
いつもお世話になります。
初めての保育所の実習で部分実習をやられていただくことになっているのですが、入るのは0~2歳児が主になりそうです。
3歳以上の部分実習なら、みんなに絵本を読み聞かせたり、一緒に手遊びやゲームをしたりできると思うのですが、2歳児までだと(うちの実習園では)特別なカリキュラムはなく、自由遊びと食事ぐらいで部分実習と言っても何をしたらいいかわかりません;
着替えを手伝ったり、おむつ交換をするぐらいでは部分実習とは言えないのでしょうか?
自由遊びの時間(ほとんどそうですが;)に一緒に遊んだり、一部の子が読んでほしがった絵本を読む程度では部分実習とは言えませんよね?
とても困っています。ご回答宜しくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
保育士2歳児担任です。実習大変ですよね~。
まずは実習園の先生と相談するのが一番だと思いますが、ある程度は自分で考えなくちゃ!ですね。
部分実習といっても指導案とか作りますよね??
だったらやっぱり、「着替えを手伝う」が部分実習だと・・・。
どの程度までが部分実習かというのは担当する先生によっても違うと思いますが、1,2歳児ならパネルシアターや紙芝居をするとかでもいいのでは??
もう一年の後半になってきているし2歳児だとほぼ幼児と同じような話でも見ると思います。今のうちの2歳児クラスだと、いす取りゲームやクイズなど簡単なゲームもできますよ。
自分の実習の時、1歳児で責任や部分実習をしましたが3匹のこぶたのエプロンシアターをしました。
狼を怖がる子もいましたがみんな集中してみてくれました。
実習するまでは0~2歳児って赤ちゃんって思いますよね。
でも実際に関わってみると、意外にいろんなことできるし、興味も持ってるし、赤ちゃんじゃないなあなんて感じたりもしますよ。
いい実習になるといいですね。頑張ってください。
早速のご回答どうもありがとうございます。
やっぱり着脱や食事などの援助だけでは、ダメですよね;
確かにこの時期の1~2歳児なら、ある程度のお話は理解できるので、パネルシアターや紙芝居をするのもいいですね!
ただ、(オリエンテーションである程度の様子や、保育の流れはわかっているのですが)普段はみんなでパネルシアターや紙芝居を見る時間が2歳児以下ではなく、学校側から“園の方針に合わせ流れを乱すことのないように”と注意を受けているので、どうしたらいいのだろうと思って…。
ちなみに、指導案も園の方針に合わせ、絶対書かなければいけないわけではないようです。
でもやはり、一応わかりやすいパネルシアターや紙芝居は準備して、あとは園の保育士の方に相談しようと思います。
現場の保育士の方のご意見とても参考になりました。
本当にどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習真っ只中です。 アドバイスください。 今度、1歳児向けの新聞遊びをしようと思ってます。正直自 1 2022/12/03 16:36
- 保育士・幼稚園教諭 保育実習のピアノについてです。 保育学生です。5/23から2週間はじめての保育実習があります。 そこ 3 2022/05/14 23:29
- 幼稚園・保育所・保育園 部分実習について。(5歳児) 来週から幼稚園での実習を控えており、30〜40分程度の部分実習を行うこ 1 2022/06/06 20:43
- 保育士・幼稚園教諭 来週の月曜日からの幼稚園実習…怖くて仕方ないです… 初めまして。現在短期大学の2回生です。 2回生に 3 2023/08/24 22:50
- その他(社会・学校・職場) 高2の運動部所属です。部活動で友人に部活動に入っていない友人が練習前でいいから練習場所で遊びたいと言 4 2023/03/03 20:59
- その他(教育・科学・学問) 大学研究室での男女学生の寝泊り 3 2022/11/21 03:16
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- 大学・短大 私は、今教育学部に通っている大学2回生です。 将来、教師もしくは塾講師などになりたいとは思っているの 6 2022/04/16 18:26
- 保育士・幼稚園教諭 努力する事に疲れてしまいました… 初めまして 今年2回生の短大保育学生です 先月先々月と立て続けに実 6 2023/07/10 03:55
- 片思い・告白 18歳女子です 好きな人がいます。 その人は同じ専門学校の学科は違うけど、よく喋る子です。 男女2対 1 2022/07/30 12:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実習に行きたくないから資格を...
-
保育専門学校を卒業された方
-
実習中の出勤は、何分前までに...
-
保育園、幼稚園実習で
-
実習が終わり、最終日に園長先...
-
保育実習先を決めるのですが・・・
-
本日から保育園で職場体験です...
-
明日保育実習があって特技披露...
-
私立幼稚園・保育所の実習生受...
-
至急です!!! 10月に保育園実...
-
実習でミスをしてしまいました。
-
保育園実習での先生の意地悪
-
面接で自分の大学を言いたいと...
-
大学の学業成績優秀者について...
-
欠席した際の診断書
-
宛名に「博士」は必要?
-
敬称について教えてください
-
手遊び唄「おべんとうばこのう...
-
こんにちは、よろしくお願いし...
-
60万円元手に大学費用を稼ぐ方法。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実習中の出勤は、何分前までに...
-
実習が終わり、最終日に園長先...
-
実習に行きたくないから資格を...
-
実習でミスをしてしまいました。
-
保育実習の挨拶
-
保育士さんに質問です。
-
2度目の実習は同じ園の方がいい?
-
私立幼稚園・保育所の実習生受...
-
保育実習を10日間以上90時間以...
-
明日から実習があるのですが、...
-
夏の実習で幼稚園に行きます。 ...
-
保育専門学校を卒業された方
-
自主実習の給食費について
-
魚釣りゲームについて
-
実習の目的計画についてです(実...
-
実家から保育実習に通っており...
-
教育実習させて頂く学校への挨...
-
保育実習の謝礼金の支払い方を...
-
実習
-
保育士の方、保育士を目指して...
おすすめ情報