dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の知人が現在、新居を建築中という羨ましい状態なの
ですが、その知人がショックを受ける事が発生しました。
内壁や駐車場スペースのコンクート塗装に人の足跡や手形
から猫の足跡までがついていたらしいのです。
もうすっかりコンクリートも固まった状態です。
この場合、無償で塗りなおしして頂けるものなのでしょうか?
夜間など入ろうと思えば簡単に入れてしまう現場管理に
問題があると思うのですが、その辺りは依頼すれば
バリケードなどしてもらえるのでしょうか?

A 回答 (5件)

>この場合、無償で塗りなおしして頂けるものなのでしょうか?



多分、大丈夫だと思います。確かに、今あるコンクリートを一度はつって

再度コンクリート打ちをしてもらうのは難しいでしょうけど、補修といった

形で対応して頂けると思います。

>その辺りは依頼すればバリケードなどしてもらえるのでしょうか?

していただけると思います。バリケードといっても全く誰も入れない様な

しっかりしたものでは無く、カラーコーンやカラーコーンバー等での対応に

なってくるとは思います。(必ずしも、猫等が侵入しないとは限りません)

でも、普通であればコンクリートを打設した後は、コテで押さえたり、

刷毛引き等で仕上げる事が多いので、猫が歩いたぐらいで足跡がつく様な

コンクリートがまだ、多少柔らかい状態で何のバリケードもせずに

ほっとくなんてあまり無いとは思うのですが・・・だって、クレームが

あってから手直しや補修をするのは、ものすごく手間で面倒くさいし、

お施主様の信用を失う可能性もあるのですから・・・何事も、指摘される

前にしっかりした対策等をして作業を進めるのが一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にご回答いただきありがとうございます。
一言一句、全て知人に報告させて頂きます。

お礼日時:2005/09/27 11:35

程度によりますね。


猫はしかたがないと思います。

近隣の住民の質によりますが、バリケードはそれほどまでに人が出入りするなら、するべきでしたね。

補修では将来割れますから、壊してやりかえるということになると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
壊してやり直してもらえるとありがたいですね。

お礼日時:2005/09/27 11:36

猫の足跡に関してですが。



コンクリートが乾く時に、猫の大好きな

「またたび」

に、そっくりな匂いが出るそうです。

解決になってませんね。

バリケードに関してですが・・・。実際問題としては、工事が進んでしまってる状態ですので補修くらいしか後は出来ないと思います。最終的に壁もコンクリート打ちっぱなしなのでしょうか。塗装・吹きつけを最終的にするなら問題無いでしょう。
床面ですが・・・やっぱり、見た目勝負になると思いますが綺麗な状態で渡して欲しいですね。これも補修が最終的だと思いますが、補修の際に同じ色で、補修が極力分らない様に。と、注文すると良いでしょう。
それと・・気になる値段ですね。補修は、あくまで無償メンテの一環です。「この状態じゃ受け取れません」この言葉で解決すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
猫がコンクリートに足跡をつける理由も合わせて
知人に報告します。

お礼日時:2005/09/27 11:34

大丈夫です。


すぐ施工者に言って下さい。
手直しということで、対応すると思います。
壊して、最初からやり直してもらうのは、無理があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
安心出来ました。
気分的にはやり直して欲しいんですけどね・・・。

お礼日時:2005/09/27 11:33

引渡し前は建築会社の管理下にあり、建築会社は建築主の意に沿った製品を作らなければなりません。


程度にもよりますが、塗りなおしはもちろん依頼すべきですし、バリケードもしてもらうことができます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

朝早くからのご回答ありがとうございます。
安心出来ました。

お礼日時:2005/09/27 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!