dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
地下中央口からの行き方は下記にありました。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1240759
しかし、中央線のホームから地下中央口を探す方法がわかりません。
ホームから階段を降り、次に目指すものは何でしょうか。
私の母が行くので、わかりやすい目印などを教えてくださいませ。

A 回答 (4件)

中央線からだと、東京行きの一番前じゃなくて、3両目くらいの方がエスカレーターが近いんじゃないでしょうか。


丸の内南口を出て、左方向、「はとバスの乗り場」を抜けて線路沿いを行けば、前方に東京国際フォーラムが見えます。
中央郵便局の方に道路を渡ると、見えなくなるので、行かない方がいいですね。
東京国際フォーラムのどこに行くのかわかりませんが、初心者の方は、着いてからうろうろする例が多いですよ。
ホールAとか、展示ホールとか、下記の図で的確に案内してあげてくださいね。
http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/guidemap …
http://www.t-i-forum.co.jp/function/map/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cubics様、早々にありがとうございます。
とても詳細に教えていただけて助かりました。

お礼日時:2005/10/24 16:21

 そうですね。

距離的に一番近くなるのは丸の内南口だと思います。電車でも東京駅寄りの車のほうが近いと思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のご返信、本当にありがとうございました。
これでちゃんと説明できます。

お礼日時:2005/10/24 14:17

中央線から東京国際フォーラムに行くのであれば、地下に行かずにそのまま丸の内口から出て、『東京中央郵便局』(丸の内口から出て左側)方向に向かい、線路沿いに有楽町方面に歩くとすぐ国際フォーラムです。


http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/4 …

http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/4 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kanpyou様、早々にありがとうございます。
地図で見るとすごく近いのですね。
郵便局もわかりやすい目印ですし、これなら大丈夫そうです。
助かりました。

お礼日時:2005/10/24 14:15

 質問からは離れてしまうかもしれませんが、中央線から東京国際フォーラムに行くのであれば、地下に行かずにそのまま丸の内口から出て、線路沿いに有楽町方面(丸の内口から出て左側)に歩くとすぐ国際フォーラムです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

gamy-cho様、早々にありがとうございます。
地下はわかりづらいので、母にどう説明をしたらいいかと悩んでいました。
丸の内口は3つあるようですが、丸の内南口が一番近いでしょうか?
中央線は前よりに乗った方がいいですか?
もし、まだお時間がありましたらお教えくださいませ。

お礼日時:2005/10/24 14:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!