性格悪い人が優勝

友達のことで代わりに質問させてもらいます。

現在、パソコン1台で、ケイエイオプティコムのeoホームファイバーでネットをしています。

このたび、パソコン2台でネットをするために、
コレガのルータ(CG-WLBARAGL)を使い、
子機はLANカード(CG-WLC54AG2)を使うことにしました。
マニュアルに従い、セットアップしたのですが、親機はネットがつながるのですが、子機はつながりません。

子機のLANカードはずっと点滅状態が続いている状態です。

その友達は、LANカードを差し込んでから、セットアップをしたあと、モデムとルータを接続したみたいです。

自分は、NECのAtermですが、逆の順序でセットアップしたように思います。モデムとルータを接続してから、LANカードを接続してセットアップした記憶があるのですが。

どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。

ちなみに、モデムは富士通アクセス株式会社のFEP-ONU A503 パートNO.TA06001-B464みたいです。

A 回答 (4件)

CG-WLC54AG2の


[ドライバー]と[無線ユーティリティ]は
CD-ROMからインストールを先に行い、
それが、インストールしてから、パソコンを再起動する。

次に、パソコン起動完了後、無線LANアダプタカードを入れて、
ドライバーの組み込みが完了したら、
パソコンを再起動する。

そして、パソコン起動完了すると、コレガの無線モニターの
アイコンがタスクバーの通知領域に表示されていると思います。

そしたら、[ジャンプスタート]で無線LANを設定するか
(ジャンプスタートの説明はこのWebページで)
http://www.corega.co.jp/product/navi/jumpstart/i …

無線LANを手動で設定する場合。
・無線LANアダプタカードは
コレガの無線ユーティリティを使い設定する。
・無線ルータの無線アクセスポイントの設定は、
IEなどから無線ルータにログインで設定する。

無線ルータのWAN側設定はIEなどから
無線ルータにログインで設定する。

この流れで設定するとインターネットにつながると思いますよ。

IEの設定のインタネットオプションの接続タブで
[ダイヤルしない]にチェックを入れておく事(LAN接続にする)。

この回答への補足

voussortezさん、mermaid2004さんありがとうございました。
参考になりましたが、まだ解決できないでいます。

何をしてもダメだったみたいなので、
ルータを一度初期化してからしようとしたのですが、
初期化してもデータが残ったままです。

また、有線でしても子機はネットがつながらないと言っています。

他に打つ手はないでしょうか?
僕の友達を助けて下さい。

補足日時:2005/10/19 23:32
    • good
    • 0

LANの構成と、無線ルータのアクセス制限のところは、


確認されましたか。

☆CG-WLBARAGLのつなぎ方ですが、

・WAN端子から回線側につなぐ場合はルータ機能を有効にする。

・LAN端子から回線側につなぐ場合はルータ機能を
無効にする。
こちらの場合は他の機器にルータ機能がある場合の接続方法の
1つです。

したがって、ルータ機能がCG-WLBARAGL以外に
なければならないでしょう。

CG-WLBARAGLにつなぐパソコンは兄弟姉妹ですから、
無線ルータが親で、パソコンが子供の関係になるでしょう。

CG-WLBARAGLが中心となって、
有線接続のパソコンと無線接続のパソコンが
共有ファイルにアクセスする事もできますね。

もし、以前にPC1が親で有って回線終端装置とつなぎ、
PC1他の端子を使ってPC2につないで[ブリッジ接続]
していたら、PC1はPC2でインターネットをしている限り、
電源を落とせませんね。
だから、PC1を親機を呼べます。

しかし、CG-WLBARAGLを入れる設定では
おかしい設定になりますから、
2方向に道が出来て、どちらの道にデータを流すのか
迷います。

[ネットワーク接続]のシステムフォルダーから、
ブリッジ接続を解除してみて下さい。
(ブリッジ接続、心あたりは無いか確認されると良いでしょう)



それから、無線LANアダプタカードのランプですが、
私はWLCB54AGを持っています。
それの反応は、
・無線ルータの電源を入れます。(安定するのを待ってから)

・WLCB54AGを入れます。
すると、PowerとLinkが交互に点きます。
タスクバーの通知領域の見ると未接続です。

・接続すると同時に点いています。
それから、無線ルータの電源を切っても同時に点滅しています。

・さらに、無線ルータの電源を入れてしばらく(数秒ぐらい)
すると、交互に点滅します。
・接続完了すると同時に点滅しています。

同じメーカの、ひとつ前の無線LANアダプタカードなので、
変わりないと思います。
しかし、そうすると無線LANは接続が出来ているのかも
知れないですね。

そうなると、無線アクセスポイントの項目の設定で
・無線クライアントのインターネットアクセス制限で
引っかかっているのかな。
・IPアドレスの重複か。
・パソコンの名前の重複か。
・ルータ機能が有効にしているか、
ルータのWAN側で接続しているか。

などが思い浮かびます。

パソコン1(パソコン親機)のブリッジ接続を設定しているのかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
お返事が遅れて申し訳ありません。

この掲示板を見ている限り、コレガはどうも厄介みたいなので、
結局返品して、違うメーカーと交換するそうです。

恩を仇で返すようなことをしてすみません。
けれど、非常に参考になりました。

本当にご丁寧にどうもありがとうございました。

お礼日時:2005/10/28 23:20

#2です。



・eo光電話アダプタはありますか。
・CG-WLCB54AG2を使うパソコンの機種名は何でしょうか。
・2台のパソコンはLAN接続になっているか。
CG-WLBARAGLを中心としたLANを組んでいるか。

この3点に先ずポイントをしぼると良いと思います。

eo光電話アダプタは[HUB]なので、
また、CG-WLBARAGLのLAN側にパソコン2台を
接続しているかです。

2台のパソコン間の通信はCG-WLBARAGLを通して
通信すれば良いです。
インターネットに接続はCG-WLBARAGLのPPPoEに
任せます。
2台のパソコンはLAN接続でインターネットの接続します。

ここで、1台のパソコンが広帯域接続などでPPPoEの接続を
ダイヤルすると、
もう1台のパソコンがPPPoEのダイヤルは出来ません。
だから、パソコンはLAN接続です(ダイヤルしません)。

それから、1台のパソコンをLANアダプタなど2つ搭載しての
ブリッジ接続する必要が有りません。
CG-WLBARAGLにそれぞれのパソコンを接続するので、
CG-WLBARAGLが家庭内LANの中心になります。

どのようなLANを組まれているのか判らないので
回りくどい説明になり、もうしわけありません。

☆さて、
光ファイバーがつながっている装置
回線終端装置のLAN端子に

eo光電話アダプタ(HUB)のWAN端子につなぎます。

eo光電話アダプタのLAN端子の1つに
CG-WLBARAGLのWAN端子につなぐ。
(eo光電話アダプタが無ければ回線終端装置のLAN端子に
CG-WLBARAGLのWAN端子につなぐ)

CG-WLBARAGLのLAN端子か無線で
パソコンとつなぐ。

それから、CG-WLBARAGLの無線規格
[11a]と[11g/b]とは切り替え式です。
11aの規格は国際規格と従来の国内規格が使えるので、
無線の規格を合さないとつながりません。

CG-WLCB54AG2は無線規格11aと11g/b
とを無線モニターで両方が確認できると思います。
しかし、11aは国際規格か国内規格を確認した方が良いと思います。
それから、CG-WLCB54AG2の
[Power]と[Link]のランプは無線LAN接続していれば
点滅しているのが正常だと思いますが。

無線LANのセキュリティを設定をする。

それにしても、[親機のパソコン]と「子機のパソコン]が
意味するのは何でしょう。
ルータを中心としたLANではないような気がします。
サーバ・コンピュータを立ているのかな。

コレガのWebサイトから取扱説明書が手に入ります。
CG-WLBARAGLとCG-WLCB54AG2のセットの
Webページから
http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlba …

CG-WLBARAGLのページ
http://www.corega.co.jp/product/list/router/wlba …

CG-WLCB54AG2のページ
http://www.corega.co.jp/product/list/wireless/wl …
へ行って、それそれのページの底の方にマニュアルと
書かれた
ところをクリックすると、マニュアルのダウンロードのページが
表示されます。

この回答への補足

ご丁寧にありがとうございました。
しかし、まだ無理なようです。

質問の箇所にお答えしますと、
パソコンは親機、子機ともにNECです。
LAN接続にもなっているようです。
サーバ・コンピュータに関しては言葉自体わかりません。

マニュアル通りすべてしたみたいです。
それなのにできないでいます。

ひとつ気がかりなことに、
[Power]と[Link]のランプは点滅しているようですが、本当は交互に点滅するはずが、同時に点滅しているようです。
LANカードの不良の可能性もあるのでしょうか?

補足日時:2005/10/23 19:20
    • good
    • 0

>親機はネットがつながるのですが、子機はつながりません。


● 親機に繋がるのであればルーターは作動しています。
● モデムとルーターと接続した状態で子機をセットアップすればと思います。

● 子機が繋がらないのは無線LANの設定と思われます
 

● 無線カードを導入するには添付CDによるプログラムを子機に組み込む必要があります。

● プログラム組み込み後はルーターの設定Noなどを子機に書き込み、近所の子機に通信されないよう設定します。

結論 無線LANの設定であり、子機へのプログラムはマニュアルに沿ってインストールしたください
(小生もeonet と 親+子(無線LAN) です)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!