

いつも不思議に感じているのですが、どこのゴルフ場でも受付で必ず住所・氏名、それに電話番号を書かせますよね?
混雑している時などは、これだけのために長い列を作るケースもあります。
プレーするのに、どうして住所や氏名が必要なんですか?
そしてゴルフ場はそれを一体何に利用しているのですか?
他の施設で同じように個人情報を書かせる場合があるかなと考えたのですが、ホテルや旅館がまず頭に浮かびました。 それに飛行機便も書かせていますよね。 この場合は、たとえば何か事故があった時とか、たとえば犯罪者が潜り込むとか、安全や防犯の意味で必要かなと私は思います。 おそらく法律などの規定もあると思います。
でもゴルフ場以外の施設で利用客にそんな事をさせているケースはありますか? 映画館、催し物会場、サウナ、プール、スキー場などなど ・・・ 同じように不特定多数の利用客 (ビジター) を受け入れ、その上、ゴルフ場以上に事故やトラブルの可能性が高いと考えられるところでも、利用客に対して 「住所・氏名それに電話番号を書け」 と強要する施設は無いように思います。
ただ、予約を受け付ける時に代表者の連絡先が必要なのは理解できます。 急な連絡や無断キャンセルなどに対して必要だと思います。 ただ実際にプレーする一人一人の個人情報がなぜ必要なのか、今もって理解できません。
昔と違って、今は個人情報の扱いには、どこも慎重になっていると思います。 私は可能な限り嘘の住所を書くようにしています。
なぜゴルフ場では住所・氏名が必要なんですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
一つは、他の方が言われている様な理由だと思います。
もう一つは、私の想像ですが、クラブ内では食事から道具までサイン一つで済ませ、帰る時にまとめて清算となります。したがって清算しないで帰ってしまったとき(うっかりの場合もあると思いますが)のためだと思います。
蛇足ですが、年齢も書かせる所もあります。そこは男性は35歳以上でないとプレー出来ません。ある有名人(名前は忘れましたが)が来場した時、35歳未満だったのでその場で帰された、というエピソードを聞いた事があります。
有難うございました。
なるほど、お金も清算という面がありましたね。
相手を信用してサインで買い物も出来るわけですから、住所氏名が必要となるわけですね。 納得しました。
No.3
- 回答日時:
>私は可能な限り嘘の住所を書くようにしています。
貴方が不幸にも事故になって意識もなく、身元が分からなければどうしましょう。
通常は、高い権利金を払って、さらに年会費まで払っているメンバーの紹介が必要ですが、そのメンバーの顔をつぶすことにも成っています。
貴方はゴルフは勿論一般社会人としても失格者で、社会に出てこれる人間では有りません。社会人として迷惑です。
No.2
- 回答日時:
打ったボールを人に当てて死亡させたままトンズラされて犯人が判らなくなるって事が過去にあったから。
映画館、催し物会場、サウナ、プール、スキー場では、滅多に死者は出ない。だけど、ゴルフだと、幾らキャディーが「ファー!ファー!」って叫んでも、ボールが頭に当たりゃ即死します。
日本みたいに「前がつかえて次のホールに進めない」って言う、異常な混み方をする状態だと「プレイ中の死者発生確率」が、他のレジャーやスポーツの数倍にハネ上がります。
なので「何かあった時」にキッチリ備えておく必要があります。
受付での署名は「私は紳士(淑女)であり、何かあった時でも紳士的に対処します」と言う誓約をするのと同じな訳です。
それと、本来、ゴルフクラブってのは「クローズドなクラブ」であり、会員を信用して会員の紹介のあったビジターを受け入れています。言わば、会員がビジターの身元保証人な訳です。
昨今のゴルフクラブは、経営難で「身元がちゃんとしてない人はお断り」なんて言ってられず、猫も杓子もビジターとして受け入れてしまってますが、本来は「紳士的な上流階級の人達限定」だったんです。
紳士的な上流階級の人達は、住所氏名に嘘なんかつきません。
>私は可能な限り嘘の住所を書くようにしています。
もし貴方が打ったボールが誰か人に当たるなどの事故があった時、ビジターノートの住所氏名が嘘だったら、間違いなく出入り禁止です。2度とそのコースに立ち入り出来なくなります。同一経営の他コースはもちろん、近隣のクラブにも「回状」が回るので、そこも出入り禁止になります。
それに貴方はゴルフをプレイする資格がありません。「ゴルフは紳士淑女のスポーツ。正直に住所氏名を名乗れないような人物はお断り」です。
No.1
- 回答日時:
2度、3度プレーをしてもらえるよう、ダイレクトメールを出すためでは
ないですか
それと、プレー中の事故が多いため、万一のときのための連絡用です
ゴルフ場で倒れる方は結構多いですよ
有難うございました。
私の場合は今まで10ヶ所以上のゴルフ場でビジターとしてプレイしましたが、ダイレクトメールなんて1回も来た事がありません。
それとプレー中の事故ですが、ビジターの場合は必ずメンバーの名前がハッキリしているわけだし、ビジターだけのエントリーでも代表者の明細が分かっているので、必要ないように感じるのですが ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クーポン・割引券 バスの定期券について 3 2022/04/13 22:02
- オセアニア オーストラリアの観光ビザETA(イータス)について教えてくださいについて教えてください! 1 2023/08/08 08:21
- メルカリ メルカリ本人確認について メルカリの本人確認 住所、氏名、電話番号、生年月日登録必要かと思います 友 2 2022/03/27 23:54
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
- 労働相談 正社員として働きつつ、先日から副業で個人経営の居酒屋でアルバイトを始めました。 ですが、このアルバイ 2 2023/08/21 19:36
- 借地・借家 最後の月の家賃の支払いについて 1 2023/05/20 19:02
- Access(アクセス) ACSESS初心者です マンション管理をACCESSで出来ないかとチャレンジしています。 リレーショ 3 2022/10/08 11:45
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 遺産分割協議書作成で、故人3名・健在者5名の必要書類集めの期間について 6 2022/04/01 14:21
- その他(ビジネス・キャリア) 中小企業ですが、社員数人で管理する顧客のデータベースはどうされていますか? 4 2022/05/19 15:38
- その他(資産運用・投資) 助けてください 株購入、配当について 正式なグリー株式会社から 身に覚えのない手紙が届きました。 手 8 2023/08/28 12:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TeratermでPing疎通の確認
-
夢占い ゴルフでホールインワン...
-
公園でゴルフの練習
-
pingテストはどうやってますか?
-
arpが返信されてるのに、pingは...
-
「ノーズル」ってどういう意味?
-
旦那が女とゴルフどうしたら良...
-
ゴルフの初ラウンドは何歳でし...
-
孫の手にゴルフボールが付いて...
-
オススメのゴルフSNS or ゴルフ...
-
なくさないティーアップについて
-
nmap について教えてください。
-
ゴルフ場は何で住所・氏名を書...
-
ホワイトヒースのパターは大体...
-
女性からツーサムに誘われたら
-
初心者のクラブ選び(レディース)
-
近隣の迷惑行為
-
半同棲してる彼氏が麻雀ばかり...
-
ゴルフスイングにおけるイップ...
-
レッスンを受けていて、先生と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TeratermでPing疎通の確認
-
日本の女子スポーツ選手の中で...
-
夢占い ゴルフでホールインワン...
-
ゴルフの練習場は、風速何メー...
-
pingテストはどうやってますか?
-
arpが返信されてるのに、pingは...
-
ゴルフボールをのせるピンの名...
-
趣味でゴルフをしている女性の...
-
旦那が女とゴルフどうしたら良...
-
傘ゴルフ協会というのは実在す...
-
「ノーズル」ってどういう意味?
-
女子ゴルフ上位ブスばっかりだ...
-
ゴルフでスコア81はどれくらい...
-
男性からゴルフに誘われること...
-
公園でゴルフの練習
-
ゴルフを始めて7年たっても全...
-
127.0.0.1にpingを打つと、どこ...
-
ゴルフの優勝賞金って、どうし...
-
腱板断裂後のゴルフは?
-
男の人は興味のない子にゴルフ...
おすすめ情報