【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

ヤフーオークションで、ソフトウェアを明らかに不正に販売している方が多いですよね。
例えば、通常であれば数万円するソフトウェアが、希望落札価格1500円くらいで設定されていて、備考欄に「パッケージ品ではありません。メディアのみの納品です。ユーザー登録はできません。」などと記載されています。
そのようなソフトウェアを落札したことはないのですが、おそらくCD-Rなどにコピーしてものが、送られてくるのかなと、思っています。

このように不正ソフトであろうと認識したうえで、格安で落札(購入)する行為は、やはり犯罪となり何らかの形で罰せられますか?

A 回答 (3件)

値段からして購入者は「不正コピー品であると知っていた」と判断されるのではないでしょうか?



この手の場合によくあるのが、出品者が「CD-Rのメディアをうっただけで中身は知らない」という言い訳ですね。ハードディスクにわいせつな画像を書き込んで、「購入後にはフォーマットしてください」と条件をつけて出品する手口と同じですね。

でも違法であるのでやめておきましょう。手が後に回ってもいいのなら別ですが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

著作権についての認識は、きちんと持たなければいけませんね。

お礼日時:2005/10/29 00:51

質問の主旨(違法か否か)からは外れることですが、


「どうしても欲しい物があって探していたが、苦節ン十年やっと譲ってくれる人と出会えた。しかし、その相手は泥棒だった...」
こんな場合、泥棒に金を渡すことに戸惑いを感じませんか?

「感じない」というのであればコピー商品をじゃんじゃん買えば良いのです。きっと大いに節約になりますよ。
「合法 or 違法」なんて些細なことです。コピー商品と知って最初に手を出した時点で、泥棒を養ったあなたは泥棒と同じ側の人間になっているのですから。もう恐いものなんてありませんね。
咎める無粋な奴が現われたら「俺も泥棒でぃ文句あっか」とボコボコにしてやりましょう。

ちなみに著作物を細々と作って粗食にありついてきた立場からすれば、
「著作物の違法コピーを作る人間・売る人間・買う人間」
はいずれも同じ一味であり、おててつないで仲良く地獄に落ちて頂きたいと祈っております。

参考URL:http://www.houtal.com/journal/netj/01_1_25.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

おっしゃる意図は、ちゃんと認識します。
著作物については、いろいろな解釈ができる場合もありますが、著作は財産ですので、社会で守っていくべきですね。

お礼日時:2005/10/29 00:56

 著作権を侵害する商品だと知って買えば、買った側も犯罪ですが、知っていたことの証明は困難でしょうね。



 例としてあなたが挙げた表記ですと、単に中古品を(マニュアルなどは付けず)メディアのみ譲るという出品とも解釈できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。

実は、入手したいソフトがあるのですが、そのソフトが、既に廃盤になっているため、店頭での購入が不可能なのです。
そのため、不正販売ではないかと思われる出品があった場合、それを購入することのリスクを知りたかったため、このように質問しました。

たしかに解釈によるところもありますね。

お礼日時:2005/10/28 09:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報