アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DVDに映像用とデータ用の2種類があるんですが、映像用はパソコンでは再生できないなど、またその逆などと、違いがあるんですか?
CDにも2種類あったんですが。


また、パソコンに記録してあるデータ(動画)をDVDーR DVD-RWに焼いたとき、他のDVDプレーヤー(DVD-R DVD-RW対応機)で再生できるんですか? 

もしかしたら、最初に述べたDVDの種類にも関係あるんでしょうか??
できないとしたら、どのようにすればいいんでしょうか?できたら、その方法も詳しく教えてください。。

A 回答 (3件)

●映像用の中には「CPRM対応」と言いまして、


「地上デジタル放送」「BSデジタル放送・等」が、
録画ができます。

●旧製品は「CPRM対応」ではありません。
…混在しますので注意してください。

●その他は、データ用、映像用は、全く区別ありません。
双方共に互換性あります。

★上記のことは、録画(記録)前の事です。
------------------------------------------
★記録(録画)後は…

デジタル放送の場合は、制限があります。
(PCソフト等)

「ファイナライズ」をしなければ、
その他のDVDプレーヤー、レコーダーでは、
ほとんど見ることができません。

DVDレコーダーの場合、
録画圧縮レートによっては、再生互換性に相性もあります。

------------------------------------------
●結論●
◆「ファイナライズ」する。
この点に注意すれば、再生互換性の可能性が
かなり広がります。
(約95%ぐらい再生可能)

◆「ファイナライズ」しない場合。
この場合は、互換再生ソフトがないと、
ほとんど再生はできないでしょう。
(数%ぐらいの再生の可能性しかありません)
(DVD+R、DVD+RWなら、仕様上、
約80%再生できます)

◆「VRモード」での録画
再生機器(PCソフト等も)が対応していなければ、
再生無理です。
対応していれば、相性を除いては、再生できます。
(DVD-RAM、DVD-RW等)

以上
    • good
    • 0

録音用CD-Rの価格には、「私的録音補償金が含まれています。


・あなたが録音したものは、個人として楽しむなどのほかは、著作権法上、権利者に無断で使用できません。
-----------
↑この事はDVDでも同じで「著作権料が付与されているものでは有りません」
-----------
著作権料は、払って居ないので、他人(厳密には家族へも)へはコピーした物は渡すと著作権の侵害に当たります。
---------
尚、メデアー(CD、DVD、MD、録音テープetc…)以外にも、記録機器(録音や録画等の)出来る機器、にも私的録音補償金が含まれています。ので徴収の二重取りだとの批判も有ります。
--------------
データー用も、録画・録音←のメデアーも物は同じですが、「CDとかDVD或いはMD」などは、一枚一枚固有番号が電子的に書き込まれています。←この記号(番号)で、データー用デスクかそうで無いかを判断してデーター用デスクに(画像もしくは音楽を)コピーしてもパソコン以外の再生機器では動作しないと、著作権協会では言って居るようですが、そんな事は無いと思います。
    • good
    • 0

映像用(ビデオ用)は著作権料が付与されているものでPCで使うにはどちらでも問題ありません。


またDVD-Rでファイナライズすれば大抵OKですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!