重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ノートパソコンを買い換えようと思っています。

前のパソコンは某S○○Y社のパソコンだったんですが、ドット落ちがひどくて、メーカー側にも苦情を言ったんですが、故障として扱ってないとの事で取り合ってくれませんでした。

今度買うパソコンはこんな悔しい思いをしたくありません。
そこで質問です。
1.ドット落ちにもしっかり相談に乗ってくれて、交換に応じてくれるメーカーはあるんでしょうか?(IBMは、良いって聞いたことがあるんですが本当でしょうか?)
2.購入するときに、お店でドット落ちを確認して買うことはできるんでしょうか?
3.ドット落ちの直し方ってあるんでしょうか?

わかる方、どんなことでも良いので教えてください。お願いします。

A 回答 (11件中11~11件)

1は、状況次第です。

たくさんのドットが抜けていれば、各社検討してくれますが、これは必然的にどの機種でも発生することですからね。ドット抜け自体をダメにすれば、採算が一切合わなくなりますからね。液晶基盤を交換することになるでしょうし・・・
とりあえず、シャープなども結構相談に応じてくれるかもしれませんね。


2は、確認できますよ。ただし、店によります。とりあえず店員さんに確認してみるのが良いでしょう。
後は、店頭に並んでいる展示品などは目立つドット抜けは絶対にないですね。しかも安い。こういうのも場合によっては狙い目です。

3はないですね。液晶は一般の人が簡単に修理したりできるものではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお答えありがとうございます。

1はやっぱり難しいんですね。当たってしまったときはあきらめるしかないんでしょうか?でもやっぱり腹立つし・・

2は確かに良い方法ですね。お店に並んでるやつね・・・考えてみます。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2001/11/14 23:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!