ショボ短歌会

 食品工場で働く新入社員です。
昨日の夜に包丁で人差し指を切り、救急車で運ばれ病院で5,6針縫合してもらいました。
会社に電話して、普段の力仕事から、簡単な仕事に変えてもらうようにしました。
 少しでも早く完治させて、仕事に復帰したいと思うのですが、いつ頃治りますか?
 また、早く治すことのできる食材、料理があれば教えてください。

A 回答 (4件)

つい最近、万能包丁で腕を切り、救急車で運ばれて9針縫いました(なぜ腕なのかは、おいといてください)。



結論から言うと、素人考えではありますが、担当の医師に聞くのがベストでしょう。傷の深さや治療法によると思うので。

私の場合、筋に至っていなかったので、縫ったあとは触らなければ痛みはありませんでした(痒かったですが)。縫った日は一般的な木綿の包帯を巻いてもらったので気を使いましたが、翌日行ったら、傷の具合を確認して消毒して、あとは、水も入らないくらい密閉した絆創膏のようなものを貼ってくれたので、シャワーも浴びたい放題でした。抜糸は予定通り1週間後でしたね。

筋に至っていないので、動作には支障ないはずだと初めに言われ、確かに、支障ないといえばなかったのですが、やはり、3週間以上たった今も、そこの筋肉に無理な力を入れると、痛みとまでは行きませんが不快感があるのは否めません。やはり、傷って肉が盛り上がりますからね。

たぶん、お仕事で使う筋肉や動きと傷の内容によると思うので、あとはなんとも言えません。

傷にいい食材ですが、薬局で相談してサプリメントを買ってみてはいかがでしょうか。私は、たまたま腰痛のようなものを抱えていたので、コラーゲンやマグネシウムを飲んでいたのですが、そういうものも多少は助けになるかもしれませんね。ただ、これもまた素人考えですが、6針程度なら、食事やサプリに頼らずとも、早く治るのは同じという気がしますが。それよりも、規則正しい生活や禁煙禁酒を心がけたほうがいいと思います。

神様がくださったお休みだと思ってお大事に。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
現在の状態は、肉が盛り上って、全体的に腫れている状態ですね。
触ると痛いし、動かしてもイタイです。
神様がくれたお休みって言葉に感動です。
ゆっくり休みます。

お礼日時:2005/09/23 18:48

通常抜糸は1週間、私膝を深く切ったときは約2週間かかりました。



人差し指6針というと関節にまたがっていると思いますが。
場所にも寄りますけど曲げる部分の皮膚が引きつってると1ヶ月程度まともに指が曲がらないですよ。

私指関節の内側切って3針縫ったとき、指が曲がった状態で縫合されたから
皮膚が引きつって、まっすぐ伸びなくって、皮膚が伸びて指がまっすぐになるのに3ヶ月ほどかかりました。
その間指をまっすぐにすると皮膚が引っ張られて、傷口引きつって激痛があああ・・
    • good
    • 28
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
三ヶ月ですか・・・
つらいですねぇ、気持ちはわかります。
私も耐えて見せます。

お礼日時:2005/09/23 18:50

こんにちは。


痛みなどは大丈夫ですか。お見舞い申し上げます。

さて、私は一昨年カッターで指を切り、6針縫いました。
その時の抜糸はNo.1さんのおっしゃるとおり1週間、関節の辺りまでザックリ切っていましたので、その後は間接を伸ばすようにリハビリ?を自分でするようにと言われました。完全に戻った時期がはっきりしませんが、抜糸の後の回復は早かったですよ。

早く直すことのできる食材は良く分からないのですが、飲酒・喫煙は避けたほうがいいと聞きました。
あと抜糸後、傷がきちんと閉じているならその傷をもんでマッサージするといいんだよ!と聞きました。
これは怖くてできなかったので(大工さんで「このくらいのキズはテープでぐるぐる巻いときゃ治るよ!大げさだ!」というような豪快な方の言うことでしたし)本当かどうか良く分からないのですが。。。

質問者様は新入社員ということで、早く復帰しなければ!と思われているのかもしれませんが、無理はせずにきちんと養生してくださいね。
身体あっての仕事ですから。

それでは、お大事に。
    • good
    • 18
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
切り傷は痛いですよね。
回りの先輩たちも、安静にして無理しないようにと言ってくれました。

お礼日時:2005/09/23 18:43

人によりますが、抜糸するまでに1週間程度はかかるのではないでしょうか。


傷を治すには温めて血行をよくすることと、タンパク質を多く取ることをお勧めします。

でもそこまでして、、、と思うのは私だけでしょうか?
抜糸しても痛みまで取れるわけではないと思いますので包帯は取らない方がいいと思いますが。

あせらずお大事に。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
食事は肉を中心に食べてます。そしてひたすら寝ている。。。
とりあえず、抜糸するまで安静にしていますね。

お礼日時:2005/09/23 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!