プロが教えるわが家の防犯対策術!

ゴルフは右利き有利にコースが作られてると
聞いたのですがなぜなんでしょう?
多数派の右利きに気持ちよくプレーしてもらうためなんでしょうか?
野球は左打ちは有利ですがゴルフみたいに
右利き有利(本来3塁を1塁にするとか)にはなぜしなかったのでしょうか?
左利きはクラブ選びからも苦戦すると思うのですが
何か有利な点はあるのでしょうか?
教えてください

A 回答 (8件)

ハイ、左利きです。



左が有利だと思ったことは一度もありませんね。強いていうなら「クラブを次から次へと買い換えなくて済む」くらいですか(?)。もし私が右利きだったら、悩むたびにクラブを買ってしまった気がするので・・・(笑)

ゴルフに関しては左は異端児扱いですので、ミケルソンやウイアーの活躍は嬉しいですよね。野球ならカッコいいって言われるのに・・・

野球に関しては元々ルールを作ったときが右打者ばかりで、左が有利不利なんか考えていなかったようですね。後で「左有利」などと言われるようになって、イチローのように「作った左打者」が増えたらしいですから・・

ゴルフ場はやはり進行を早めるために、右利きのスライサーが困らないよう右側に壁を作ってOBになりにくくする、という話は聞いたことがあります。まあ要は設計家が「右利きを困らせてやる」のか「右利きに楽させて進行を早める」のかによって意図が変わるでしょう。日米でも考え方が微妙に異なるでしょうしね。(当然、前者はアメリカ、後者が日本)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
アメリカは左に少し有利な風にされてるのですか?
日本ももっと左に恩恵を与えてほしいです

お礼日時:2005/09/30 17:26

ANo.7です。

再度失礼します。

>アメリカは左に少し有利な風にされてるのですか?

「左に有利」ってほどのことはありませんね。「左のことは考えないで設計してる」といったところでしょう。ちなみに私は左打ちですがフック打ちなので、結果的に「得だ」と思ったことはありません。右打ちスライサーと何ら変わりません。

ちなみにコース設計の基本は、日本の場合・・・

レギュラーティーから190ヤードくらいの右側を壁にしてひどいスライスはフェアウエイに戻るようにしておく。次に220ヤードくらいのところの右側にバンカーを配置。バックティーから260ヤードの位置は左側にバンカーを配置。言うまでもなく初心者のスライスは救済、中級者スライサーと上級者フッカーはバンカーに入れてやろう、という考えでコースが作られることが多いですね。

ところがアメリカ人は元々パワーがあり、どちらかというとフッカーばかりなので、左にばかりバンカーや森を作ることは十分考えられます。日米の違いとはそういった感覚であろうかと思われます。
    • good
    • 1

大多数の日本人は、右利きのスライサーなので、プレー進行上この多数派に不利になるようなことをすると時間がかかって、コース経営側に不利になるので右利きのスライサーを救うようなコース設定になってる、と私は勝手に理解してました。


ちなみにマスターズのオーガスタナショナルは、右利きスライサーに不利なコースみたいですね。今年のTVの特番で丸山選手が星野仙一氏にボヤいてました。ティグラウンドの左に壁(林とか)が配置されていてプレッシャーをかけるので左に打ち出しにくいそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
やはり左不利なんですね

お礼日時:2005/09/30 17:24

beharさんが申されるように世界中の人口比率では


右利きが圧倒的に多数を占めます

ゴルフを始めた人にも右利きが多かったはずです
(ゴルフクラブが右利き用しかなかったところを見てもそれは言えます)

当然のことながら、コースの設計者も右利きの方が設計したと
考えていいと思います

右利きの方が設計すれば
どうすれば難しくなるかという観点はプレーをする右利きを基準に
考えていくと思いますね

クラブも現在ほど進化してなくて
ボールの打ち方も、ドローやフェードなどと分類される程度ではなく
フックやスライスが出るがストレートが主流を占めていたと考えられます

よく言われるのは
左ドッグレッグは右利きに有利であるという言葉です
ストレートを打とうとして引っ掛けが出る場合
軽ければ、右利きの方に救いが出る場合がありますが
左利きの方が引っ掛けるともろにトラブルになります

コースの左ドッグレッグと右ドッグレッグの比率は
左ドッグレッグの方が多いと聞きました
このことから右有利の話が出たと考えられます

但し、近年設計されているコースはさほど差異がないと思います
と申しますのも、先に述べたクラブの進化と
ドローやフェードなどの打法が研究されてコース攻略の
道具がととのったからだと思います

しかしながら、まだクラブの種類と数では
右利きと左利きの数の比率より左利きのクラブが不利な状況ですね

有利化不利かは持ち球と飛距離により判断が異なると思いますので
なんともいえませんね

アドバイスまで
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど詳しくありがとうございます
どっちが有利不利か言ってもしかたないのですが
不利だとやはりむかつきますねー
うまくなるようにがんばります

お礼日時:2005/09/30 17:22

こんにちは。


素人ですが、思いついたので。

>多数派の右利きに気持ちよくプレーしてもらうためなんでしょうか?

「右利き有利に作られている」のが本当なら、たぶんそういうことだと思います。
私ぐらいのヘボだと何も感じませんが。

おそらく、

>野球は左打ちは有利ですがゴルフみたいに
>右利き有利(本来3塁を1塁にするとか)にはなぜしなかったのでしょうか?

この前提が違うのでは。
野球のダイヤモンドは陸上のトラックのように左回りですが、
これは「利き足」が右の人にとって有利ではないでしょうか。
野球においても根本的な部分では「右有利」に作ってあると思います。
「左打ち」が一塁に近くて有利なのは、多分二次的なことなのだと思います。

ちなみに日本だけではなく世界で見ても右利きが多いのは間違いのないところです。
ですから、世の中のあらゆることが「どちらかというと右有利」に作ってあると思います。

参考URL:http://www.asapri.co.jp/kuwana/hanashi_tane/hana …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほどそれで左回りに!
確かにリレー競争で左回りで走るのは右周りより
走りにくいかんじでした・・・文句とかはその時
思いつかなかったけどあれは確かに左利き不利です
直線すれば平等ですけどさすがに無理がありますしね

お礼日時:2005/09/30 17:06

>ゴルフは右利き有利にコースが作られてると


聞いたのですがなぜなんでしょう?

そんな事はないです。

>何か有利な点はあるのでしょうか?

特にないと思います。
左右のバランスが良い人は非常に有利とは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

左右のバランスとは?
ゴルフでスイッチバッターみたいなことはしないですよね?

お礼日時:2005/09/30 16:59

>ゴルフは右利き有利にコースが作られてると


>聞いたのですがなぜなんでしょう?
聞いた人に教えてもらってくださいとしかいいようがありません。
コース自体は右利きだろうが左利きだろうが関係ないと思います。クラブ選びやトレーニング本などでの勉強に苦労するぐらいでは。

参考URLに、右利きが有利とされる根拠を示しておきますが、世界に何万とあるコースの中で一つを抜き出して右利き有利とする意味がよくわかりません。右利きが多いのは日本だけで、世界的に見ると右利きと左利きは半々だと思いますが。

参考URL:http://www.osaka-rc.org/html/speech/speech_20030 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
参考になりました

お礼日時:2005/09/30 16:58

右利きの上手な人から対面で教えてもらえるのは有利だと思いますが・・・・

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
なるほどそういう点も確かにありますね
でも実戦で具体的に有利なのはないんですかねー

お礼日時:2005/09/30 16:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事