dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 僕はゲイなんですが、今月からパートナーと同棲することになりました。その際、同じ住所に2人の住民票の登録をするわけですが、それぞれを世帯主として登録するのではなく、片方を世帯主として同じ世帯に登録したいと思っています。(その場合の続柄は「同居人」となると聞いています。)
 同じ世帯に登録したい理由は、同性では結婚等もできないし、せめて住民票くらいはいっしょにしたいなあと思うからです。
 その場合、何かしらのメリット・デメリットは考えられるでしょうか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

> 今回は単純に、住民票の登録をする時に、2人が同一世帯に登録したら、何かメリットやデメリットがあるのかなという主旨での質問でした。




住民登録上、同一世帯とされる理由は何故ですか?
メリットとデメリットに付いての御質問ですが、
まず、その様な形態になさりたいと考えたメリットに
付いて差障り無ければ教えて下さい。

そのメリットに対し、考えられるデメリットを比較して
みては如何でしょう? さし当たり思い当たるデメリット
も少ないものの、郵便物等は局に申し出ないと届かない
、若しくは確認が来るかと思います。

「世帯」の定義は、住居及び生計を共にする者や、
その集まり(家族)、又は単身者を指します。
そういう意味で生計共にするとして、健康保険は互いに
別々に加入する形になるのか、一方の扶養に入るのかにもよって、
サラリーマンの場合だと会社を通して健康保険組合に申請
するのが普通ですが、なかなか難しい部分もありそうです。


> 法的な保障を得るためには、結婚に代わる手段として養子縁組をするという方法もありますね!

こちらは、こちらで法的に将来の財産(遺産)面でも確実な
保障がなされる点がメリットでしょうか。
例として、二人共同の家を持った等の財産が有るとし、
万が一に一方が亡くなられた場合、単に世帯が同一と
言うだけでは、相手方の親族が財産を相続する事となり、
立場的に正当な相続を主張する事が困難となるケースから
婚姻と、ほぼ同等の効力を持つ縁組とする様です。

こちらもデメリットと思える事とメリットを比較する
必要は有りますが、どちらも一番のデメリットは体裁
なのかな?? の、様に思えます。(現実的な日本では)

ちなみに、養子縁組制度は年齢が同一だった際は、
数日でも先の方が親(お父さん??)になる様です。
それにより、またまた悩むケースがある様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

世帯を同一にしたいと考えた理由は、僕たちゲイカップルには婚姻という制度がないのですが、パートナーとして一緒に暮らしていく上で、せめて住民票上だけ
でも同一世帯に出来ないかなと考えたからです。

今はお互い仕事を持っており、どちらかが扶養に入るということでもありません。

となると、特にデメリットはなさそうですね。

お礼日時:2005/10/07 21:54

同一世帯を理由にまとまって交付されるようなものでは、


当然のことながら住民票(謄本タイプ)のほか、
・選挙の投票時入場整理券
・国民健康保険証(世帯証タイプの場合)
ぐらいしか思いつきません。
健康保険は扶養関係になければ関係ないと思いますし、
メリット、デメリットともにないような気がします。
(弟との同一世帯では、何も不便はありませんでした)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
扶養関係にはありませんので、同一世帯にしても、しなくてもあまり関係ないかも知れませんね。

お礼日時:2005/10/07 21:45

養子縁組をするという方法もありますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。法的な保障を得るためには、結婚に代わる手段として養子縁組をするという方法もありますね!
 今回は単純に、住民票の登録をする時に、2人が同一世帯に登録したら、何かメリットやデメリットがあるのかなという主旨での質問でした。

お礼日時:2005/10/01 01:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!