
こんにちは。
生物の研究所で仕事をしています。
実験用のマウス(ノックアウトマウス)の世話も
仕事の一部です。
しかし、床替えの時に困っている事があります。
ケージの四隅に汚れと色がしみついてしまい、
なかなか洗剤で洗っても落ちません。
私は研究者ではないので,マウスを直接触りません.
研究者の人が週1で組み替えをし、汚れたケージを
洗い場に置いておいてくれる→それを私が洗う
といった感じです.
組み替えの頻度は週1が限度だそうです。
マウスケージの汚れを効果的に落とし,且つ
ケージ(プラスチック製)をきづつけない方法が
あったらおしえてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イエアメガエルについてです。 ...
-
カナヘビの餌はゾウリムシでも...
-
モルモットが死にました。なん...
-
動物系アニメ
-
赤から連想させる動物を教えて...
-
モルモットのえさに米つぶって...
-
動物園と野生だったら、動物に...
-
動物アニメのレギュラーキャラ...
-
モルモットの鳴き声を探してい...
-
ちいかわのキャラクター
-
モルモットがビニールを食べて...
-
フェレットの嘔吐と吐血
-
これらは愛玩動物と言えますか?
-
モルモットの相性について
-
モルモットがビニールを食べて...
-
シマリスにスイカの種をあげて...
-
ホームセンターのペットショッ...
-
モルモットとハムスターは仲良...
-
虫が沸いてる。
-
しまりすのかみ癖について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オカメインコをもう一度手乗り...
-
オカメインコをカゴへ入れると...
-
ハムスターの半身不随症状
-
荒鳥を別の籠に移す方法
-
ゴールデンハムスターを飼うの...
-
カナヘビの餌はゾウリムシでも...
-
オカメインコのヒナについて。 ...
-
フトアゴ
-
レオパードゲッコーのケージに...
-
鳥かごの色について
-
今日午前中にゴールデンハムス...
-
はなれた場所の測定ができるデ...
-
ケージの金属部をきれいにする...
-
ペット用暖房器具は火災になら...
-
飼育しているイエアメガエルの...
-
シマリスの床材、新聞紙のことで
-
フェレにかまってあげられない
-
鵜飼は動物虐待と思うのですが...
-
イエアメガエルについてです。 ...
-
チンチラ(猫じゃないよ)のし...
おすすめ情報