タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?

先日、住宅ローンの仮審査が通りました。
その時に説明を受けたのですが、融資実行は住宅が完成して、
抵当権が行使できた時だと言われました。

これから建築するのですが、以前何かで建て始めるときに
見積もりの約1/3、中ほどで1/3、終了後残金を支払う、
という内容の説明を読んだ覚えがあります。

そうなると、融資実行までの約2/3の資金(中継ぎ?)を
準備しなければならないのでしょうか?
準備しなければならないとしたら、普通に銀行に相談に行けばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

つなぎ融資も一つの手ですが、買い手が利息を負担せねばならず、不利になります。



その分を建築代金から引くのもよろしいんですが、潤沢な資金を持つ工務店であればお客さんにその手間は取らせません。

引き渡し時に代金を支払う様、中間で資金を一切支払わない旨、十分話し合って売買契約を結びましょう。

中には資金繰りに困っている大工さんもいて、資金繰りがつかず、材料費が足りないからといって絶対途中で払って欲しいといってくる場合があります。そういった大工さんだと、建ててもらう側からすれば仕事内容に不安がついて回ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そういう手もあるんですね。建築請負契約はまだこれからなので、よく話し合って、確認して粉遺体と思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/18 21:14

「つなぎ融資」ということで、ローンを組む銀行に相談したらいいでしょう。


手形貸し付けを3回(3回分の支払)と証書貸付1回(ローン総額)で済むでしょう。証書貸付でつなぎ融資分を返済するのです。
もちろん利息はかかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
銀行からは「これ(住宅ローン)以外は融資できません」といわれた気がして(電話だったので)質問しました。もう一度確認をしてみたいと思います。

お礼日時:2005/09/18 21:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報