dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

レジストリの設定を変更する場合
regeditでレジストエディターにて変更していますが
このレジストリのファイルは
c:\のどこにあるのでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

Windowsフォルダ配下の


System.dat
User.dat
です。

土竜の研究所 - レジストリとは何か
http://www.d4.dion.ne.jp/~ttogura/regist_1.html

参考URL:http://www.d4.dion.ne.jp/~ttogura/regist_1.html

この回答への補足

回答ありがとう御座います。

会社のPCはWin 2k Proで
自宅のPCはWin XPなのですが
両方とも「System.dat」
「User.dat」を見つけることが
出来ませんでした。

フォルダの設定で
「全てのファイルを表示する」
にしてあるのですが
この設定だけでは見つけることが
できないのでしょうか?

補足日時:2005/10/13 17:16
    • good
    • 0

c:\WINDOWSの中にあるregedit.exeです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。
こちらにお礼としてすべての返信をまとめて書きます。

フォルダの設定は
「すべてのファイルとフォルダを表示する」をチェックする
「登録されているファイルの拡張子は表示しない」のチェックを外す
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」のチェックを外す
という設定です。

以上の設定で一度検索してみたんですが
System.datは見つけることが出来ませんでした。

User.datはntuser.datというファイルで引っかかってきました。

System.datが見つけられなかったのは残念ですが
なんとなく、疑問は解けましたので
回答を下さった皆様、ありがとう御座いました。

お礼日時:2005/10/14 10:07

Me、XPならエクスプローラの


ツール>フォルダオプション>表示
から
「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨)」
のチェックを外してください。
    • good
    • 0

あと、XPの場合は、


C:\Documents and Settings\アカウント名
の下になります。
    • good
    • 0

>「全てのファイルを表示する」


にしてあるのですが
この設定だけでは見つけることが
できないのでしょうか?

拡張子は表示する設定になっていますか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!