
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>天井の角型シーリングは、電源端子が露出しているタイプのもので…
電線を巻き付けているねじが見えるタイプということですか。
築 25年ぐらい経っていますか。
>取り付けたいライトは、寝室にあるような天井にぴったりくっつくタイプ…
古いタイプの角型シーリングでも、そのまま取り付けられるはずですが、うまくいかないのですか。
ブレーカを落としてやれば、ねじに触れても問題ありません。もう一度やってみたください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 照明・ライト LED照明の規格について。 4 2022/11/25 18:49
- 照明・ライト ペンダントライトの交換について 6 2023/02/06 22:33
- 照明・ライト これは角型引掛シーリングでしょうか? 家の小屋の電気を新しく付けたいのですが可能であるならシーリング 4 2022/09/24 12:07
- リフォーム・リノベーション 電圧?が不安定、電気が通じてないのは何故? 祖父の家で築40年以上の家です。 リフォームはしています 4 2022/05/29 16:40
- リフォーム・リノベーション 電気屋さんに買ってきたペンダントライトを長さ調整して取り付けていただく場合おいくらくらいかかる? 3 2022/07/05 21:01
- 照明・ライト シーリングライトを取り替えるんですが、教えて下さい。 古いシーリングライトを外したら天井にはこんなも 4 2022/07/11 12:51
- FTTH・光回線 光電話の宅内配線について 3 2022/06/22 14:47
- 照明・ライト 部屋の天井照明を変えたいと思っているのですが、今は角型引っ掛けシーリング(天井固定)になっているので 8 2023/04/08 10:23
- DIY・エクステリア インターホンのカメラ玄関子機の腐食防止について 3 2022/07/18 09:54
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ 防犯カメラの電源について教えてください。 6 2022/07/17 12:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペンダントライトの引掛シーリ...
-
角型シーリングを固定したい
-
シーリングファン取り付け時の...
-
ダイニングで勉強する場合に必...
-
シーリングファンについて
-
ライトレール用の扇風機
-
ペンダントライトは丸型引掛シ...
-
LDKの照明について
-
天井の電球ソケットに付ける2又...
-
引掛ローゼットの耐荷重について
-
照明が瞬間的に消えます。
-
革ソファーの跡が壁に出来ちゃ...
-
お土産のマグネットの見栄えよ...
-
日本の都会度ランキングって以...
-
省エネのLED電球が3000...
-
小学1年生の壁 皆様どう対象し...
-
突っ張り棒と壁の間に挟む素材...
-
人生の壁を乗り越える言葉
-
カラオケで一人で歌ってたら壁...
-
水商売を経営しています。ドア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
天井照明電源をコンセントから...
-
照明(KOIZUMI製)の取り外し
-
蛍光灯(まっすぐ型)を釣り下げ...
-
よく東南アジアで天井でくるく...
-
蛍光灯が点灯後すぐ消える
-
シーリングファン取り付け時の...
-
リビング照明をダウンライトの...
-
マンションの天井にペンダント...
-
シーリングファン探しています!
-
電源端子露出型シーリングについて
-
ダクトレールにシーリングファ...
-
シーリングファン取り付け料金...
-
シーリングファンの発祥と普及
-
配線ダクトレールのON/OFFがで...
-
天井の扇風機
-
吹き抜けで回っているもの
-
12畳LDKの照明について
-
ライティングレールと照明器具...
-
一部屋に照明3ヶ所。どんな風...
-
引っ掛けシーリングの変換
おすすめ情報