
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
おもちゃのような楽しいケージを使っていたり、散歩をさせる習慣があったり、床材使っても高さが30センチはあるような2階建てケージを使っていたりしませんか?
また、最近高いところから落ちたかその可能性はありませんか?
症状に当てはまるのは脊髄の損傷です。
ハムスターの場合ケージぐらいの高さでは落ちても、特に床材などクッションになったりするので骨折というのはあまりないのですけど、たまに落ち方がへたくそな子がいるのでそういう子は金網には向いていません。
治療費は病院によって差があるので何とも言えませんが一万あれば大丈夫では?先に問い合わせてみるのも良いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イエアメガエルについてです。 ...
-
カナヘビの餌はゾウリムシでも...
-
モルモットが死にました。なん...
-
動物系アニメ
-
赤から連想させる動物を教えて...
-
モルモットのえさに米つぶって...
-
動物園と野生だったら、動物に...
-
動物アニメのレギュラーキャラ...
-
モルモットの鳴き声を探してい...
-
ちいかわのキャラクター
-
モルモットがビニールを食べて...
-
フェレットの嘔吐と吐血
-
これらは愛玩動物と言えますか?
-
モルモットの相性について
-
モルモットがビニールを食べて...
-
シマリスにスイカの種をあげて...
-
ホームセンターのペットショッ...
-
モルモットとハムスターは仲良...
-
虫が沸いてる。
-
しまりすのかみ癖について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オカメインコをもう一度手乗り...
-
オカメインコをカゴへ入れると...
-
ハムスターの半身不随症状
-
荒鳥を別の籠に移す方法
-
ゴールデンハムスターを飼うの...
-
カナヘビの餌はゾウリムシでも...
-
オカメインコのヒナについて。 ...
-
フトアゴ
-
レオパードゲッコーのケージに...
-
鳥かごの色について
-
今日午前中にゴールデンハムス...
-
はなれた場所の測定ができるデ...
-
ケージの金属部をきれいにする...
-
ペット用暖房器具は火災になら...
-
飼育しているイエアメガエルの...
-
シマリスの床材、新聞紙のことで
-
フェレにかまってあげられない
-
鵜飼は動物虐待と思うのですが...
-
イエアメガエルについてです。 ...
-
チンチラ(猫じゃないよ)のし...
おすすめ情報