アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

個人のウェブサイトでバナー広告を載せるときで請求書の発行する際に
通常、法人ならば角印が押されてますよね!?でも、趣味でやっている
個人ですのでもちろんそのようなハンコはないわけなんですが、
その場合、どのような対処をすればよいのでしょうか。ハンコはいらない
のでしょうか。また、領収書はよく銀行振込みをしたときに出てくるもので
代用をするとしてもそもそも請求書は、絶対に発行しなければならないのでしょうか。

A 回答 (4件)

>ハンコはいらないのでしょうか。

また、領収書はよく
>銀行振込みをしたときに出てくるもので代用をすると
>してもそもそも請求書は、絶対に発行しなければなら
>ないのでしょうか。

⇒ 基本的には要りますよね。
  やはり、個人でやっているとは言えど、お金、金銭が発生する事ですから、発行する請求書自体には印鑑が必要ですよね。一般的かつ社会通念上からも必要ですよね。なお、個人の場合だと印鑑で良いです。市役所で登録する印鑑証明登録してある印鑑の方がなお良いですけど。
 それから、請求書を発行しなければ行けないか !? は、その発行する相手にもよりますよね。
 もし、発行する相手が同じく個人であって なおかつ、その人が「そんな大層な物は別に要らないよ。」と言えば、発行する必要も無いわけですが、もし 発行する相手が企業(法人)の場合だと必ず発行はしてあげないと行けないですよね !
 何故なら、その企業は当然、税務署に税務申告(確定申告)しているわけですから、その税務申告の際に 必要経費としてその請求書の金額を申告する場合もあります。ですから、後々の事を考えると きっちりとした形で印鑑を押して法的にも当然認められる形として残して置く必要があるわけです。
    • good
    • 0

#4の追加です。



相手によっては、請求書が来たら払えばよいと考える場合もあります。
そのためにも、発行する習慣をつけましょう。
相手から、請求書はいらないよと、云われたら止めましょう。

それから、請求書に大切な「実印」を使わないことです。
それをもとに偽造される場合もあります。
会社などは、請求書専用の印鑑を作っていて、実印などは使いません。
但し、官庁などに提出する場合で、実印のも押印を求められた場合は使います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
*ポイントあげられなくてすいません、、、

お礼日時:2001/11/26 02:20

請求書は絶対に発行しなくてはいけないものではありませんが、相手が支払いを忘れないように発行した方が良いでしょう。


相手先が企業の場合は、支払処理が漏れると1ケ月遅れてしまいます。

請求書に押す印鑑は、普段使っている認め印で充分です。
    • good
    • 0

相手方が企業だとか商売に使われている場合だと、請求書を出した方がいいかもしれません。

それにより、支払の計画を立てたりしますから。相手が、自動的に払ってくれるのなら、別に出さなくてもいいと思います。
印鑑を押すとしたら、認め印で十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。よくわかりました。
さっき、投稿したばかりなものでもう少し回答を受け付けます。
のちほど、ポイントをプラスしますので、、、(^^;

お礼日時:2001/11/25 04:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!