![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
はじめまして、僕は今年受験を控えていて
地元の医学部を受けるか東大理一を受けるかで悩んでいます。
親も含め親戚は医者ばかりなのですが
僕は人を救いたいなんていう立派な信念があるわけでなく、
ステータスや給料の安定性で選んでしまうのはどうかと思い
だったら東大かなと思うのですが
かといって理系の特定分野に特別な興味があるということも無く
(逆に広い範囲に関心は持っているのですが)決断しかねています。
本やインターネットなどで調べていると
東大卒でもメーカーは給料が安い、とか仕事内容を選べない、
といった否定的な意見を多く見るのですが、
いわゆる大手企業に就職した場合具体的にどのくらいの年収で、
日々どういった仕事をすることになるのでしょうか。
もちろん東大卒といっても十人十色だと思いますが
知っている範囲のことだけでいいので恐縮ですがお御教えください。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
医師数年目です。
東大卒後ではないのですが、偶然見たので書き込みました。すみません。
私は東大II類をけって、医学部に行きました。
自分は人を救いたい信念で医者になった口ですが、そんな信念はあまりなく、楽にいいステータスと収入を得たいと考えている人もまわりにはたくさんいます。要するに科を選べばいいだけだと思います。
ステータスと収入だけを言うと、ダントツ他の職業よりいいです。
私は今20代半ばですが年収700万といったところです。東大・東工大卒の同期と比べたら、とびぬけています。
逆に東大に行くだけの頭脳を持っているのに、大手のサラリーマンで終わってしまうのはもったいないと思います。
今は、若いので収入やステータスはあまり考えないかもしれませんが、働きだすと少し気づきますよ。
医学部は入学後が、試験続き・国家試験と大変なのでそれさえ乗り越えれば、あとはなかなかいい人生が待っていると思います。
ご自分の人生なので後悔しないように選ぶことをおススメします。
No.5
- 回答日時:
No.3です。
もうこの質問はご覧になってないのかな?
追加質問いただいてたのに回答遅れ申し訳ないです。
実際の勤務時間としては、私の場合、朝7時半~夜8時頃退社
といった感じです。朝型なので。朝10時~夜23時なんて人も
います。土日については基本的に休み、たまの繁忙期には休
日出勤します。超過勤務手当てが出るかどうかは、その会社
次第でしょうね。。。
No.4
- 回答日時:
日本の大手メーカーの技術であれば30歳で600万円(±100万)あたりで、40歳で1000万強っていうところでしょう。
法や経済から金融や商社などにいってバリバリ働いてる人に比べればけっこう安くいとは思います。
ただ東大の理系の院修了だと外資系の投資銀行やコンサルや、新興企業に就職する人もけっこう多くいます。
仕事は激務で、安定もないですが、収入は日本の民間をはるかに超えています。
たとえば工学系の院修了者の就職先で大手の中にまじって上位に入っているエリジオンという会社は
99年でできたばっかりの会社で社員はほとんど20歳代ですが平均年収は1000万円を超えているそうです。
東京大学大学院 工学系研究科 2005年3月修士課程修了 進学138 帰国8 留学3 学士入学1
16名 キヤノン
15名
14名 トヨタ自動車
13名
12名
11名 日立製作所
10名 特許庁 三菱重工
9名 富士写真フイルム
8名 国交省 日産自動車 ホンダ
7名 NTTデータ ソニー 東京電力 東芝 JR東海
6名 NTT東日本 エリジオン 旭硝子 石川島播磨
5名 経産省 NEC インクス 三井住友銀行 新日鉄ソリューションズ 富士通
4名 リコー 花王 関西電力 三井物産 三菱電機 全日空 凸版印刷 野村総合研究所
3名 NTT東日本 三菱総合研究所 サイバーエージェント ゴールドマンサックス証券 モルガンスタンレー証券 マッキンゼー&カンパニー
セイコーエプソン ファナック 住友電気 松下電器 新日本石油 清水建設 中外製薬 電源開発 東京海上 日揮
2名 東京都 都市環境研究所 JFEスチール JR西日本 NTN NTTコミュニケーションズ NTTドコモ アクセンチュア キリンビール
シャープ ソニーエリクソン テルモ デンソー フジクラ P&G みずほFG リクルート ルネサンステクノロジ 伊藤忠商事
資生堂 鹿島建設 住友商事 新日本製鐵 森ビル 積水化学 川崎重工 損保ジャパン 大日本印刷 竹中工務店 電通
東レ 東京ガス 日建設計 日本IBM 日本ユニシス 日本ロレアル 日立化成 富士ゼロックス 味の素
1名 厚労省 総務省 農水省 文科省 防衛庁 JAXA 日本銀行 日本政策投資銀行 日本生命 野村證券 大和証券SMBC
JPモルガン証券 JPモルガンチェース銀行 JPモルガンチェース&カンパニー(本国) ゴールドマンサックス(本国) ドイツ銀行
フィデリティ投信 シティバンクN・A バークレイズキャピタル証券 ボストンコンサルティンググループ A.Tカーニー ベイン
ブーズアレンハミルトン NHK 日本テレビ 日本郵船 日本原子力発電所 国際石油開発 任天堂 安藤忠雄建築事務所 他
エリジオンとはギリシャ語で「理想郷」を意味する。「優秀な技術者が本気で力を発揮できる環境をつくりたかった」と社長の小寺敏正。
日本では才能ある技術者が冷遇され、閉そく感が広がっていると感じていた。このため同社は「日本一高い給料を目指す」と宣言。
社員の平均年齢は28.9歳だが、平均年収は1000万円を超えている。
エリジオンの上田明広は入社4年目の25歳。東京大学の大学院に進むつもりだったが、同社を知り進路を変えた。
その上田は昨年、3次元CADのデータ変換ソフト(トランスレーター)関連の開発が評価され、年収が1000万円を超えた。 25歳の大台突破は同社で最年少。
【クイズで採用活動】
採用活動もユニーク。特定10校の大学生、大学院生に懸賞付きの数学クイズを送付し、正解者を採用試験に招待する。
04年春は200人の受験者から10人を採用した。10人の出身校は東大8人、京都大学1人、東京工業大学1人だった。
http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2001 …
http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2004 …
http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2004 …
No.3
- 回答日時:
東大理I>工学部>院>民間技術職のモノです。
現在30歳で年収700万円弱です。
技術系の友人の平均よりは若干良い程度でしょうか。
仕事の内容は、一定の裁量幅で会社の決めた仕事を
するということですから、自分で自由には選べませ
んね、つまらないなと思うことも多いですね。
ただ、給料が安いか高いかは、どのくらい仕事がキ
ツイかにもよるでしょうし、もう既に、大手企業だ
からといって安定性やステイタスが高いという時代
では全くありません(当然東大も)。
結局は、自分がしたいと思う道に進むことが一番大
事だと思いますよ、受験頑張ってくださいね。
ご回答有難うございます。仕事のきつさ次第ですか、なるほど。図々しくて申し訳ないのですがよかったらblack-tiedさんの実際の勤務時間などを教えていただけませんか?
No.2
- 回答日時:
会社によってさまざまですが、技術系の給料は安いでしょう。
バブルの頃にありましたが、一流会社のエンジニアの父親が銀行に就職した娘より給料は安い、という話はよくありました。ただし、同じ会社だったら技術系も事務系も変わりません。会社の差です。
ただ、年功序列で入社年次により全部同じ給料という会社と実績によって査定が厳しいところとあります。ある会社の研究所で入社20年後の年収の差が約2倍という例もあります。能力給と言っていいでしょうか。
なお、技術系の会社から国立大学の教授に転身すると年収は60-80%に減るのが普通です。技術系が低いといっても十分な収入は得ています。逆に言えば、東大医学部教授だって民間よりずっと安いんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
「2月末日」とは・・・?
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
出願不備について
-
卒業論文って、書いたら生徒や...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
退学の旨を教授へメールで・・・
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学に課題を郵送するのですが...
-
大学入試をサボってしまいました
-
千葉大とMARCHや早慶はどっちが...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
国立大学 旧一期校 一覧名
-
大学のテストの答案に名前書い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
調査書の宛名の書き方を教えて...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
「2月末日」とは・・・?
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
出願不備について
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
ボーダーよりどれぐらい上が理想?
-
外出理由
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
卒論 間違いがあった 再提出
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学のテストの答案に名前書い...
おすすめ情報