
走行中にナビ、テレビが使える、データシステムの製品を使用している方、何か不具合などございませんでしょうか?しっかり動作するのでしょうか?参考までに。http://www.datasystem.co.jp/catalog/tvkit/tvkit. …
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
HTN39を購入しYショップにて取り付けをして貰いました。
費用は取り付け費込みで\24200でした。取り付け時間は2時間みてくれと言われたので、2時間弱に店に行った所、既に取り付け完了してました。
(具体的車種は控えさせて頂きます)
<走行テスト>
※同伴者に操作をお願いしました。
●走行中のTV&操作のスイッチOFF
当たり前ですが、取り付け前と同様、走行時TVは非表示(音声のみ)、操作は出来ません。
適当な目的地をセットし、自車の位置ずれもなく、音声割り込みによるルート案内も正常に動作しています。
●走行中のTVスイッチON、操作スイッチOFF
目的地は設定せず:走行中のTV鑑賞が可能。この状態から(暫く走行後)NAVI画面に変更した所、位置ずれはしていません。
目的地を設定:走行中のTV鑑賞が可能。この状態で音声割り込みによるルート
案内は正常。NAVI画面に変更した所、位置ずれもしていません。
●走行中のTVスイッチOFF、操作スイッチON
走行中のTV鑑賞は出来ない(音声のみ)。走行中に目的地を設定可能。しばら
くこの状態で走行した。音声ルート案内が正しく行われない。自車位置は操作スイッチONにした場所から動いていない。
●走行中のTVスイッチOFF、操作スイッチON後、目的地設定後OFF
走行中のTV鑑賞は出来ない。走行中に目的地を設定可能。目的地設定後、すぐに操作スイッチOFFした所、音声ルート案内は行われるが自車位置がずれているので誤った音声案内をする。
●走行中のTVスイッチON、操作スイッチON
走行中のTV鑑賞が可能。走行中に目的地を設定可能。しばらくこの状態で走行した。音声ルート案内は行われない。自車位置も操作スイッチONの場所から動かない。
●走行中のTVスイッチON、操作スイッチON後、目的地設定後OFF
走行中のTV鑑賞が可能。走行中の目的地を設定可能。目的地設定後、すぐに操
作スイッチOFFした所、音声ルートは行われるが、自車位置がずれているため、誤った案内をする。
TVスイッチのON/OFFによるNAVIへの影響はないようです。
操作スイッチOFFであれば、当然正しく動作しますが、ON(目的地設定)中は自車位置は止まっています。
OFFにすると自車位置は動き出しますが道一本ずれて走っていたりします。自動修正には1分位要しました。ただ、かなり低速で走っていたので走行速度、道の状況(住宅地は都内など、たくさん道があると道一個分ずれたりする)によると思います。
個人的にはTVが見れれば十分と満足しています(走行中のNAVI設定をする機会は、そう多くはないので)。
エンジンを切るとTV&操作はOFFになります。
わざわざレポート有難うございました。やはり、ナビが狂うのが気になりますね。僕はいずれかアースをパーキングに刺す方法で試してみます。
No.4
- 回答日時:
日産純正ナビにオートバックス専売品の物をつけていますが、純正の仕様上、車速センサーも切らないとTVが見られないので、TVをみている間は、GPSのみとなり、ナビの精度が落ちます。
そのため、TVを見ているときはナビは役に立たないと考えた方が良いと思います。スイッチを切り換えてやると1~2分で正しい位置に戻るので、そこら辺をうまい事やれば十分使えます。また、取り付る車種によっては、精度が落ちないのもあるようです。それと、走ったままでナビの詳細設定ができるのも便利です。
No.3
- 回答日時:
No.2です。
スイッチの形状から、データシステム社の製品と思います(アバウトですみません)販売店の営業マンから「これなら、走行中にテレビを見れるだけでなく、ナビの各種設定もできます」の一言で取り付けて頂きました。No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私は、ホンダ社のメーカーオプションナビに取り付けています。この様な製品は「ナビ本体に擬似の信号を送る事により」車が止まっている様に勘違いさせる物です。ですから、車の現在地とナビの自車位置とが違っている・・・等の事が有ります(でも、1キロも離れる事は有りません)どうしても走行中に乗員がテレビを見たいのなら、仕方がないですが取り付けられた方が良いです。ちなみに、私の車では大きな不具合は発生してません。No.1
- 回答日時:
はじめまして。
ご質問の装置を使用しますとナビ側に車速信号とかが入らなくなるのでナビの誤動作が多いそうですよ。
市販のナビをつけてパーキングセンサーをマイナスアースしたほうが簡単だと思います
この回答への補足
返答有難うございます。誤動作多いですか。しかし、ディーラーオプションのナビを付けています。何か良い方法ありますかね?ちなみにここの製品も同じですかね?http://www.navitvkit.com/materials/index.html
補足日時:2005/10/11 14:01お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) テレビキャンセラーについて 11 2023/04/24 15:05
- カスタマイズ(車) いわゆる「テレビキャンセラー」について・・・・・ 7 2022/11/01 20:57
- カスタマイズ(車) マツダのナビについて 今のマツダ車は、マツダ専用ナビでないと取り付けが出来ないと思うのですが、走行中 5 2023/05/13 13:47
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- 情報・ワイドショー フジテレビ系「めざましじゃんけんキーワード」は4種類あるがどのような仕組みで割り当てられるのか? 2 2023/06/08 08:47
- その他(バイク) 電動バイク機能がある電動アシスト自転車は、その機能を使わなければ公道走行可能か? 6 2022/06/21 18:20
- カスタマイズ(車) 走行中のカーナビ操作について 8 2023/04/22 16:24
- その他(買い物・ショッピング) 私だけかもしれませんが、日本の家電の初期不良率が異様に高いです、、、。 4 2022/10/16 22:20
- カスタマイズ(車) またナビの走行中画面質問恐縮です 4 2023/05/02 21:05
- カスタマイズ(車) 純正ナビの走行中テレビ見れない イエローハットなどでお願いすると2万円程度、妥当ですか?? 他に安く 8 2023/04/26 13:58
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
二次空気導入装置の有無
-
除草剤が車に与える影響について。
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
車台番号について。
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
ディーラー 営業の方教えてく...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
フロントガラスの油膜
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
総排気量
-
左右で車高が違う理由について...
おすすめ情報