dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在祖父母両親共にフルタイムで働いているため保育園に預けていますが、来年より自営業をはじめることになり、主人が幼稚園派ですので幼稚園について調べています。
保育園と幼稚園の比較自体は沢山の情報があり参考にさせていただきましたし、また一見は百聞にしかずと某有名私立幼稚園の公開保育も参観しました。
私として率直な感想なのですが、保育園の保育内容のほうがレベルが高いように思えます。
もしかしてこれは時代の変化なのでしょうか?
今は幼稚園より保育園の方が保育内容のレベルが高いのですか?
せっかくよい保育園に通っているのに、それじゃなくても高い保育料がその倍以上かかるような私立幼稚園に行って、前の方が良かったと後悔はしたくありません。
最新の情報をいただけたらと思います。
文字数に制限がありますので、保育内容など補足が必要でしたらご指摘ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

こんにちは。



まさにそうですよ、私もそう思いました。

うちも商売をしており子供4人、1歳から
保育所へ入れていましたが、
長男が国立の大学附属小に合格してしまったことから
下の子たちは国立幼稚園に順次受験し、かわりました。

保育所の方が、行事盛りだくさん。
栄養の行き届いた完全給食も完備で
もちろん、ピアニカなど楽器も練習します。
体操も鉄棒、跳び箱、縄跳びなど一通り
きちんとカリキュラムに入っています。
英会話や雅楽など凝った授業はありませんが
幼児に必要なことは一通りやって下さり、
長い保育時間を利用しての練習は
運動会や表現会で、保育所と幼稚園での成果は
歴然と違いました。
 
 しかも幼い幼児にお昼寝もなく午後2時頃まで
ぶっ通しの幼稚園は、子供の体調にも良いものではないですね。

 ですが。 いつまでも子供は幼児ではありませんよね。
小学校以降の学校生活を有意義に送る為に
幼稚園への望みはある程度捨てて、親が補う覚悟で
幼稚園へ進まれたらよいと思います。

うちの長男が保育所卒で、附属小に入れたのは
ラッキーにラッキーが3つ位重なっての出来事で
同じ保育所からも、合格者は数年に一名程度です。

お商売をされるようでしたらぜひ
 幼稚園にかわる事おすすめします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
返信が遅くなってしまってすみません。

小学校以降の生活を有意義に送るために、とのことですが、それについて幼稚園のほうが良かった点はどのようなところがありますか?
教えていただけますと幸いです。

もし勉強だけのようだったら、うちは小学校受験をさせる予定はないので保育園+幼児教室などでも良いのかなぁと思っています。

アドバイスありがとうございました。
よろしくお願いします。

お礼日時:2005/10/16 01:00

No.6です。



 勘違いしていました。
 そちら様も 小学校は公立ではなく 私立や国立へと
お考えかと思い、そのためには、保育所にいては
受験に不利なことが多いですから
幼稚園に思い切ってかわったほうがよいのでは
と思いました。

 でも小学校は公立でよいのなら
保育所0r幼稚園で悩む必要もないように思います・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
保育園だったら小学校受験はしませんが、希望している幼稚園のほうは付属幼稚園ですので行けば進路はそれなりに決まっていくのかなぁと考えています。
家の中で話し合った結果、その付属幼稚園を受験することになりました。
主人が願書を提出し、準備は進んでいます。
保育園の方がいいと思っているのは家の中で私だけですので…でも受験についていくのは私なんですが。
受かれば、多分幼稚園を選択することになると思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/20 18:31

#1です。



生活面や園児同士のトラブル時の対応を見て・・・
との事でしたので、少し私の思っている事を書きたいと思います。

私は、家庭の事情で、今まで6つの幼稚園・保育園に勤務してきました。
各園とも、その園の方針がありますし、
幼稚園だから、保育園だから、ということはなく
職員1人1人の意識の違いによっても、保育内容は変わってきます。
生活面・子ども同士のトラブルの際の対応ですが、
同じ園の職員でも、
・解決に繋がるきっかけ作りや手助けはするけれど、子ども自身に解決させようとする職員
・面倒見良く、何でも援助してあげる職員
など、います。
保護者の評価も様々で、
前者の職員にたいしては
「冷たい」という意見もあれば「子どもの力を伸ばしてくれる」「見守ってくれている」という意見もあります。
後者の職員に対しては
「面倒見が良くて安心出来る」という人もいますが「何でも手を出しちゃうから、ウチの子は何も出来なくなる」と懸念される方もします。
結局、ご家庭での方針や、親の望む保育にも色々ありますから
全ての方に満足して頂ける保育というのが難しいのです。


旦那さんはじめ、ご家族の方と相談されて
幼稚園・保育園にこだわるのではなく、
どのような子どもに育って欲しいか
家庭でどのように育てていきたいか
よく相談されて、決められた方が良いかと思います。

ちなみに、保育園でも英語教育など勉強の活動を取り入れている園もありますし、
幼稚園でも自由保育でどろんこになったり体を動かす活動を多く取り入れている園もあります。
いくつかの園を見学して、お子さんに合う園が見つかると良いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
生活面や園児同士のトラブル時の対応についてですが、確かに考え方や意識の違いがあるのかもしれません。
ただ、保育園は先生一人に対する幼児の人数が少ないですから目の届き方が違うのかなという感じはします。
その幼稚園も近所で悪いと言う評判はぜんぜん聞きませんし卒園された皆さんもきちんとした方々なのでよいところなのだと思いますが、
私(母親)としては今の保育園の工作や運動、リズム遊びなどの方が充実していると感じています。
ただし、保育園では勉強はないのでこれは家で頑張るしかありません…。
主人と話し合ってみましたが、やはり主人は「とにかく受験はさせる」ということなので、もう少し話し合いは続きそうです。
私自身がこんな気持ちで面接に行ってもいい結果が出せなさそうなので…
あまり期間がないですが他の園等もまわりなおして、よく考えてみようと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/14 11:56

一般論は、他の方もかかれていますし、この場合あまり参考にならないと思いますので、経験などから。



私自身は幼稚園育ちです。体をいっぱい動かして遊ぶ経験は少なく、逆にオルガンや太鼓など習い事のようなことが中心でした。その影響もあり、運動神経はよくなく、小学校に入ってもいつもかけっこはビリ。正直コンプレックス持ちました。
ただ、大人になって男なのにある程度楽器が扱えるのはこのときの経験だと、よい面も発見しています。

我が子は、家庭に都合により、保育園育ち。
勉強よりもとにかく体を作ろうという方針の園でしたので、運動神経はよく、元気だけが取り柄です。現在小学生ですが勉強はそこそこ・・・。これからどうなっていくのか・・・。

私の個人的な意見としては、幼児は体をとにかく動かし、遊びの中で自ら色々な発見をし、工夫をするような力を育てることが大事と思っています。

しかし、今後の進路を含め、学力を中心に考えたいのであれば、別の選択肢も出てくるでしょう。

この辺りは今なお色々な学説などあり、結局の所、現実色々な方針の園があるとおり、どれが一番よいという結論は出ていません。

つまるところ、保護者の方が、どういう思いで、どういう子に育って欲しいかだと思うんです。

答えはそこの辺りから出てくるように思いますが、いかがでしょうか?

自分たち(保護者)の方針にあった園が見つかるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
子供が通っている保育園ではやはり公立なので、字の練習など勉強の時間はないものの、製作や音楽などの設定保育の内容は充実していて私としては満足しています。
ですが、実は上に同じ保育園卒の子がおりまして、保育園じゃ入学して幼稚園組みに追いつけないと主人に脅迫(?)され、年長後半でかなり必死で勉強をさせました。
母子共に涙が出るほどに辛かった記憶があります。
それでも、小学校に上がってもなんとか人並みについていけたギリギリという感じです。
幼稚園で勉強してきてくれることはありがたいのです。
でも、それ以外のものについては、今通っている保育園より見劣りしてしまうので、保育園を選択しようかなと私は思っています。
また後で泣きながら勉強するかもしれませんが、それは覚悟の上で。
保育時間が倍ある保育園のほうがじっくりとりくむ余裕があるから仕上げの品質が高いだけかもしれませんが、それも大切なことだと思うので…。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2005/10/14 11:15

幼稚園教諭です。



保育のレベルというのがどういう点で感じたんでしょうか??
幼稚園と保育園自体まぁそもそも違うのですが、保育内容…となるとやっぱり幼稚園<保育園ではなくて、個々の園の力量によって違うとしかいえません。

信じられない保育をやっている保育園もあれば、素晴らしい保育をやっている幼稚園もあります。
子どもを保育するっていうのは同じことですから、そういう部分で幼稚園が保育園に劣るとも思わないし、逆に保育園が幼稚園に劣るとも思わないです。

しいて言えば、幼稚園は職員の経験年数が浅いことが多いです。
結婚しても続けられるような環境にないことがほとんどなので、皆結婚したら辞めていく、平均年齢も20代半ばで経験年数5年も経てばベテランと言われます。
保育園だと産後でもずっと続けていられる方が多いですし、そういう意味での「差」はあるかもしれないなぁと感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
aoislaveさんの仰るとおり、保育士さんの平均年齢が10歳以上違う印象です。
幼稚園では「先生ちょっと子供のことで相談が…」というような相談事はできそうも無いですね。
今の保育園は通常保育内で、毎週曜日を決めて専門家の先生(ボランティア)を呼んでの工作指導やリズム教室などがあり、
私も子供のころ同地区の保育園に通っていまして、同様に絵の先生、音楽の先生、工作の先生などが曜日ごとにきて指導がありました。
当たり前だと思っていたことが、これはこれらの保育園独自の特色だったのかもしれません。

今の保育園からその幼稚園に変更する親御さんも毎年いらっしゃるので、幼稚園の方がいいというところがあるのだと思います。
私には今回の見学でその幼稚園の良いところが理解できなかった、ということかもしれません。
主人のほうは、今は不本意で保育園に預けていると言う感じで、保育園についてはあまり関わってくれません。
個々の園の力量というのを加味してどちらが子供のためには良い選択となるなのか、じっくり話し合ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 22:35

経験者ではないのですが、友人から聞いた話を。



友人はフルタイムで働いていたので子供を保育園に預けていました。

保育内容にとても満足していて、保母さんから学ぶ事も多かったそうです。私(当時独身)にも今後の参考に見ておいたほうがいいと、保育園の参観を薦めてくれました。

引越しに伴い別の保育園に移ったところ、前の保育園との差に愕然としていました。

おやつの内容、保母さんの保育への姿勢、子供への関心度(多分園長先生の方針の違いかと思います)等等、質問者さんの言われているレベルにかなり差があったわけです。

一言に「保育園」と言っても、色々のようです。

また、以前幼稚園の教諭をしていた友人から聞いた転職理由で、「最近、幼稚園経営は厳しいので、他の園と差別化を図るあまり、父母に受けのよさそうな教育ばかりを重視し、園児が窮屈で可愛そうだった。なので教育方針が納得できる(伸び伸びとした)園に移った」というのが有りました。

幼稚園も多種多様のようですね。

有名幼稚園となると、父母(特に母親)の行事参加が非常に多く、友人曰く「専業主婦でも大変」だそうです。
その友人は下に1歳の乳児がいるのですが、入園式に「家には乳児がいますので、行事のお手伝いに100%参加できない事もあります!」をアピールするために下の子も連れて行きました。祖父母に預ける事もできたのですが、そうすると「預ける人がいるじゃない」と思われてしまうそうです。有名な園ほど、父母の行事参加にはうるさいそうです。

あと、最近は幼稚園が終わった後、色々習い事に通うのが普通だそうですので、そういった環境に納得されるかどうか・・・。

質問者さんが自営業とはいえ、お仕事を続けられるのなら、その辺りもお考えになったほうがいいかも知れませんね。

経験も無いのに、失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
保護者の参加については、近所の幼稚園ですからとにかく多い言う話は聞いています。
0歳のころから朝8時から夜7時まで保育園にいる保育園っ子で、申し訳なく思っていたので
これから3年ぐらいは子供のために頑張ろうと思ってました。
今は平日が無理なので週末お稽古などに通っています。

幼稚園との比較だけでなく単独で保育園についても調べてみました。
あまり深く考えず家から通える範囲の一番良い公立園を選んだだけだったのですが
今通っている保育園はどうやら全国的に見ても高水準保育を提供している園だったようです。
有名私立幼稚園ならもっとすごいのだろうと期待が大きかっただけに
見学に行ってちょっとショックを受けてしまってました。
アドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 20:34

時代の変化や、保育園>幼稚園、ではなく


各園(保育園でも幼稚園でも)の職員の意識による違いだと思います。

レベルが高い、と言われていますが
どういう面で、レベルの差をどのように感じたのかが書かれていないので何とも言えませんが
MIMIYOYOKOKOさんが見学に行かれた某有名私立幼稚園が、名ばかりで「その程度」でしかない園だっただけなのかもしれませんし、
MIMIYOYOKOKOさんの望む物と、幼稚園の方針が合わなかっただけかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一番目に付いたのは、生活面や園児同士でトラブルが起きたときなどの対応について、圧倒的に保育園の方が適切でした。
それでいて特色となるリトミックなども保育園のリズム教室とほとんど同じ内容でした。
幼稚園が優位なのは勉強の時間があるということぐらいでしょうか。
しつけはもちろん家庭が基本ですが、家庭には無い友達(というかクラスメート)とのやり取りなどで不適切な対応しているのを見てしまうとちょっと…。
勉強ができても、それ以前の対処ができてなくては不安です。
もしそれがその幼稚園の方針であるならば、保育園のまま、自宅で勉強の方が良いのかなとも考えています。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/13 20:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!