dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんといっていいのか分かりませんが、数珠のようなもので、中をのぞくと観音様などが見えるものって、なんというのでしょうか。甥っ子がそういったのを欲しがっていて、せがまれてしまいました。
浅草などで購入できるのでしょうか。どういうお店で売っているのでしょうか。いくらくらいなのでしょうか。どなたか知っている方、教えてください!

A 回答 (2件)

名前は分かりませんが、神社やお寺などに売店がある場合は変えます。


他にも銭湯に売っている場合もあります。
種類としては、干支が入っているやつや、正座が入っているタイプ、仏様があるタイプとあります。
価格は500円前後で買えます。
以前銭湯で買ったときは、400円ぐらいでした。

浅草にあるかどうかは分かりませんが古い町並みやお寺があるところなら大体あると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。売店に売っているんですね。干支なんかもあるんですか。知らなかったです。早速行ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/09/30 20:52

念珠ブレスレットといわれるものだと思います。



私は成田山にお参りに行ったときに買いましたが、一番安くて千円からありました。やっぱり、お寺で売っていると思います。
通販でも売っているのは見たことがあるので、ひまなときにでも検索してみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そんな名前がついているのですね。通販も見てみます。

お礼日時:2005/10/01 20:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!