dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月引っ越しするマンションのキッチンが3畳くらいなのですが、冷蔵庫や食器棚を置くと、歩くところしかありません。LDKのKが3畳でLDの部分が10畳なんです。
生ゴミや燃えないゴミ等、毎日出る台所のゴミはどうしたら良いでしょうか?
ごみ箱さえ置けない感じなのですが・・・。

A 回答 (6件)

こんにちは。

お気持ちはわかりますが、ゴミ箱は必要だと思います。うちもマンションでキッチンがせまいのですが、キャスター付のゴミ箱にして邪魔なときには動かす(蹴飛ばして動かしてます、が正確なところです^-^;)ようにしています。私は千趣会で購入しました(参考URLの商品です)。このサイズの割にはゴミの分別等工夫されてて悪くないと思います。小さいので容量はあまり大きくないですが・・・。

参考URL:http://www.bellne.com/shp/srvlt/PBelProductDispl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご紹介いただいた千趣会のHPを見てきました。いろいろなごみ箱があるんですね~。これなら狭いスペースでも大丈夫そうと思った物もあったので、検討したいと思います。

お礼日時:2005/10/21 20:12

流し台の下は空いてませんか?



私も以前住んでいたアパートがとても狭くて、
キッチンも空いている場所といったら
シンク下だけでした。
シンク下って、湿気が多くて排水溝の匂いは臭いし、
何も置けないと嘆いていたんです。
(こんな不衛生なところ、食品や調理器具は置きたく
ないと思ってた)
それでいろいろな人に聞いてわかったのですが、
シンク下に置く適切なものって、ゴミ箱なんですね。
どうせ不衛生な場所なら、不衛生なものを置く。
これはよいと思いました。
ゴミ箱も密閉できるもので害虫などを寄せ付けない
ように。
私は今は少し広いマンションに引っ越しましたが、
シンク下には生ゴミと空き缶、空き瓶などのゴミを
置いてます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
シンク下は今まで考えたこともなかったので、検討してみたいと思います。

お礼日時:2005/10/22 12:33

我が家と殆ど同じような広さです。


家はキッチンに冷蔵庫と2段のスリムなゴミ箱(プラスチックごみと紙ゴミ用)、
それと、小さくて蓋のある生ゴミ用を置いてます。
ごみの分別方法が引っ越し先でもしかしたら変わる
かもしれないこと、考慮しておきましょう。
食器棚はリビングに置いたらどうですか?
わが家はそうしてます。
そして生ゴミは一日分夜にベランダのゴミペールに、
その他のゴミも貯まってきたらベランダに移動します。
缶や瓶は直接ベランダへ持って行きます。
とにかくゴミは部屋に貯めないことですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
引っ越し先はすぐ近くなので分別方法は一応同じです。
食器棚なんですが、No.1のお礼に書いたように、作りつけの食器棚がデーンとあるんです(T^T)
動かせれば本当に良いんですけど。

お礼日時:2005/10/21 20:42

ウチもあまり広くないキッチンなんですが、3段のゴミ箱使っています。


たくさ~んは入らないですが(汗)分別もできるし重宝してます。「3-CYCLE CAN」で検索したら出てくると思います。

あと、生ゴミは無理ですがスーパーで食品トレイや牛乳パック回収してるところありますよね。あれを上手に活用すれば多少はゴミ減りますよ★
近くにそういうスーパーあればいいですが(><;)
ちっとも参考になってなくて申し訳ないですが、♯1さんがおっしゃってるようにお隣さんに聞くのはよさそうですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
うちの近所ではスーパーは殆ど全て食品トレイ、牛乳パック、ペットボトルと回収しています。スーパーに行くときに持っていくのを忘れて溜まっちゃったりしていますが(^^;
3段は縦に積み重なっているんですよね?それだと場所を取らなくて良いですね。

お礼日時:2005/10/21 20:16

キッチンが狭いならキッチンに置くときは最小限のスペースにしておき、


ベランダなどにフタがついたペール(ゴミ箱)を置かれるのはどうでしょうか
今はありとあらゆる形のペールがあるので分別ゴミを区分けして置くのに便利です。
もしくは、洗い場の下に収納がありますよね、その位置も便利だと思います。
洗い場の下は下水にホースが通じていることもあって食品を置くには不向きですから、洗剤やビニール袋など湿気にも問題なく置けるものが適しています。どちらにしてもゴミの臭いが漏れては困るので密閉できるものが良いと思います。
引越し大変ですね。必要ないものは整理されるといいかもしれませんね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
なるほど。洗い場の下の収納については殆ど考えたことがなかったので、参考になります。

お礼日時:2005/10/21 20:45

とはいっても無理矢理ゴミ箱置くしか方法ないと


思いますが(^_^;
食器棚や冷蔵庫が問題なら、小さいのにするとか。
じゃなければ隣の住人はどうしているのか聞くと

すみませんあまりいいアドバイスではなくて。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
食器棚は作りつけの物なんです(T^T)
隣人に聞くのは良いですね!引っ越しの挨拶に行った時にでも聞いてみようかしら。

お礼日時:2005/10/21 20:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!