
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
個人的には、説明無く「終身刑」という言葉を使われるのは嫌ですが…
以前にも書いたことがありますが、
刑法学用語としての「終身刑」と「無期刑」に意味の違いはありません。
そしてこれは、刑の性質(有期か無期か)と刑事政策上の問題(仮釈放、恩赦等)を
区別して考えられているかどうか、にもつながるので、
単なる言葉の使い方の混乱では済まない問題じゃないかと思うものですが…。
以下、終身刑は基本的に「刑務所から出られない無期刑」ってことで書きます。
まず、無期懲役が憲法36条に違反しないとした判例では
無期懲役が「一生刑務所から出られない可能性もある」ことを認めた上で
それでもなお36条に言う残虐な刑罰に当たらない、と判示しているので、
この趣旨からすれば、いわゆる終身刑も憲法違反にはならない、といえるでしょう。
一方で、憲法が終身刑を奨励しているわけもないのでして…
となれば、終身刑を置く置かないの問題は、法的な問題(憲法問題)ではなく、
あくまでも刑事政策上の問題ということになります。
そのことを理解していただいた上で…。
>なぜ日本には終身刑がないのですか?
直接的には「必要がないから」。今の無期懲役でも終身刑相当の運用は可能です。
刑事政策的に言えば、おそらくデメリットを凌駕するだけのメリットがないからでしょう。
(刑務所内の秩序維持、他の受刑者への悪影響、
社会復帰の希望を完全に奪う人間を作るのが本当に社会のためなのかetc)
実際の運用のことを言えば、
一生刑務所から出られないような刑、という意味での終身刑なら、
私の知る限り、死刑廃止国も含めてたいていの国に存在しません。
(アメリカにある「終身刑」は「一生刑務所から出られる可能性のない刑」ではありません)
>終身刑は死刑よりも極刑にふさわしいと思うのですが
近代市民法を基本とする現代国家は、
基本的に「ある条件の人なら、どんなひどい扱いをしてもいい」という発想を否定しており、
どんな人であれ、人として最低限の尊厳をもって扱わなければならないことになっています。
(日本なら憲法13条)
したがって「より過酷な刑を課すべき」という理由での主張は、
まず受け入れられないでしょう。
No.8
- 回答日時:
「そうした法律がないから」というのが答えなのですが、それなら作ればいいだけの話です。
では、なぜ作らないのか?やはりコストが問題なのではないでしょうか?
刑務所の維持費についてはなかなか適切な資料が出てこなかったのですが、オランダだと、受刑者一人あたりの経費は15000円というのがありました。年間500万円強!20年ぶち込んでおくだけでも1億円の税金が無駄になります。たぶん日本も同じぐらいはかかるのでしょう。
終身刑を導入することによる犯罪の抑制効果等を考えても、なかなか制度改正には踏み切れないかもしれません。
No.6
- 回答日時:
根本的な間違いのみ指摘します。
〉無期懲役ってただ釈放の期限が決まってないだけで、
意外にも早く出所したりしますよね?
仮釈放もあるし。
無期懲役の人が釈放されるのは「仮釈放」です。
恩赦がない限り、死ぬまで刑期を終えたことにはなりません。
刑期中ですから、何かかがあれば即座に刑務所に逆戻りです。

No.5
- 回答日時:
#2の通りで、日本の司法制度(量刑)においては、
「被告人の利益および更正余地」を加味して科うことを
大前提としています。
一方、「終身刑」という制度は被告人の社会復帰を著しく阻害するもので、また税金もすごくかかるものです。
ですから、「終身刑」制度が日本にはないのです。
「死刑」制度について私も強く推すものです。
やはり、一方的に危害を加えており悪質な場合には(更正余地のない場合)やむを得ないのではないかと思います。
しかし、「死刑再審無罪」で有名な「免田事件」などのように、司法警察の執拗な拷問がないとは言い切れませんから、死刑執行には十分慎重を期し、10年後などとし、被告人の利益のためにも「再審」開始決定を大幅に認めるべきだと思います。罪のない被害者が殺されるのと同様に、罪のない被告人が殺される、ということも起こりうるわけですから。

No.4
- 回答日時:
簡単なことです、刑法に規定がないからです。
作りたければ、法改正は唯一国会の権能ですから、国会議員になって、与党の総裁(内閣総理大臣)になれば、世論がなんといおうと、学者が何といおうと、あるいは可能でしょう。
頑張って下さい。
No.3
- 回答日時:
私は積極的に死刑を支持しています。
無期懲役よりも終身刑(仮釈放無し)と言うのも悪くないのですが、
一生税金で面倒を見なくてはならないので、税金の無駄だと思います。
世の中には死刑以外に考えられない人間というのは、嫌なことながら結構いるものです。
ちなみに、現在77名の死刑確定囚がいますが、早期執行を願う者でもあります。

No.2
- 回答日時:
ひとつの刑を新たに設けるには膨大な刑法の体系全体を変えなければなりません。
また、日本の刑法は教育刑が原点ですので(更生不能の重大犯は死刑)社会復帰を目指すということもあって、終身刑がないのです。
もちろん終身刑待望論はいろいろな立場から言われています。(死刑を廃止してというのもありますし、無期懲役では軽すぎるからというものなど)
司法制度の改革も徐々に進んでいますし、憲法改正の後には刑法をはじめいろいろな法律の見直しということになりますので、その折には間違いなくできるはずです。
No.1
- 回答日時:
今の制度の基礎は明治にできたもので、そのときどう考えていたかよくわかりませんが、江戸時代の牢はいまで言う拘置所で基本的には未決の犯人を入れておくものでした。
ですから極悪人は死刑にしてしまえばよいし、それほどでもなければいつまでも刑務所に収容するのもコストがかかるので、心を入れ替えて改悛していれば出所させてもいいという考えだったのかもわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) なんで死刑が極刑なんですか? 終身刑や無期懲役の方が重くないですか? 死んでしまった方が本人楽じゃな 13 2023/03/08 07:40
- 訴訟・裁判 主に少年法の保護観察の決定について 1 2022/12/30 21:47
- その他(ニュース・時事問題) 江戸時代にあった牛裂きとか市中引き回しとか打首獄門とか今はやって欲しいって人はいませんよね?? でも 6 2022/06/20 21:39
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 国家資格合格者の登録拒否事由について 3 2022/11/11 01:37
- 倫理・人権 死刑廃止論者の中で 10 2023/03/15 15:39
- その他(法律) 刑務所での懲役についてですか、仮に受刑者の懲役が20年として、 質問① 釈放又は、仮釈放まではセック 4 2022/10/02 08:44
- 事件・犯罪 死刑以下、無期懲役以上の罰はあるでしょうか? 4 2023/08/19 21:18
- 事件・事故 死刑執行について。今年の7月に秋葉原通り魔事件の死刑が執行されましたが、このような多数人が死傷される 3 2022/10/17 23:30
- 訴訟・裁判 強盗致死罪の刑罰は死刑か無期懲役の二択だけなのに、なんで裁判官は懲役○○年など有期刑の判決を下すので 7 2022/06/24 13:26
- 訴訟・裁判 懲役5年の実刑判決で仮釈放は最短で何年後? 3 2023/04/29 08:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
“別れさせ屋”は合法?探偵事務所に聞いた、その実態と注意すべき点
マッチングアプリやSNS、オンラインゲームなど、素性がわからない人同士が出会う場面が多くある現代。男女間の問題も多岐にわたり、複雑な悩みを持つ人も少なからずいるようだ。「息子に、どうやら恋人がいるらしい...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
名探偵コナン 怪盗キッド捕まっ...
-
刑法についてだれか助けてくだ...
-
死刑執行したくて刑務官になる...
-
少年に対する死刑判決について
-
日本の全国民の中から毎年1人の...
-
18歳未満の少女による保護処分...
-
夜中に故意に爆音を立てる暴走...
-
絞首刑の夢を見た !!
-
少年犯の死刑
-
もし犯罪を犯したら家は?
-
刑務所で閉居罰になっても手を...
-
強盗致傷と強盗傷人
-
領収書の横流しについて
-
美味しいものを食べるのは罪で...
-
外でAVを見ていたら捕まりますか?
-
刑務所へ行ってからの相手から...
-
刑務所の内妻登録の件で質問で...
-
何年経てば、前科も消える?
-
未成年の男です。人間として本...
-
仮出所は家族にいつわかりますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報