アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日、知人の奥さんが流産してしまいました。
知人と言うのは、某ハウスメーカーさんの営業で、
友人とうい訳ではありませんが、
これからも長いお付き合いになるだろうと
思っている方です。
奥さんとは面識がありませんが、
その流産してしまったご家族への
お見舞いがしたいと思うのですが、
何が良いでしょうか?
また、現金の場合
お札は「新札」では無い方が良いのでしょうか?
もしくは、お礼自体しない方が良いのでしょうか?
ご意見宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

流産経験者です。


自分に置き換えて言わせて頂きます。

お見舞いしていただける気持ちは大変有難いですが、遠慮して頂きたいです。
流産でお見舞いを頂くなんて戸惑ってしまいます。
ましてや友人でもない主人の仕事関係の知人の方から何故?、何でそんな人まで流産の事知っているの?って思います。

他の病気だと御見舞い頂いたら快気祝として御礼をしますよね。 でも流産は退院してもずっとつらさが残ります。
次に妊娠できるまでは特に。
とても快気祝いなんてする気にはなれませんよ。
かといって頂きっぱなしにするわけにもいきません。
そっとしてあげて下さい。

いつかめでたくご出産されたら御祝いを差し上げて下さい。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ここで皆様へのお礼を差し上げる事をお許し下さい。
やはり、触れる事ではないのですね。。
 また、その方から、ご懐妊の知らせを受けた時に、お祝いさせて頂くことに致します。

皆様、貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/15 01:01

直接の回答ではありませんが、下記サイトを参考になさってもらえればと思います。



参考URL:http://pocosmama.babymilk.jp/
    • good
    • 3

私見ですが、お見舞いは不要と思います。


流産について自分を責めてしまう方も多く、その場合、お見舞いをされると「ああ、お見舞いされるようなことをしてしまったのだ」と余計につらくなるかも知れません。
そのことには触れて欲しくないという気持ちが強いのではないかと思います。
    • good
    • 0

はじめまして。


知人に流産経験のあるかたが何人かおります。
そのかたのご様子にもよるとは思いますが、そっとしておいて差し上げたほうがいいのではないでしょうか・・・。私の知人はあまり触れて欲しくないようでしたので、いつもどおり振舞うように心がけていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています