dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水抜きボーリングの計画について教えて下さい。集水量、間隔、配置について。計算式及び文献等。お願いします。

A 回答 (1件)

計算式ってあったかな?


建設省(現国交省)の「河川砂防技術基準」あたりに、計画方法は乗ってたと思うけど。
確か、集水井の直径とそこから掘るボーリングの本数で、地下水位の低下の目安が出てたと思うけど、
どこにどれだけ配置するかは、技術屋の経験に因りますよ。
わからない場合は、現地状況がわかる図面・資料を持って、
わかる技術屋に訊くしかありません、こればっかりは。
とりあえず、地滑り対策の水抜きだと思うから、
砂防技術基準といろんな地滑り対策工の資料を漁ってみて下さい。

ちなみに、小規模な地滑りなら集水井を抑止杭代わりに使うっていう考え方もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!