し追越し禁止」で宜しいかと思います。
どうしてああいう線引きになったのかは既に回答のとおりかと。
No.3
- 回答日時:
将来的に片道2車線にする予定の道路を暫定的に片道1車線(対面)で運用している場合にも、そのようなラインが引かれているところがありました。
2車線になったときに横の黄線を消せば使えるからのようです。
No.2
- 回答日時:
私も、何処でだったか忘れましたが見た事あります。
友達(警官)に聞いたところ・・・
元は追い越しOKの道路だったのが、
事故多発等の理由から、追い越し禁止になった。
。。。との事でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
淡路島E28(津名一宮→洲本)で...
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
車で走っていて、後ろからクラ...
-
信号無視をしてしまい警察に追...
-
【車線変更】左から右に2車線分...
-
渋谷で所沢ナンバーのダンプカ...
-
なぜ田舎は狭い道とか車が後ろ...
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
車線の呼び名
-
車線減少時の合流について
-
教習の問題です 同一方向に二つ...
-
これ、何ですか?
-
高速でも一般道でもそうなんで...
-
千葉県北西部を知っている方へ...
-
ネズミ捕りで停車を命じられな...
-
国道2号線と国道43号線は姉妹道...
-
右折レーンの手前の ゼブラゾーン
-
Y字路での方向指示器の向き
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右左折後、車線が増える場合は...
-
卒検で、障害物を避けるとき、...
-
片側一車線で黄色線の場合、お...
-
片側二車線の一般道の右車線を...
-
茨城の運転、まず信号機のない...
-
方向指示器出すか?
-
車運転しててマジで危なかった...
-
車線減少時の合流について
-
車で走っていて、後ろからクラ...
-
【車線変更】左から右に2車線分...
-
圏央道での大型トラックブロック(大...
-
各種の道について、、
-
片側二車線の道路の右車線を、7...
-
高速でも一般道でもそうなんで...
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
原付で直進したいのですが、 左...
-
遅いのにトロトロ右車線走る中...
-
仮免の問題で「踏切、横断歩道...
-
右折専用車線進入時のウィンカー
-
オービス(LHシステム)にやら...
おすすめ情報