

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
匂いを取る作業時に匂いますが、それでもいいですか?(^^;
引き出しを取り出して、もちろん引き出しも、全ての面をマジックリンを付けた濡れ雑巾で拭き取ります。たぶん、カビとかがついちゃってるのでそれを拭き取ります。
一度では取りきれないですから、2度3度、仕上げにアルコールで拭き取ります。
本格的にするんだったら、洗っちゃうのがいいですが、洗う場所と乾燥させる場所が必要なんですよねぇ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/19 13:20
回答ありがとうございます。
洗剤等のにおいは大丈夫です^^
でも木のものでも水分OKなんですか?
表面は化粧板なので大丈夫そうですが、中は塗装などしてない素?の木材ですが・・・
染み込んだりしませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン 土地の決済
-
これからの少子化の影響で、ワ...
-
私(今年60歳)は21歳くらいの...
-
柄の名前を知りたいです
-
まさか?大家勝手に部屋に入っ...
-
エアコン取り付け時 壁に穴?!
-
生活訓練施設にいるのですが一...
-
父は会社経営をしていて、会社...
-
一人暮らし女性の賃貸だと20ア...
-
等々力(世田谷区)と自由が丘...
-
家のデスクの上が、乱雑です。...
-
作業用の踏み台
-
不動産
-
プレハブ事務所建築費について
-
レオパレス初めて住みますが、...
-
プレハブ住宅について
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
サムターンカバーの溝について
-
洋服の量ってどのくらい?収納...
-
天井裏のネズミ対策
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
古い机のにおい
-
風呂に重曹を入れるとボイラー...
-
お風呂場の鏡がこのように剥が...
-
HI、HT、TS、DV継手 これって...
-
お風呂の排水口にメラミンスポ...
-
花火に使ったろうそくの跡が残...
-
引っ掛かりがなくなって?下に...
-
不法投棄について
-
配管のPT1/4の『1/4』はどうい...
-
トイレタンク内の発泡スチロー...
-
トイレにガーゼを流してしまい...
-
昼はほとんど見かけないのに朝...
-
トイレの水のちょろちょろ水漏...
-
トイレの排水配管に他の配管を...
-
受水槽などに用いられている、...
-
お風呂場の洗い場の排水溝に ど...
-
電気温水器から聞こえてくるチ...
-
エア配管の方法について
-
マンション室内から断続的にモ...
-
夏、水道水がぬるいのは仕方が...
おすすめ情報