dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく どんどん増えるので注意とありますが、マウスを飼育していますが、2回の繁殖のあと4匹が8引きに増えたあとそれ以上ふえません。マウスの繁殖とマウスの密度というかケースに対する数は関係があるのですか。どんどん増やしたいのですが・・・
 

A 回答 (3件)

私が繁殖させていたときは2つの方法をとっていました。


1:♂×1匹・♀×1匹をつのケースで飼う方法
子供の親がはっきりしていた方がいい場合はこの方法で飼っていました。
マウスの年齢や(特に♀)出産回数によりますが、
半年ほどは月に1度は出産すると思います。
子供が生まれたら二十日ほどで子供だけ別のケースに移します。
こうしないと親が次の子供を食べてしまったり、育児放棄をしてしまいます。
生まれた子供は生後2~3ヶ月で繁殖可能になってくると思いますので、繁殖できそうな時期までは♂♀分けて管理した方がいいと思います。
もしおませさんがいた場合、早い時期に出産してしまったら他のマウスが食べちゃうこともあるので・・・・

2♂×1~2 ♀×3~5のハーレムケースで飼う←引数はケースの大きさに合わせて調節が必要です。
この方法はメスが妊娠したらメスのみを1匹ずつ他のケースに移さないと生まれた子供をほかのマウスや母マウスが食べてしますことがあります。
妊娠したマウスは明らかにお腹がおかしな大きさになるので一目瞭然です。
尻尾をつかんで持ち上げたら下腹がぽっこりしています。
他のケースに移した母マウスの育児が終了したら、
子供は1の方法で維持、
母マウスは元のハーレムケースに戻せば再度妊娠することでしょう。

あまり引数が多いと共食いや、今産むと餌が足りないから産まない、と思うのか出産回数や引数が少なかった気がします。

ハムスターの繁殖はしたことがありませんが、
夫ハムとも別にした方がいいようですよ。
ハムスターの飼い方の本にはケースの掃除も厳禁、とあります。

ラットは繁殖させたことがないのでわかりませんが、
マウスより賢いので細かい気遣いが必要になるとおもいますよ。

マウスの経験談ですが、夜の時間←暗い時間も必要なようです。
夜の時間帯で10~12時間くらいの暗闇を確保、
温度は25度くらいがいい感じでした。
ケースの中は外気よりちょっと暑いようなので気をつけてくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。みなさんのご意見を参考にさせていただきます。

お礼日時:2006/02/18 21:27

参考にならないと思われる失敗談ですが、私が小学生の頃に1m×1m×1mほどの小屋でハムスターを複数飼育しておりましたが、一定数以上から増える事はありませんでした。

と言うのも、縄張りを持つ動物を過密飼育すると普段からケンカが絶えず弱者は殺されてしまい、子供が産まれても大きく育つまでには他の親ハムに食べられていました。恥ずかしながら当時は何の知識も無く、漠然とただ飼っていたのですが、今となっては、ハムスターの生態や繁殖方法を知りまして恥ずかしい限りです。計画的に繁殖させ増やしたいならば、母と子だけは分けて育てた方が良いと思います。
    • good
    • 0

一回の繁殖で何匹産んだのか分からないのですか少ないですね^^;少なくて4匹一回の出産でうむそうなので。

。。

タイトルの所にハムスター ラット マウスと書かれているのですが質問はマウスのことだけですよね?
それとも全部の繁殖についてですか?

文を読んでいると1つのケースに全部一緒に飼っていると解釈できるのですが。。。

それとケースの大きさがどれぐらいか分からないのですが、1つのケースに8匹ってちょっと入れすぎだと思いますよ^^;
ハムスターとかは一匹ずつバラバラで飼った方がいいので。

後、ケースに対する数って大きさのことですよね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!