電子書籍の厳選無料作品が豊富!

家の近所の川沿いは草がぼうぼうと生えています。
いくつかの場所で個人で耕して畑や花壇を作っています。

そこで自分もちょっとした畑を作ろうかと思い半畳ほどのスペースを耕していますが、粘土層でそのままの土では育ちそうもない様に思えます。
ホームセンターなどで土を買って総入れ替えをした方が良いと思いますが、そんなにお金もかけたくなく・・。
近所の森で落ち葉などを集めて今の土と混ぜようかとも思っていますが、それだけでちゃんと育つのかよく解りません。
まだ、何を植えるのかも決めていないので、お勧めの野菜などあれば教えてくれると助かります。
出来れば根菜をやってみたいと思っていますが季節的には適していないのでしょうか?

A 回答 (3件)

>ホームセンターなどで土を買って総入れ替えをした方が良いと思いますが、


  そんなにお金もかけたくなく・・・。

こら! 土地を無料で使えるわけですから 土は投資しましょうよぅ。
私の友達はもうちょっと広いですが、月3000円で借りてます。
楽しくてしょうがないから お金じゃないと言ってました。

美味しくて丈夫な野菜を作るには やはり土作りからだと思いますよ。
肥料もすき込んで肥えた土地にしてあげて下さい。
苗や種を撒いてもちゃんと育たなければ その方が無駄になりますもんね!

落ち葉はじっくり腐らせて熟成させないと使えないと思います。
今から この次に使う腐葉土を作って置くのもいいですが、とりあえず今使うのはホームセンターにある大袋を購入でしょうね。
作り方のページがありますが、これなら買った方がいい! と思えます。
http://www.sagamihara.kanagawa-park.or.jp/soudan …

いいなー 近くにそういう土地があって。
私はベランダで寂しくやる事にします。
半年後くらいにsen1000さんの作ったお野菜が食卓に並ぶのでしょうね。
頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
自分も最初市営の農園などを借りようかと思っていましたが空きがなくて借りられませんでした。
先日子供たちと川沿いをサイクリングしていたら結構川沿いを耕して立派な畑にしている人が居たので自分もと思い、時間があれば草取りをして土を掘っていました。
そうですね。後の事を考えたら今ちゃんと土は投資した方が良いですね。今度ホームセンターに行って大量に買って来ようと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 23:37

現地の状況がわからないので「不法耕作をしている」という前提の一般論としてお話しします。

まず、河川敷内で行う耕作が、河川にどのような影響を与えるのかをよく考えてください。河川敷は耕作をするために設置されているのではなく、川の水を安全に流すことを第一の目的として設置されているのです。もし、耕作したことの影響(堤防断面を削る等)により、河川が氾濫してしまったとしたら、その第一義的な責任はそこで耕作をしている人達に帰すことになります(もちろん、不法耕作を知っていたのに放置していた場合は河川管理者にも責任が発生します)。
次に、「既に多くの人が耕作しているから自分だけ取り締まられることはないだろう」とお考えのようですが、少し甘いと思います。私が担当者なら、耕作面積が小さい間はとりあえず警告看板を出しておき、ある程度大きくなった時点で一斉に摘発します。その方が効率的で宣伝効果も高いですから。また、原則的にはその時の撤去費用も当然耕作者に請求されることになります。
なにより、一般的な常識として河川敷という「公共の場」を個人が独占的に使用することがどういうことなのかよく考えましょう。

この回答への補足

おっしゃっている事はわかりました

補足日時:2005/10/22 01:15
    • good
    • 0

ちょっと、ちょっと・・・河川敷に勝手に作っていいんですか?


土づくりは#1さんの回答で合っていますが、河川敷の管理者である国土交通省や
都道府県の河川課に確認してからでないと、通報などされて撤去されては
せっかくの努力が無駄になりますよ。

この回答への補足

そうなったら諦めるつもりですが自分だけがその様になる事は考えられないです。
自分以外にも50箇所くらいは畑やら花壇を作っている人はたくさん居ますので。

補足日時:2005/10/15 00:39
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!