dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります(^^)

動力を引く予定があるのですが、以下の質問に付いて解る所だけでも結構ですので、知識がある方のお答え宜しくお願い致します。

(1)6600V-60KVA程度のキュービクルの値段(大体で結構です)
(2)キュービクル設置の費用(設置、配線、電柱を立てる場合等)
(3)中古のキュービクルの購入も検討しているのです  が、何か問題があるでしょうか? (やめたほうがい い、問題ない等)

何分素人な者で理解出来ない所もあるかもしれませんが宜しくお願いします。

お礼が遅くなる事があります事をご容赦ください。

A 回答 (2件)

(1)キュービクルの値段


 変圧器・遮断器・計器類等機器の種類などによって幅があると思いますが、概ね200~300万円程度ではないでしょうか。

(2)設置環境や負荷の数、などによって当然変わってきますが、基礎工事含めて500万くらいでしょうか。

(3)仮設か数年程度の期限限定なら中古も使えるかも分かりませんが、ずっと使っていくのでしたらやはり新品でしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な御意見をありがとう御座います。
工事費が思っていたより高額でした(^^;

お礼日時:2005/09/16 02:00

#1さんの解答に補足します。

来年3月以降、変圧器にトップランナー方式が導入され値段が4倍から5倍になります(100万~150万程度の増)。
メーカーに依れば従来タイプの変圧器はいっさい出荷しないとのことですので、注意してください。
質問の内容から想像すると、現在低圧受電をしていると思いますが、電灯負荷も一緒に高圧受電になりますので
負荷側の切り替え工事にかかる費用も無視できないでしょう。
一度プロの方に見てもらった方がよいと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

xxhiroshixx様も大変貴重な情報をありがとうございます。
起業をするにあたり動力が必要なので、可能な限り低予算でのやらなくてはなりません・・・100~150万増は何としてでも避けなければいけませんね(^^;

お礼日時:2005/09/18 22:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!