dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、彼氏と別れました。というか振られました、
原因は彼に好きな人ができたのですが。。。
本当の原因は私の言った一言にあると思います。
私の彼氏はとても優しくて、私は不満など何もなかったのですが、ただ一つだけありました。それは彼の体臭がすっごく臭いことだったんです。
多分ワキガだと思います。夏とか最悪です。
電車に乗っても周りのお客さんに臭いって思われるんじゃないか、とか私のほうが気がかりでならなかったんです。
夏に食事に行っても、私の方が気持ち悪くなって食欲がなくなって、、、彼に冷たく接してしまうことも何度もあったんです。今までも何度か、臭いから対応してとは言ってました。でも面倒くさがって何もしてくれないんです。だから、私は一言彼に「わきがみたいだから手術した方がいいんじゃない?」って言ったんです。それから彼氏の態度がかなり冷たくなって、翌月に好きな人ができたから、と言われました。
私とは価値観や考え方が合わないって言われましたけど、多分私の言った一言が決定的だったんだと思います。
彼氏が匂う方はどう対応してますか?
臭うけど好きでいられますか?
私はどうすればよかったんでしょうか・・・

A 回答 (11件中1~10件)

私も腋臭持ちです。


程度は中くらいかな。自分でも臭いな、と思うことがあります。

どんなに好きでも、臭いものは臭いんです。
それは愛情とは別のものです。
candycatさんは、全く悪くないですよ。
いろいろ努力をされているのに改善しなかった、彼氏が全面的に悪いです。

夏は匂うので、朝シャワーを浴びたり、殺菌クリームも塗っています。
自分の臭い匂いで他人に迷惑をかけないこと、それは社会人としての常識ではないですか。
手術までしなくとも、幾らでも消せる方法があります。
元彼氏は、他人に迷惑をかけている自覚が無さ過ぎです。
ましてや彼女が臭いと言っているのだから。
彼女に気を遣えないでどうするのですか。

そういう男とは別れて懸命です。
一生、臭い思いをしなくてはいけないなんて、考えただけでも恐ろしいことです。
臭いと言われて傷つく?おかしな理屈ですよ。
幾らでも消せる悪臭を消そうともしないで、何で傷ついたなんて言えるのでしょうか?

彼は恐らく、自分のわきが臭を嗅ぐことに生きがいを感じているのでしょう。
だから、それを止められると去っていきました。
そんな変な趣味を持った男とは別れるしかないです。

私も腋臭の匂いが大っ嫌いです。
こんなもの嗅ぎたい奴の気がしれません。
時々パチンコ屋で物凄く臭い奴がいますが、頭から香水を振り掛けてやりたくなりました。

今愛用しているのが「除菌スプレー」です。
腋臭の原因は細菌なので、もしかして効くかもと思ってて試してみたら、これがとっても良く効く。
回りに不快な思いをさせなくて済むと思うと、ほっとしてます。

今度は、腋臭フェチではない男性と知り合えるといいですね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実は3年間ずっと悩んでたんです。冬は、着込むからそこまで臭わないのですが、夏が来ると嫌だなって思ってました。それに臭いから彼氏に対して冷たくしてしまう自分もものすごく嫌で。でも、それ以外は本当に私には勿体無いくらいの彼氏でした。あれほどの人に今後巡り合えるかどうか分かりません。私の中で復縁を望みたい気持ちも少しはあります。でもあの臭いをもう一度我慢することはどうしてもできません。もうどうしたらいいんですか。。。
でも、きっともう別れた方がいいんでしょうね。

お礼日時:2005/10/07 16:02

candycatさんの言い方は 決しておかしくも間違ってもいませんよ。


相手を想って やんわりと言ってあげたのにちょっと残念な結果になってしまいましたね。
もしかしたら 彼氏さんは自分がワキガだという事に
気がついていたのかもしれません。
それを彼女にずばり言われてしまったことがショックだったのでしょうねえ…
candycatさんならそれも含めて自分を受け入れてくれる!と信じていたのかもしれません。
彼なりに実は努力をしていたのかもしれません。

でもワキガというものは 直すのが大変だと聞いた事があります。
自分ではどうしようもない病気なのかもしれませんね。
“一緒に治して行こう。私も協力するから。”など言って
色々治療方法を進めてあげると良かったかもしれません。

ちなみに私の彼は ワキガではないのですが、体臭が結構強い人です。
なんというか…お肉を沢山食べる外人さん(アメリカ人?)のようは匂いがします。←偏見ですみません(汗)
幸い、私は匂いがいくらきつくても平気なタイプなので
その匂いを嗅ぐと安心します(苦笑)
大丈夫な臭いと、絶対にダメな臭いは 人によって違いますので
自分がもう絶対にダメだ!!耐え切れない!!と思ったら
離れるのはしょうがないことなのかもしれませんね…。
それでも離れたくない時は、一緒に頑張ることですかね(^^)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。a-bainさんは、匂いがいくらきつくても平気なタイプと書いてありますが、それは羨ましいですね。。。
私はもう本当に耐えられませんでした。でも彼女である私が彼に言わないと誰が言ってあげられる?と思って思い切って言ったんですが・・・・ダメだったようですね。

お礼日時:2005/10/09 21:36

>ワキガを好きだって言う女性っているんでしょうか?



さすがに友達にそんなフェチを告白できる人は少ないでしょうが
芸能人(グラビアアイドルとか)だとよく告白してますね
特に外人は大好きですよ、日本人は体臭がすくないので物足りないそうです
    • good
    • 1

まず、体臭のある人とお付き合いをしてこられたcandycatさんは器の大きい人だなぁと思いました。


お二人がどのようなきっかけでお付き合いするようになったかは存じませんが、私の場合、鼻がすっごくいいのでどんなに性格がよくても腋臭の人とはお付き合いをしようにもできないので・・・

> 彼氏が匂う方はどう対応してますか?
> 臭うけど好きでいられますか?

私の彼は腋臭ではないですが、たまに足がクサイときがあって、そのときはすかさず
「足洗って!!」と言います。
臭ったら好きではいられません。私の場合は。

> 私はどうすればよかったんでしょうか・・・

他の方も書いてらっしゃるようにcandycatさんは
色々努力なさってきたようですので悪いところはないと思いますよ。
彼氏に手術のことまで切り出したのは正解だったと
思うのですが。
でも彼に思い切って色々いっても開き直られたりしたらやってらんないですよねぇ。
きっと他にも素敵な出会いがあると思います。
頑張って新しい道に進んでください^^
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。新しい恋を見つけます。
彼には今はもう新しい彼女がいるのですが、そのうち
彼の体臭に気づくことでしょう。。。その匂いが好きでしたらわかりませんけど。。。

お礼日時:2005/10/09 21:39

#6です。



復縁などは考えないほうがいいですよ。

本当に、ワキガの臭いものは、臭いです。
ワキガ持ちの私でさえ、他人の強烈な悪臭には我慢できないことがあるぐらいです。

それを他人に嗅がせて平気な男に、私は思い遣りとか優しさは期待できないと思うのです。

女房に「ちょっと匂うわよ」と言われて「おお、すまん、すまん」と言いながらケアをしております。
大した匂いじゃないこともありますがね。
でも、そういうことも言えない夫婦って、窮屈なものじゃないかな?と思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですよね、、、復縁しても同じことの繰り返し。
ましてや手術なんて簡単にできるものじゃないですよね。

お礼日時:2005/10/07 19:43

別れてよかったと思いますよ。

どうしても我慢できなかったようなので。
質問者様はでき得る限りのことをしたのです。それなのに彼氏がきちんと対応をしなかった。これでは別れても仕方のないこと。
好きな相手というか恋人から色々と言われたらきちんと対処するものではないでしょうか?それをきちんとしないのだから相手に問題ありと私は思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
新しい恋を見つけたいです。

お礼日時:2005/10/07 19:40

>彼氏が匂う方はどう対応してますか?


これがご質問ですね

各々の尺度にもよりますし、匂いのレベルにもよると思いますが

外出させるのが自分にとって困難なレベルまで到達しているならば
残念ですが、別れさせて頂きます。

しかし、改善をしようと努力をしている場合は別です。


質問者様が「夏とか最悪です。」なんて思っている時点で
関係は破綻しているのだと思いますが…。
    • good
    • 0

匂いの好みは人それぞれですから


彼氏の臭いが嫌いなら、臭いを好きになるか別れるかです

本当に好きなら慣れろって感じかも
元々脇の臭いは、フェロモンで女性をとりこにする一種の香水のようなものです
その彼の臭いを好きでたまらないという女性もいるでしょう

彼も好きな人に長年ワギガだと言われつづけコンプレックスになっていたかもしれません
そのコンプレックスを好きでたまらないなんていう人が現れたら価値観や考え方が合っていると思うことになるでしょう

程度の問題ではありますが、本人が気にしていない程度の臭いであったなら、もともと相性が悪かったってことです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ワキガを好きだって言う女性っているんでしょうか?
私の周りではいませんよ。

お礼日時:2005/10/07 19:50

本当にその一言が原因だとしたら、ずっと言われ続けていたことが蓄積していたんでしょうね。


彼がその一言をどう捕らえたかは分かりませんが、女性が男性から「一重まぶた嫌いだから整形して二重にして」と言われるほどのショックを受けたのかも知れませんね。
注意も言われる相手の身になって言葉を選ぶべきだったでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに一重まぶたを二重にしてって言われたら私も別れますね。。
でも、わきがの手術は彼自身のためにも言ったんです。
でも、どうやって言えばよかったんでしょうか。。。

お礼日時:2005/10/07 19:58

彼は、自分の体臭がどれほどのものか自覚できてないんですね。


フグが自分の毒で死なないみたいなもんでしょうか。
恋人と言えど、我慢できない部分があれば意見するの
は自然なことだと思います(オブラートに包むことは必要ですが)。
なんでもかんでも我慢して付き合っていたのでは辛い
ですし、この場合はしょうがないんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
その通りですね。。。。私が臭いからって言うと
「体臭は男の勲章だ」って言われました・・・・

お礼日時:2005/10/07 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています