dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体細胞クローン技術に関しての質問なのですが

・クローンで生まれた子供は、大人になったときにクローン技術を使わず従来どおりの方法で子供を産むことはできるのでしょうか。
・奥さんのクローンからは女性、旦那さんのクローンからは男子しかクローン技術によって生まれないのでしょうか。
・例えば、細胞を取り出した側が持病を持っていた場合、その病気 はクローンの子供に移ってしまわないのでしょうか。
・クローン技術で生まれ、またクローン技術で子供を産むを繰り返していくと 将来遺伝子状態が崩れることはないのでしょうか。

とても疑問なので教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

まだ100%断言できるほどクローン生物に関する研究は進んでいませんので、クローン技術には予測できないエラーやトラブルが秘められている可能性が残っていますが、ここではそういう部分を省いて書きます。



> クローンで生まれた子供は、大人になったときにクローン技術を使わず従来どおりの方法で子供を産むことはできるのでしょうか。

クローン技術で生まれた子供は、コピー元になった個体と等しい遺伝情報を持って誕生・成長しますので、ふつうの子供と同じように正常に成長するはずです。ということは、将来まったく普通に子供をつくれるはずです。

> 奥さんのクローンからは女性、旦那さんのクローンからは男子しかクローン技術によって生まれないのでしょうか。

クローンは、言い換えれば「生物のコピー」ですから、女性からは女性、男性からは男性のクローンを作れます。たとえば母親の細胞を元にして男の子のクローンをつくることはできません。
クローン個体が成長して、将来親になって子供をつくるときは、普通と同じように男も女も誕生します。

> 細胞を取り出した側が持病を持っていた場合、その病気 はクローンの子供に移ってしまわないのでしょうか。

クローンは遺伝子のコピーなので、もとの個体が遺伝的な疾病を持っていたり、何かしらの病気になりやすい体質の原因が遺伝子にあった場合は、その特性がクローン個体にも伝わります。

> クローン技術で生まれ、またクローン技術で子供を産むを繰り返していくと 将来遺伝子状態が崩れることはないのでしょうか。

十分ありえます。書類のコピーでも何度もコピーすると画像が乱れてくるように、DNAの損傷やエラーがクローン技術を繰り返すことで蓄積される可能性があります。また、DNAの末端には、時限タイマーのように細胞分裂を繰り返すごとに短くなってゆく部分がありますので、クローン技術でコピーを繰り返すと、いずれ時限タイマーが切れてDNA上の遺伝子本体が損傷します。
    • good
    • 0

人では報告がないのでわかりませんが、


ハツカネズミでの実験でわかっていることについて答えると、

>・クローンで生まれた子供は‥

ハツカネズミで作られた体細胞クローンの場合は
繁殖能力があるそうです。

http://www.tmig.or.jp/jsbg/mori.pdf

>・奥さんのクローンからは女性‥
性染色体がかわらないので、
雌の体細胞クローンは雌に、雄の体細胞クローンは雄になります。

http://www.nlbc.go.jp/chikusan/embryo/1413kaku.htm

>・例えば、細胞を取り出した側が持病を持っていた場合‥
遺伝性の病気を持っている場合には遺伝されるでしょうし、
感染性の病気で、病原も一緒に来た場合には病気になると思います。

>・クローン技術で生まれ‥
ハツカネズミの実験では体細胞クローンから体細胞クローンを作るという操作を繰り返すと、
代を重ねるごとに体細胞クローンができる成功率が落ちていったそうです。

この成功率が落ちていったのが遺伝子の損傷によるものかどうかはわかりませんが、
少なくとも老化すると短くなることが知られているテロメアの長さはもとのマウスとかわらなかったそうです。

また、5世代目までに生まれたマウスは少なくとも中年にあたる歳まで生きていて、元気だそうです。
この結果が報告されたのが5年前なので、
もう寿命についてもわかっていると思いますが、
私は続きの報告を見ていないのでわかりません。

6世代目が1匹だけ生まれたけれど養母マウスに食べられてしまったためにそれ以降はわかりません。

http://www.kamo.pos.to/amrit/clone.html#clone:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
クローン技術も永遠に・・・とはならないようですね。
素朴な疑問からでしたが、クローンに関して興味を持ちました。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2005/10/03 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!