
私が机に向かってノートを開き勉強していると1分しないうちに必ず猫がやってきてノートの上にどでーーーーーんと横になり寝始めます。パソコンをしててもどっからかやってきてキーボードの上にどでーーーーんと横になって寝始めます。そして私が机から離れると満足したのか猫も机から離れていきます。最近机に向かう機会が多い私はろくに作業できません。これは何を考えて行動しているのでしょうか・・・机に向かうとどこに居てもやってきます。なんなんでしょうか。こんな猫ちゃんの心理が知りたく投稿いたしました。今もキーボードを打つ私の腕にのっかり横になっています。う・・・・・うちにくい・・・・・
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
カワイイ性格したネコちゃんですね!
昔読んだ、「ネコのきもちがわかる本」によると、
「猫というのは、必要としないときにかまわれることは何よりも嫌うくせに、飼い主が自分以上に夢中になっている事にも腹が立つ、実にわがままな生き物」なんだそうです。
似たような経験です。
昔、留守番ばかりさせてて十分にかまってあげれなかったころ、短い同居時間に私がPCのスクリーンを見始めるとすぐに間に入ってきて、小さめの体でめいっぱい背伸びして23インチの大きめのスクリーンを塞ごうとしたことがありました。毛まで逆立てて必死で見えなくしようとしてる姿を見て、本当に寂しい思いをさせてたんだと気づかせてもらったり、なによりもそんないじらしい嫌がらせが本当にかわいいと思ってしまいました。
他にも、私が疲れてベッドに横になってうとうとしてると、自分からお腹にしがみついてゴロゴロ言いながらいつまでも離れないという行動もよくありました。
今は、いつも一緒なので、そういう行動は全くといっていいほどなく、かまって欲しいときは、よくベッドの端をカリカリ音を立ててひっかくことで注意を引こうとするくらいで、それさえも軽く注意するくらいで無視してると、じっとパソコンを見てる私の行動が不思議なので(それも本に書いてありました)何をしているのか確認に来ます。
一通り探索して何もないとわかると、私にちょっと触ってもらったりすると(実際は「キーボード踏むなっちゅーの(*`Д´*)!」と言いながら一歩一歩足を持ち上げて歩き去ってくれるのを待ってるだけなんですが)、「かまってもらえたーv(*・∀・*)v!」と満足するのか、すぐ降りてあっちに行ってくれます。
困るのは、真剣に作業してるときのキーボードの上を歩かれることですよね。
それも、優しく根気よく何度も言ってるうちに、キーボードのキーをよけて縁やDELETEキーとテンキーの間を部分だけを器用に歩いてくれるようになってきました。
うちはそうすることでお互いに妥協しています。
それより、ネコが机の上にジャンプしようとしたら、真っ先に飲み物やなんかをひっくり返されないような場所に移動させることが癖になりました。
うちはこれで一度純正キーボードをダメにしちゃったので。。
猫の性格によりアクションは様々でしょうけど、きっとそのネコさんも、大好きだけど忙しくてあまり自分を見てくれない飼い主さんに、ヤキモチと寂しい思いをしてるんじゃないかと思います。
あまりにもカワイイお話だったので、ついつい長々と失礼しました。
カワイイ~~~~!器用な猫ちゃんですね!!うちのも見習って欲しい・・猫って本当わがままなんですがそれを上回る可愛さがありますよね。私があまりにパソコンやノートに夢中になっているのでジェラシーでも感じているのでしょうか。寂しくてもそうなるんですね!日々のコミュニケーションをもっとまめにとろうと反省しました。参考になりました^^ありがとうございました☆★
No.3
- 回答日時:
かわいい。
。。かまって欲しいというのか、自分も仕事をしているのか。。
甘えているのですよねー♪
仕方がないので、あっちが飽きるまで遊んで、気力をなくしてねているところで仕事を。。無理でしょうか?
飽きるまで長いですしねー、仕事の邪魔すれば遊んでもらえると思うかな。
かわいいので、頑張ってください(何の解決にもならなくてすいません。。)
いつも猫との遊びになってしまい気付けば時間がたっています。
でも頑張ります^^!!本当猫って飽きるまでが長いんですよね~;
ご回答ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
ねこの気持ちはねこにしか分かりません。
うちのこも同じことをします。
『図解ネコの心理学』っていう本によれば、ねこにしてみれば、飼い主は自分で自分の獲物も捕まえられない、時々、何をしているのか黙ってじっとしている、かわいそうな子供のように見えることがあるのだそうです。
そんなとき、『そんな黙ってじっとしてないで、ねぇ、ぼくがいてあげるよ。ぼくを見ててよ』という風に目の前にやってきて、やがては横たわるのだそうです。
甘えてるので、かわいいのですが、ノートの上やパソコンのキーボードに乗られては仕事になりませんね。そんなときは、ねこじゃらしなどで誘惑し、降りてもらいましょう。それでもまた乗ってきたら、抱えて下ろす。
今は遊んでやれない、ということをねこに理解させるのは難しいですが、時々、机の上以外で遊んでやりながら根気よくしつけていきましょう。
頑張ってくださいね。
ねこじゃらしで気をそらそうと投げて遊んでいるとイヌのように口にくわえてきて私の目の前にポト・・・・机から降ろしても猫の執念は素晴らしく、乗っては降ろし乗っては降ろしの繰り返し;ですからいつも勉強ほったらかしで猫との遊びの時間になってしまいます。でも大事なのは根気ですね。頑む張りますwご回答有り難うございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 立ってるときに下向いてる人とか、歩くときに下向いてる人、勉強ばかりして、机に向かいすぎて猫背になっち 2 2022/09/06 20:36
- その他(悩み相談・人生相談) 下向いて歩く人って、学生時代ずっと机に向かって勉強してきて猫背になるからその影響? 5 2023/01/12 17:47
- 家具・インテリア ひと部屋に机が2つあります…。 昨日新居へ引っ越してきたのですがドレッサーと勉強机が1部屋に置いてあ 3 2022/10/09 12:51
- 図書館情報学 緊急です!今躁状態です。 4 2023/03/19 21:13
- その他(悩み相談・人生相談) やめろと言っているのにやめない友人 高2男子 ※長文 今日の昼休みの出来事なんですが、4時限目終了 4 2022/09/15 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) やめろと言っているのにやめない友人 高2男子 ※長文 今日の昼休みの出来事なんですが、4時限目終了 2 2022/09/15 00:49
- その他(悩み相談・人生相談) やめろと言っているのにやめない友人 高2男子 ※長文 今日の昼休みの出来事なんですが、4時限目終了 3 2022/09/14 17:24
- インテリアコーディネーター 勉強机について 大学生のお子様がいる方、もしくはいらっしゃった方に質問です。 小学校入学の時に購入し 1 2022/07/02 07:46
- その他(悩み相談・人生相談) 30代公務員ですがブルーカラーでありホワイトカラーでもある仕事をしております。 ブルーカラーの間はひ 5 2022/04/03 22:55
- 猫 猫の行動心理について。 野良猫か飼い猫か分かりませんが、 田んぼ道に少し人慣れしてそうな猫を見ました 3 2023/03/15 19:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
毛布についた猫の毛の取り方
-
いまアメリカのFOXニュースのみ...
-
先住猫がいて別部屋に隔離して...
-
先住猫と新入り猫の会わせ方に...
-
生後7ヶ月の猫が居るのですが、...
-
目やに 涙やけ 30日の仔猫 目の...
-
史上最もかわいかった猫の仕草
-
腎臓病の猫の皮下補液(皮下点滴...
-
至急 12歳の愛猫が一昨日の朝に...
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫なんですが
-
猫のトイレデオシートつかって...
-
猫なんですが
-
完全室内飼い猫と離し飼い猫共...
-
猫がつらいです。 3年9ヶ月の女...
-
いまこうやっておしえてGooやっ...
-
ヾ(•ω•`),『ぐにーゃーッ!どく...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
新入り猫をお迎えするにあたっ...
-
用事で知り合いの家に行ったら...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
だれか飼い猫をおいて3週間近...
-
猫がつらいです。 3年9ヶ月の女...
-
「猫カテ」で回答する前に、質...
-
猫を飼うのにおすすめのグッズは?
-
ヾ(•ω•`),『ぐにーゃーッ!どく...
-
このシャム猫の子猫を見てどう...
-
みなさんは、このシャム猫がく...
-
飼い猫が「おいで」と言って布...
-
みなさんは、どんな時に猫と一...
-
食うていく
-
猫飼ってる方に質問
-
猫を虐める中国人ユーチューバ...
-
猫が外に出たがる。 生後4ヵ月...
-
猫について。 うちの愛猫なんで...
-
保護猫を譲渡希望の人に対して...
-
猫 メス猫避妊手術 避妊しない...
-
ノルウェージャンフォトキャッ...
-
ฅ(`ꈊ´ฅ)シャー ^ネコちゃん「や...
-
飼い猫が寄ってこなくなった 先...
-
猫の鳴き声
おすすめ情報