dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

LaVieC-LC900、WinXP(Pro)1年数ヶ月経過、SP1からSP2にアップ済み。ハード・ソフト共に問題無く作動しています。

電源On→全面オレンジ色で中央に「NEC」のロゴ、左下に「ペン4」の
文字が出た後Windowsが立ち上がります。オレンジ色はWindowsが立ち上がったときは消えて白色になっています。

時にはパソコンを操作中、左1/3がオレンジ色になり、序々に変化して中央から右は白色です。が時間の経過と共に白色に戻ったり戻らなかったりします

ノートの蓋を閉め、すぐに蓋を開けますと白色ですが、閉めている時間と共にオレンジ色が濃くなりますが、時間と共に白色になって行きます。

再起動した時は、「NEC」のロゴのバックは白色で正常です。

近々に修理に出す予定にて他のパソコンにデーターを移管中です。
NECサポートセンターに問い合わせましたが回答は得られませんでした。
お心当たりの方おられましたら宜敷くお願いします。

A 回答 (2件)

液晶のバックライト劣化の症状ですね。



ただ、1年数ヶ月で発症とは少々劣化が早いと思います。
メーカー保証がまだ残っているならば修理に出した方が良いと思います。
メーカー保証がないならば・・・結構修理費が高いんですよね。液晶丸ごと交換されますので、5万円前後請求される事があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答有り難う御座いました。様子を見て修理に出します。
Vaioノート3年間と6年間を使っていますが両方とも明るいです。

お礼日時:2005/10/25 23:57

電源オン時に赤くなってWindows(に限らずOSが)立ち上がると直るのはバックライトの切れかけです。


すぐに切れるかというとここから粘る機種もあれば、症状なくてもいきなり切れるのもあって「運試し」です。

一般には無料保障期間過ぎたあたりで起きます(^^)
自分のパソコンなら切れるの待って(使えるうちは使い倒す>切れてからでも外部画面でバックアップは取れる)
バックライト張り替えますけど人様に勧める方法じゃないですね。
割れなければ液晶の寿命は半永久的でバックライトは消耗品です。
バックライト交換サービスはあります(メーカー修理より少し安いかも)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有り難う御座いました。様子を見て修理に出します。

お礼日時:2005/10/25 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!