dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問タイトルに書いたとおりなのですが、海外の物件を担保にして、日本の銀行でお金を借りると言うことは可能なのでしょうか?日本の方が利子が安いので、出来ればそうしたいのですが。

A 回答 (1件)

私はその道のプロではありませんが、一般常識から考えてお答えします。

 海外物件を担保にして日本でローンを組むのは非常に難しく現実的ではないと思います。

理由は、まず海外の物件の資産価値(資産相場)を正確に把握するのが難しい事です。 先進国ならともかく、後進国では公の不動産市場すら存在しない事もあります。 また外国人や外国企業に土地や物件の所有を認めていない国も多くあります。 

それから、仮に何らかの理由で物件を差し押さえたとしてもいくらで販売出来るのか実際に販売してみないと分らない事も考えられますし、担保先の国の通貨と日本円の変動による差損も考えられますし、戦争、政変、テロ行為による担保価値の急激な低下など大きなリスクが山積みです。

こういった理由から、横並びで石橋を叩いて渡ると評判の日本の銀行が、余程信用のおける客先での大口で利益が見込める案件以外で一般的にローンを組ませるとは考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不動産はアメリカなんですが、やっぱり難しいのですね。
日本の方が利子が安いから、担保にしたかったのですが、、
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/23 05:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!