街中で見かけて「グッときた人」の思い出

娘の通っている幼稚園では、来月バザーが開かれるのですが、バザーって全員参加なのでしょうか?欲しい物がある人だけでいいの?かわかりません。あと、バザーで販売する物がいるので手作りや要らなくなったものを持ってきて下さい。と記載された用紙を貰ったのですが、これも全員(強制?)になるのでしょうか?みなさんの所ではどうですか?教えて下さい。

A 回答 (4件)

子供の通っていた幼稚園では手作り品は夏休みのお母さんの宿題だったので、ほぼ全員出していました。

中には、手作りは苦手という方は、『ぞうきん』などを縫ってきてましたよ。でもこれがまた、よく売れるんです。我が家の場合、頂き物は、すぐに開けてしまうので、押入れに眠っているものはなく出した事ありませんでした。私はバザー係りを3年連続やったのですが、思ったより良いものが沢山安く出ているので、凄く楽しいですよ。初めてのバザー?で戸惑いもあることだと思いますが、気楽に考えて、お時間があれば行かれてみてはいかがでしょうか?でも無理をする事はないですよ~
    • good
    • 0

バザーの収益金は 園の設備、子供達の遊具、教材などに使われます。


自分のお子さんがお世話になっている園なのですから、強制かどうかと言う以前に、
自分の子のために協力しようと言う気持でいて欲しいと思います。

家の押入れに眠っている贈答品やお祝いのお返し、使っていないタオルやハンカチ、シーツ、
なければ買い置きのトイレットペーパー、ティッシュなど、気持ちがあればナンでもいいと思いますよ。

当日買い物をしたり、模擬店で何か買う事も協力の1つだと思います。
どうしてもヒマがなかったり、家に何も出すものがないのなら 園も無理にとは言わないでしょう。

「 お子さんのために。」 これに尽きます。
    • good
    • 1

まず、品物のお便りですが、これは「お願い」だと思います。

どうしても持っていけない場合はそのままでもいいと思います。

また、バザー当日の参加はもちろん強制ではないでしょうが、お嬢さんはきっと楽しみにしているんじゃないでしょうか。
多分、「保護者会(母の会)」の行事だと思いますので、会の活動に「協力」すると言う形で、他の用事でいけないとか、どうしても行きたくない場合を除いてぜひ参加してほしいと思います。
    • good
    • 0

出品物がなければ無理をして出品することはありません。



私の場合、結婚式の引き出物なんかを出品しましたが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報