
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
傷は乾燥させると治りが遅くなるというのが最近の考えです. 下の方の投稿のようにラップなどで密閉して湿潤状態にしておくと綺麗に早くな
おります. 傷をよく洗うこと(汚れを落とす), 消毒薬は使わないこと(水道水でOK), 痛んだ皮膚や血の固まりは除去すること. の三つに気をつければ感染の心配はなくなります. 2日目だと傷の上に一枚ゼリー状のものがくっついているかもしれませんので, 濡れたガーゼかティッシュでうまく拭き取ってからラップなりパワーバッドなりを使うと良いです. 浅い傷の場合は1週間以内に, 深いと2~3週間かそれ以上かかる場合もあります. 1週間以内で治る傷は痕が殆ど残りません. 傷の周りの正常な皮膚が赤みを帯びているときは感染の兆候ですので, 皮膚科や外科系の病院へ行ってください.No.4
- 回答日時:
一番最初にどんな処置をしたんですか?
相談内容から察すると、水で奇麗に洗い流す事もせず、
いきなり絆創膏を貼っただけなのでは?
それでは化膿するのも無理はないです。
あきらかに化膿している場合、他の回答者が書いているような
密閉して湿潤状態にしておくと、細菌が大繁殖して悪化するだけです。
化膿しているなら病院へ行きましょう。
No.1
- 回答日時:
最近「湿潤療法」という治療法が出てきています。
この単語で検索するといろいろ情報が見つかると思いますので、探してみてはいかがでしょう。簡単にということなら、バンドエイドの「キズパワーパッド」という製品がその理論を使うものですが、あまり大きな面積では使えません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知らない間に傷が付くことって...
-
1ヶ月前にできた怪我のあとが...
-
傷が治っていない時に温泉に入...
-
子供の傷跡
-
乳首が切れやすいです…
-
なぞの引っかき傷
-
乳首が切れた…
-
朝、起きると顔にキズがある
-
顔の傷跡
-
頭部の怪我で3針縫いました。
-
静電気によって体に傷が出来る...
-
だいたい3ヶ月前に自分の家の猫...
-
このような傷ってどうしたら直...
-
縫った傷のまわりが膨らんでい...
-
陰毛のところの写真です。 赤い...
-
助けて!陰部にキズが・・・ 毎...
-
水着でクッキリ…悩んでしまいま...
-
絆創膏が傷口にくっ付いてしま...
-
抜歯後の縫合で頬と一緒に縫い...
-
サングラスのレンズに貼ってあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報