dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

11月下旬に身内のみの結婚式をすることになりました。彼が和装でしたいと言うのですが、購入するつもりはありません。私は身内のみなので礼服用のスーツでもいいと思ってるのですが。とりあえず彼の意見を考慮してレンタル中心に探してるのですが、新郎新婦用のレンタルがなかなかなくて。。お値段も安く押さえたいと思ってます。必ず白無垢を着なくてはいけないものなんでしょうか?どなたか経験者の方でいいショップをご存知でしたら教えてください。あと、やはり会場の近くのショップがいいんですかね?私は東京在住で式場は身内の持ち物で東京都立川市です。知識がないので変な質問をお許しください。

A 回答 (2件)

成人式のお着物とかはお持ちですか?


私の知り合いで、安く済ませたいけど着物も着たいという人が成人式の着物を着たそうです。
身内のみでささやかに、和装を希望なら、成人式の振袖でも素敵だと思いますよ。(^-^)
最近は和装で人前式をする方もいますからね。

結婚後は振袖なんて着れませんから、「着納め」って感じで着てみてはいかかでしょう?
ヘアスタイルは洋装でも良いようにふんわり可愛らしく仕上げてもらって、帯の締め方も少し工夫してもらいといいかもしれません。

お着物をお持ちでなくても、振袖ならレンタルも豊富だと思います。
あとは、振袖でもいいかどうかをご両親たちと相談してみてくださいね。
「新婦が振袖!?ダメよ!」なんていわれちゃうと困りますから。(^-^;)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>結婚後は振袖なんて着れませんから、「着納め」って感じで着てみてはいかかでしょう?

ほんとに「着納め」ですよね。。そう思うと振り袖もいいですねぇ お互いの母親に相談して決めたいと思います。自分達だけでやろうとしてたのでいっぱいいっぱいになってしまって。。

>ヘアスタイルは洋装でも良いようにふんわり可愛らしく仕上げてもらって、帯の締め方も少し工夫してもらいといいかもしれません。

そのあとワンピースに着替えるのでそうします。そこまで頭が回ってませんでした。

具体的なアドバイスに感謝します。ありがとうございました!

お礼日時:2005/09/20 00:12

安くレンタルしたい、ということでしたら都民共済ブライダルがお勧めです。


都民共済ブライダルは池袋にあり、和装洋装の婚礼衣装が格安で2泊3日、レンタル出来ます。(基本的には自分で借りに行って、自分で返しに行くことになります。)

都民共済に加入することが利用の条件ですが、月2,000円からの共済ですので、このためだけに加入しても損はないと思います。
下記の都民共済のホームページには、洋装の情報しか詳しく載っていないのですが、和装も結構あります。

女性の和装というと、白無垢か、振袖(婚礼用の華やかなもの)が一般的だと思います。
白無垢を着る場合は、式のあとに色打掛に衣装なおし(羽織りかえるだけなので、衣装なおしが楽。式は清楚に披露宴は華やかに。ということで)というのが多いかもしれません。
振袖でもOKですね。私も式・披露宴で振袖を着ましたよ。最近は武家風?に黒引き振袖も流行っているようですし。
都民共済では白無垢は3万円ちょっと、色打掛は4万円ちょっとで借りられたはずです。小物付いてるみたいですし。
もちろん男性用の婚礼衣装もあります。

それ以外でも引き出物が格安だったり、結婚指輪が安く作れたり、新婚旅行が旅行会社によっては最大7%引きになったりしますので、一度行ってみられてはいかがでしょうか。
立川市から池袋はあまり近くはないとは思うのですが、この安さは一考の価値あり!だと思います。

参考URL:http://www.tomin-kyosai.or.jp/bridalplaza/dress. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます! 実は昨日都民共済に行って来たんですよ。白無垢も借りられるんですね。一応無料で着物を着せてもらったんですけど白無垢が見あたらなかったので。。いい情報をありがとうございました。相談して検討してみます!

お礼日時:2005/09/20 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!