
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
私は子供がまだ小さいので、よく代引きを利用します。
でも、うちに出入りしているドライバーさんはみんなおつりを用意してます!時々やっぱり1円、2円が足りない時がありますが、ドライバーさんが足りないことを私に謝ってくれるし、まけてもくれます。代引きを仕事で代行している限りおつりを用意するのは、宅配会社として当たり前の事だと思います。それをお客のせいにするなんて、心が狭いと言うか、社会人としてダメですよね?もうちょっと会社での教育をちゃんとして欲しいですね・・。
代引き手数料なる物を取られる事もしばしばあるのだからホントしっかりやってもらいたいです。
rinousagiさんはホントイヤな思いをしちゃいましたね。でも、みんなの意見にもある通り、ドライバーが悪いのだから、早くイヤな事は忘れましょう!
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/27 13:42
もしも愛想良く対応していたら2円足りないけど別にいいですよとか言ってたかも知れませんw(^^)
お釣をきっちり用意できなかった私も悪かったかも知れませんが、お金を扱う以上、キッチリ用意して欲しいですね。
No.6
- 回答日時:
私も先日代引きを利用したのですが、いつもはちょうどを用意しておくのですが、私が到着日を間違えたため細かいのを用意しておらず、ドライバーさんもお釣りが足りない、という状況に成りました。
そのときはたまたま家族が現れたので借りてなんとかなりましたが。私は職業柄(宅配業ではありません)、配達集金によく行くのですが、何件も回らなければならないときは多めにお釣りを用意して行きますが、それでも足りなくなることがどうしても有ります。私の場合そんな時は一度出直したり、近くのコンビニなどでガムなどを買ってくずしたりしています。
もちろんお釣りを用意しておくべきだとは思いますが、無いからといって#3さんのご意見「サービス業失格」というのは厳しすぎるかと。
#5さんの言うとおり捨て台詞を吐くのは問題外だと思います。

No.5
- 回答日時:
先日代引き商品を頼んで届いたのですが、事前に配達員の方から、商品代金とおつりが必要か等の確認の電話がきました。
私はその代金をきちんと用意してあったので問題なかったのですが、親切だなぁと思いました。
配達員が常におつりを用意しておくのは当たり前だと思いますが、こちらも代引き商品が届く事が分かっているのですから、おつりのないようにお金を用意しておくのも当たり前のように思います。(予期してなかった場合は仕方がないですよね。)
ただしおっしゃる通り、捨て台詞を吐くなんてもってのほかだと思います。
こちらの方がかなり問題ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/09/27 13:19
普段はぴったり用意してあるのですが、今回はどれ位代引き掛かるのか解らなかったので、その代金通りの支払いは出来ませんでした。(^^;
もうN会社には荷物頼みたくないなぁとおもいました。
No.4
- 回答日時:
私も以前代引きを利用し、おつりは用意してないよ!!って不機嫌そうにドライバーに言われた事がありました。
家の中を隅々まで見て、細かいのを何とか探しましたが、随分と待たせてしまいました。
初めて代引きを利用したので、そんなもんか!?と疑問には感じてたんですが、みなさんの意見を読んでいて、やっぱり代引きという配送がある限り、ある程度のつり銭は持っていて当たり前だなぁと思いました。
それから、代引きはやめましたが。。。
No.2
- 回答日時:
私も以前、足りないことがありました。
その時は、配送員の人に細かいのないですかぁ?って聞かれましたが探しましたが生憎なかったので、
ないことを伝えたら
今日は、どこも大きいの出されちゃって・・・いいや、いいや!と言ってまけてくれました。
と言っても1円くらいの細かいお金でしたけどね。
こんな損することない!なんて捨て台詞言うようならまだまだ宅配業者としてあまいな(笑)
通常は、おつりは用意してあると思いますよ。
でも、まけてもらった手前クレームも付けられないからつらいですね(笑)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
代引きの金額を多く払ってしま...
-
ヤマト運輸のドライバーが気持...
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
路線バス
-
インパクトドライバーで使うビ...
-
このタイプのスイッチに単線が...
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
F1 ビアンキのガード
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
-
代引きのお釣について
-
カートのサイズと運ぶ車
-
20代でマクラーレン750S SPIDER...
-
タイヤが小さいとトルクが高い?
-
F1チームの名称について
-
6輪のF1カーはなぜ消えた? 確...
-
ライブ
-
トヨタにワークスチームはない?
-
オフキャンバーとコントロール...
-
ニコ超で一つの界隈の痛バを持...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤマト運輸のドライバーが気持...
-
ペーパードライバーです。 2、3...
-
ヤマト運輸のドライバーさんに...
-
トルクの高い電動ドライバーで ...
-
代引きの金額を多く払ってしま...
-
生協の宅配で居留守
-
マイナスドライバーの先端形状...
-
路線バス
-
ルマン24時間耐久レース中の排...
-
ヤマトドライバーさんのコース変更
-
検電ドライバー
-
ヤマト運輸のCMについて
-
先が二つに割れているドライバ...
-
ニカド電池パック中身を自分で...
-
このタイプのスイッチに単線が...
-
代引きのお釣について
-
ショックドライバー使い方
-
F1 ビアンキのガード
-
隙間が5センチ位の狭く、傾斜...
-
Lifebook p750/aのHDDを交換し...
おすすめ情報