dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スタッドレスタイヤを装着します。夏タイヤサイズは175/65R14です。以前乗っていた車の冬タイヤを取っておいたのですが、こちらを履かせることはできますか?サイズは185/70R14です。
無理な場合、このホイールに新しい冬タイヤを付けて使用できますか?そういう使い方をする場合と、すべて新品でホイール付きスタッドレスを購入するのとでは、金額的にはどうなんでしょう?
詳しく、でも知識がないのでわかりやすく教えて頂けると助かります。
更にこの件で、札幌圏で安いお店をご存知の方がいらしたら教えてください。

A 回答 (7件)

#6です。



>残念ですがあまり期待しないで相談してみます。
そうですか?穴数とPCDさえ合えばたぶん着くんじゃないですか。
前のホイールを買うとき、よほど注文をつけない限りオフセットは35~40の間だと思うし、多くの国産車がこの数字のものを採用しています(SUVなどを除く)
リム幅も175と185なら大きく変わらないし、タイヤには適用リム幅というのがあって、少々の融通は利きます。
少なくともホイールは使えると思いますが・・・

ホイールをチェックする際、リム幅がどこかに書いてあるはずです。5Jとか5.5Jとか。1Jくらいの違いなら問題ないはずです。

カーショップでホイールは使える!と言う前提で交渉してみてください。
前の車と新しい車の車種がわかれば(グレードも)もう少し具体的にかけますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のお返事ありがとうございました。
#5様のお礼文に前の車種RVRと書きましたが、2年落ちのを購入したのでスタッドレスの経緯がわかりません。が、一般的なホイールだと思います。
少なくともホイールは使いたいと意思表示してショップで尋ねてみます。
お世話になり、ありがとうございました。

お礼日時:2005/10/23 13:03

なるべくわかりやすく書きます。



まず他の方が言っているようにタイヤサイズだけでは何ともいえません。インチサイズのほかPCDやリム幅、穴数、オフセットなどが合わないといけません。

インチサイズは175/65R14の最後の数字。この場合14インチになります。
あなたの質問から得られる情報はこれだけです。

新しい車に着けられるかどうかは以下のことを確認してください。
1.穴数・・・4穴or5穴
2.PCD・・・例えば5穴の場合、5つの穴の中心上を通る円を描いたときの直径の長さ(国産乗用車の場合100mmか114.3mmがほとんど)
3.上記の二つが合っていた場合、車に着くと思いますが、このときボディ(タイヤハウス)にタイヤがあたらないこと。特にハンドルをいっぱいに切ったとき。
また、ボディの外側からタイヤがはみ出さないこと。

これらがクリアすれば、新しいタイヤ、ホイールを買う必要はありません。リム幅やオフセットも許容範囲内です。新しい車でも使えます。

ただ、一般的に考えるに175/65と185/70だと大きさが違いすぎてボディに干渉するのではないかと思われます。
その際はタイヤだけでも買い換えになります。

それと何の問題もなく着いた場合も、他の方が言っているように数年経過したスタッドレスタイヤは性能が落ちます。くれぐれも気をつけて。  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

具体的なお返事ありがとうございます。
早速休日にホイールチェックしてみます。
カーショップでトータル的に一番いい方法をアドバイスしていただければ良いのですが、セールスの押しに弱いので不安でした。
予備知識があれば、お店で本当にダメなのか?と納得できるかと思います。
残念ですがあまり期待しないで相談してみます。

お礼日時:2005/10/22 14:04

ホイールにもいっぱい種類があります。


穴が5個のモノや4個のモノ、FF用、FR用、飛び出てしまうモノや引っ込みすぎるモノ。
あなたの質問ではそこが分からないのです。
車種やホイールの名前が分かればある程度推測も出来ますが、この質問ではさっぱり分かりません。

また、以前持っていた車の冬タイヤとありますが、何年前のタイヤですか?
製造後3年を超えると冬タイヤとしての性能はグッと下がります。
なんという銘柄の何年製造のモノですか?

安全を考えれば、他の皆さんが仰るように、新品をセットで買い求め、古いタイヤは処分してもらえるように頼んでみましょう。

もし、ホイールが使えるのなら、タイヤのサイズ的には合わないので、冬タイヤを別途購入して、そのホイールに付け替える必要があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
春にコンパクトカーを新車で購入しましたが、冬タイヤを付ける余裕がなかったんです。前の車(RVR)とホイールが似ていたので一応前のタイヤを取っておいたのです。
年数的にはOKと思うのですが、望み薄みたいですね・・・。ホイールだけでも使えたらいいのですけど・・・。

お礼日時:2005/10/21 20:52

#1です。



ホイールのPCD,オフセットが違うと駄目ですね。

前の車の車種を言って、タイヤショップで聞いてみるのがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もお返事ありがとうございます。
やはり微妙な問題があるのでショップで現物同士合わせてみてもらうのが確実ですね。
残念ですけど・・・あまり期待しない方がいいですね。

お礼日時:2005/10/21 20:34

そのようなサイズですと無理なように思いますが。



また、タイヤの問題はクリアしても、ホイールとナットの穴の位置が違う可能性はあります。
素直に、新しいホイールとタイヤのセットを買った方がよいでしょう。

僕は北海道の人ではないですが、同じ雪国の人としてアドバイスすると、
オートバックスやイエローハットやジェームス等で購入した方がよいです。
そちらですと、ホイールセットの商品があります。バラで買うより安いでしょう。
ホイールの好き嫌いは、我慢すれば解決します。
また、イエローハットでは、最大10万円のキャッシュバックセールをやっているようです。そちらも覗いてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
素人にはわからない問題がいろいろ有りなんですね。
雪道の怖さを考えたらプロにお任せした方がいいですね。あとは金額の問題なのですが・・・(無理して新車を購入してしまったので)
これから折込チラシに注目します。

お礼日時:2005/10/21 20:28

履かせることが出来てもスピードが正確に表示されなかったり(外径が違うため)、ハンドルを一杯切るとインナーフェンダー(内側)に当たってしまうなど弊害が発生する可能性が高いです。



また、ホイールのオフセット(中心位置)の違いで同じ14インチでも取り付けると外にはみ出過ぎたり中に入りすぎるなどの症状が発生する可能性がありますので、一概にホイールだけ使用できるとも回答できません。自動車用品店にて店員さんにご相談ください。

全て新品でもメーカーを問わなければ量販店で5万5千円前後くらいで販売しているのを見かけたことがあります。

オートバックス走り屋天国セコハン市場札幌南店
TEL 011-578-5823
お問い合わせの際は、「掘り出しパーツを見た」とお伝え下さい。
FAX 011-578-5846
住所 北海道札幌市南区川沿3条1-18-59

オートバックス走り屋天国セコハン市場札幌店
TEL 011-775-7601
お問い合わせの際は、「掘り出しパーツを見た」とお伝え下さい。
FAX 011-775-7602
住所 北海道札幌市北区太平5条1-3-3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
ホイールは高いので再利用できたらいいんですけど、簡単ではないみたいですね。
本当はお店に1本持っていって聞いてみるのがいいのかもしれませんが、結局高いものを買わされたらとか思ってしまいます。
セコハンのホームページに行ってみました。見に行けそうなら問い合わせてみます。

お礼日時:2005/10/21 20:19

若干タイヤが大きくなりますが、取り付けに問題ないと思います。


スピードメーターの誤差が生じますが、車検にも問題ないと思います。

>すべて新品でホイール付きスタッドレスを購入するのとでは、金額的にはどうなんでしょう?

ホイール、タイヤつきで、8万円くらいかかります。

>札幌圏で安いお店をご存知の方がいらしたら教えてください。

オートバックス、イエローハットでセットであると思います。早期注文が安くなると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。タイヤひとつでも他に影響が出るんですね。
8万円位かかるのなら出来たら再利用したいものですが・・・やはり専用のものが安心かもしれないですね・・・。
早期注文が安くなるんですか?バーゲンと反対ですね。勉強になりました。

お礼日時:2005/10/21 20:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!