プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

CメジャーキーとAマイナーキーって同じ音で構成されてますよね?これってこの2つのスケールは同じものってことですか?だとしたらなぜこのように2つの呼び方があるのでしょうか?2つにわけられることに意味はあるのでしょうか?

A 回答 (7件)

 例えて言うなら「モー娘」で誰がセンターを取っているか・・って事です^^;。


(モー娘が7人だった時があったかどうかは定かな記憶が・・)
 まあずっと7人固定だったと仮定しましょう。(笑)
 すると今回センターを取っているのは「吉澤」,前回は「石川」,ちょっと前だったら「後藤」と・・・。
 構成するメンバーは変わらなくとも,センターが変わったので違う性格の?モー娘になりました。
 スケールもそれと同じで,CメジャーだとセンターはCさん,A(ナチュラル)マイナーだとセンターはAさんという事です。
 AさんはAマイナーではセンターですが,Cメジャーではややセンターをはずしていた・・・とでも表現しますかね。
 これがCペンタトニックだと二人脱退していますし,Cマイナーではどういう事になるのかといえば,これはもう・・。
 メンバーチェンジしています^^;。
 3人抜けて3人入ってますね。(人数計算,合ってる?!)(笑)
 
 たぶんなんかの理論書を勉強中にそのような疑問が沸いているのだと思いますが,使われている音が同じなら区別しないという考え方もありますよ。まあ,アドリヴに関しての事ですが。
 結論としては「強調」される部分が異なると言うことですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

面白いたとえ話でわかりやすい回答ありがとうございました。とても参考になりました。

お礼日時:2001/11/29 15:56

1.この二つのスケールは同じもではありません。


2.短調(マイナー)と長調(メージャー)と言う違った性質のコードに使われる為です。
3.二つに分けられる事には意味があります。
それを理解する為にはまず調性について理解しないといけません。
調性は長調(Cメジャーだったらドミソの響き)短調(Aマイナーだったらラドミの響き)と二種類(正確にはその間のどっちでも無いのもある)あります。この二つのコード違いを耳で聞いて確かめて下さい。
違いが感性で認識出来たら一つ疑問が解決出来たと思います。
尚マイナースケールは三種類あります。
メロティックマイナースケール(メロディーを主体とする時に使われる)
ハーモニックマイナースケール(ハーモニーを主体とする時に使われる)
ナチュラルマイナースケール(一般的に使われる、質問者が疑問に思っているスケール)
これらの使い方はハーモニーのクラスなどでちゃんと習わないと完全には理解出来ないかも知れません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マイナースケールって3つも種類があるんですか?とても参考になりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/29 15:54

Cメジャーは「ハ長調」、Aマイナーは「イ短調」。


調性が違いますよ。

一般的に「長調」は明るいイメージ、「短調」は暗いイメージの調性ですね。

Cメジャーは、「ドレミファソラシド」、Aマイナーは「ラシドレミファソラ」。この部分は構成音は一緒ですが、Aマイナーの場合、E7からAmというコード進行の時などに「ファ」と「ソ」が半音上がることがあります。

その他、Cメジャーのキーの時に、ブルーノートスケールを使ってもおかしくありませんが、Aマイナーのキーでブルーノートを使うとオンチっぽくなります。

現代音楽では平均律を使うので、短調と長調が同じ構成音に見えてしまうことがありますが、本当は短調と長調では構成音にズレがあるのです。人間の感覚は「純正律」というズレがあるほうが心地よく聴こえますが、「純正律」だと楽器のチューニングがキーごとに変えなくてはならなくなるんです。ピアノなんかは無理ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

平均律と純正律の話はとても興味深い話で、とても参考になりました。回答ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/29 15:49

補足すると


AマイナースケールのGの音に#がつくのは『ハーモニックマイナースケール』と言います。

つかないのが Aナチュラルマイナースケールです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足までしてくれてどうもありがとうございます。とても参考になりました。

お礼日時:2001/11/29 15:45

はい、同じ音で構成されています、始まる音が違うだけです。


ちなみに正しくはCアイオニアンとAナチュラルマイナースケールです。

他にもDドリアンスケール、Eフリジアン、Fリディアン、Gミクソリディアン
全て同じ音で構成されています、始まる音が違うだけです。

始まる音が違うことに意味があるのです。始まる音を基音としたコードから派生するスケールということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。始まる音がちがうとそこからつくられるコードもちがってくる、それがマイナーキーとメジャーキーのちがい、ということでいいのでしょうか。

お礼日時:2001/11/29 15:43

CメジャーキーはC,E,Gですよね。


スケールはC,D,E,F,G,A,B,C,B,A,G,F,E,D,Cです。
AマイナーキーはA,C,Eですよね。
スケールはA,B,C、D,E,F,G(シャープ),A,Gシャープ,F,E,D,C,B,Aです。
よってGにシャープがつくかつかないかの違いがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。AマイナースケールはGがシャープなんですか。わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/29 15:39

>同じ音で構成されてますよね



???同じ音で構成されていません。教えてください(逆質問笑)
どこが同じなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれ?勘違いかな?とにかく返答ありがとうございました。

お礼日時:2001/11/29 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!