dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

基本的な質問かもしれませんが宜しくお願いします。
 会社を退職したらその人の健保は国保になりますよね。(合ってます?)私はその後かかる医療費はすべて国保扱いで支払うべき割合を払うものだと思っていましたが、「まる老」(老という字を○で囲む)と呼ばれる医療費助成があるらしいということをお聞きしました。この「まる老」というのは具体的にはどういう助成になるのでしょうか? また他にも老人医療助成というのはあるのでしょうか? 教えてください。

A 回答 (1件)

退職後も会社の健康保険に加入し続ける事も出来ますが、国民健康保険への移行も選択出来ます。



○老は70歳~、この他に○福という65歳~健保もありますが、老人医療費助成制度は各自治体によって内容が違います。
あなたのお住いの自治体の制度を役所でお聞き下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。調べてみようと思います。

お礼日時:2005/09/25 17:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!