アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

MT車で止まる際、エンジンブレーキを使用して止まるのと、ニュートラルにしてブレーキで止まるのどっちが燃費がいいですか?
他にもMT車で燃費が良くなるような運転の仕方があったら教えて下さい。

A 回答 (8件)

電車じゃないのだからニュートラル走行しても対してメリットはありません(笑)



エンジンによっても多少違いますが、今時の車であればほとんどの場合においてエンブレ時に燃料カットが入るように制御されていますよ
つまり、エンブレ時のエンジンは基本的に"回されている"状態にあるわけです
下り坂→自然にタイヤが転がる→繋がっているエンジンも回される…という寸法です
ただ、ずっと燃料を止めたままだといつかはエンジン自体が止まってしまうので適当に頃合を見計らって燃料の供給を再開するようになっています
よってどちらかと言えば、ニュートラル(アイドル状態)に比べエンブレ時の方がカットが入る分、多少燃料の消費を抑えられると思います

また、既に経験されているかも知れませんが、仮に120km/h付近からエンブレを使わず(ニュートラル走行で)フットブレーキだけで一気に減速しようとした場合

多分、止まれません。。。

エンブレを使わない事により制動距離が伸びる可能性があることは勿論、真っ直ぐ進む事さえおっかなくなりますよ!
エンジンさえ繋がっていればそうメチャクチャに動きが破綻することはありませんが、ニュートラルにするとそのエンジンによる"支え"が無くなるので一気に不安定になります
よく解らなかったら低速で良いので(100km/h以上出すと飛ぶよ・爆)ニュートラルで走行してみて下さい、思いのほか怖いとおもいますよ

燃費を良くする為に"アクセルを開けない"と良く言われますがこれも半分正解、半分ハズレ。。。
確かに、全開しまくりは燃費を悪化させますが、かといってちんたらアクセルを開けずに走っておけばよいのか?と言われるとそうでもない事が多いです
全域においてアクセル開度を抑える事は勿論ですが、"ここだ!"と言う場面ではアクセルをしっかり踏んでグッ!と加速してしまった方が良いと思います
メリハリを付けてうまく走ればそこそこのペースで走っても燃費の落ち込みはほとんど出ませんよ

例。。。カーブの場合
1・カーブがあるな→そのまま突っ込んじゃえ→あれ曲がれないや…→しょうがないブレーキ→なんとか曲れたが…スピード落ちちゃったよ→リカバリの為に多めにアクセルON!!
2・カーブがあるな→ブレーキして曲る準備→すっと曲れる→ここまでキッチリできていれば大してスピードが落ち込む事も無く方向転換できている→そのままスムーズに加速体制に移行。。。
こんな感じかな?(もちろん2の方が良い)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

例まで付けて説明してくださりありがとうございました。

お礼日時:2001/12/02 22:40

 燃費というのは、燃料費用のことですから、


当然ガソリンのことですね。ただし、質問
内容からみて、経済的に車に乗ることを
聞かれているようなので、大局的に
回答をしていきます。

 MTの場合はATより大体、2割ほど燃費はいい
みたいですね。これは、MTに乗れる人が
それなりの運転技術があることも原因でしょう。
ドンクサイひとはやっぱりATしか乗れないですからね。
ATのくせに、走り屋やエンスー気取りの人って
恥ずかしいですよね。

 このへんで、燃費のいい乗り方を教えてあげます。
1、適切なギアチェンジをすること。
これだけですね。適切なギアチェンジとは
エンジンの回転数を上げないことです。つまり、
無謀な運転をしないってことも含まれますよ。
マッタリ流れに乗った走りをすればいいんです。
エンジン音は4000とか5000ぐらいが
すごい気持ちのいい音しますよね。自分の車はイタリア車で
かなり官能的です。しかし、4000までエンジンを
まわしたら、燃費は悪いです。せいぜい3000ぐらいで
次のギアにチェンジしましょう。

 最後に、エンブレとNにしてブレーキどちらが燃費が
いいのかというと、エンブレのほうが効果的でしょう。
これはブレーキパッドの消耗(微々たるものだが)
なども考慮してです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私はせいぜい、3000回転くらいでギアを変えますんで大丈夫だと思います。

お礼日時:2001/12/02 22:47

インジェクションの場合燃料カットされますし、キャブの場合バルブが閉じられ燃料の吸い上げ量が下がりますのでエンジンブレーキを使用して止まる方でしょう


自動車教習の手本となるような運転が安全面、燃費のどちらから見ても一番ベストではないかと思います。
むやみにエンジンブレーキを使用して止めると逆にクラッチを傷める事になります
ちなみに私の車は(2000cc)2000回転以上で燃料カットされそれ以下ではアイドル状態となるようです(長い下り坂で各ギヤー共急激に回転が上がらなくなり水温が下がり始めます)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントが思い付きません(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/02 22:44

自動車教習の教科書に載っている走りが理想だったと思います。


停止しようとする場合、ギアをつないだままフットブレーキ。
ちょいノックするたびシフトダウン。
最終的には2ndぐらいで停止するのが良い。
(LOWだと衝突される危険性があるから)

他の方が言ってるように「急」な行動をしなければ燃費は良いでしょう。
あと、極力アクセルを踏まないことです。

タイヤの空気圧を適正値にしましょう。
空気の抜けたチャリンコってペダル重いですよね、アレと同じ原理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空気圧は最近調べてないので、今度計ってみます。

お礼日時:2001/12/02 22:39

燃費についてはどちらとも言えない気がします。


エンブレを使っているときはその分回転数が上がりますからね。
全面的に燃料をカットしているのでなければ、回転数の低いニュートラル状態との比較は微妙になってくる気がします。
それよりもニュートラルにしてのブレーキングは止めたほうが良いと思いますよ。
アクセルオンで危険回避しなければならないような場面になったとき何も出来ませんからね。
例えば後続車が突っ込みそうになったときとか…。(^_^;
燃費を良くするコツは「急」な操作をしないことです。
急発進、急加速、急ブレーキ等、無駄になる動きは止めることです。
後はなるべく先を見て運転することですね。
先が詰まっているのに加速しても仕方ありませんよね。
信号とかも先の方のも見ておくと、どの辺りで引っかかるか予想できるはずです。
危険回避もそうですが、なるべく多くの情報を取り込んで運転することが秘訣だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分は上の様にならない様、いつも気をくばってますので大丈夫です。

お礼日時:2001/12/02 22:38

燃費を良くする方法は、


#1番の方のおっしゃるように、キャブレター車を除き、減速するときはエンジンブレーキを使用するほうが燃費には良いと思います。
特にMT車はエンジンが車輪の回転に直結しているわけですから効果は期待できます。減速時はやはりエンジン回転数を下げることにあると思います。
それ以外ではエンジン回転数を下げて運転がキーポイントで、
加速、並びに定速運転中はギアを高く(3速より4速、4速より5速と言ったように)すれば燃費の改善に繋がるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・。
これだけ多くの方から回答があると、何を書いていいか分からないです(笑)

お礼日時:2001/12/02 22:36

燃料気化器の構造によって効果が異なりますが、基本的にはエンジンブレーキを使用したほうが燃料消費量を抑えられます。


キャブレター使用の場合は機械的に、燃料噴射装置の場合はコンピューターが燃料の噴射を制限します。
この差が明らかになる時は、坂道をエンジンブレーキを使った時です。
一定以上の距離をエンジンブレーキを使うと効果があるということです。
信号などで停止する場合のようにエンブレをかけて、回転が急激に上がった瞬間は燃料がシリンダーに吸い込まれますので、その後の燃料カットの効果を相殺してしまうことが考えられます。
急激にエンジン回転数を上げない程度のエンブレがよいと思います。
MT車で燃費を上げるコツは、シフトアップのタイミングを身に付けることです。
効率的に駆動力を得られる回転数でシフトアップしないとエンジンのパワーを有効に駆動力として使えなくなります。
このことはシフトダウンの時にも当てはまります。
効率的なギヤ選択は結果としてスムーズな運転につながります。
コーナーリングでの『スローインファーストアウト』、『先読み運転』などのスムーズな走りが、速さと安全性、そして経済性をもたらします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございます。
たいへん勉強になりました。

お礼日時:2001/12/02 22:34

エンブレを使ったほうがいいはずです。


今の車は、アクセルオフのときは燃料をいくらかカットしています。しかしニュートラルにしてしまうとアイドリング状態になるわけですから、回転をキープするための燃料が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルで分かりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2001/12/02 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!