
SHARPのPC-PJ2(P2,266MHz,128MB,6.4GB)でWin2000Proを入れて使用しています。
sp2を当ててから最近よくstop 7AでBlueScreen落ちします(;_;)
MicrosoftのKBで調べたら、Kernelへの負荷が高いと7A落ちすることがわかりました。
確かに複数のアプリケーションを起ち上げて、わからないことがあるとWebで調べたり、気分転換にmp3を聴きながら作業している時によく起こります。
NTはパッチを当てることで7A対策が済んでいるようですが、2000についてはそれらしいフィードバックがないのか何も書いてないので、なるべく複数のアプリケーションを起ち上げないよう気を付けているつもりなのですが、それしか方法はないのでしょうか?
あと、BlueScreen落ちした時に書き出されるmemory.dmpの内容を知ることはできないのでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
日経Windows2000 2001年9月 (No54)に記事が記載されています。
ダンプ解析するツールはKanalyzeが紹介されいます。
http://support.microsoft.com/support/kb/article/ …
だそうです。
この回答への補足
記事を手に入れ、わたしなりに対策を施したところSTOP 7Aも出なくなったようですし、その他のパフォーマンスも改善することができました。
いろいろと勉強になり本当に助かりました。
ありがとうございましたm(__)m
回答ありがとうございます。
さっそく日経Windows2000 2001年9月(No54)をバックナンバーサービスより取り寄せようと思います。
参考URLの英文記事はすでにどこかへまとめられているようで、リンク切れになっていました。日本語記事を見つけましたので、URLを記しておきます。
http://www.microsoft.com/japan/support/kb/articl …
OEM Support Toolsというものが個人で自由にダウンロードできるとは知らなかったので、勉強になりました。
No.1
- 回答日時:
私はPanasonicのマシンにWin2000Proをインストールして使って
います。Stopコードは覚えていませんが、よく落ちてました。
メーカのホームページにBIOSのアップデートファイルがあったので
アップデートしたところ、全く落ちなくなりました。
memory.dmpの内容ですが、確認することはできます。
でも、ちょっとURLを忘れてしまいました。
すいません。思い出したら、また回答します。
ちなみに、確認しても、私には訳がわかりませんでした。
回答ありがとうございます。
BIOSのアップデートはWin2kをインストールする前に行っています。
sp2をあてる前は何も問題が起こっていなかったので、たぶんsp2と何かのドライバの相性が良くないのかな?と思っています。
memory.dmpでさんざん検索したんですけど、見つけることができませんでしたので、URLを思い出した際にはよろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
windowsを外付けhddにインストール
-
Windows11における Intel HD Gr...
-
Pakki með staðfærðu notendavi...
-
ubuntuのサーバー(virtual box)...
-
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
教えてください。先日new mac m...
-
Sharpのプリンタードライバーの...
-
pcソフト多すぎぃ
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
デスクトップ画面の変更方法
-
マウスポインターの周りの枠を...
-
Windows10 32bit版のインストール
-
Windows11のディスプレイドライ...
-
Windows 7 SP3更新
-
Windows10.iso ファイルは6.XXG...
-
キングソフトが重い
-
EPSON SCANが起動できません。
-
win10で外したHDDからMicrosoft...
-
jwcの図面が開けられません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
intel第6世代のCPUのPCにWindow...
-
5万円しないNECの低スペックノ...
-
パソコンのフリーズについて
-
windows7をリカバリーしたらwin...
-
win10ライブタイルが動かない
-
windows updateを無効にしたい
-
引き続き 別のwin10から更新(...
-
windows Updateのダウンロード...
-
Windows Updateによる不具合に...
-
windows8.1pro でアップデート...
-
Windows 10の最新アップグレー...
-
Windows Updateにて
-
windows10の最新バージョンにア...
-
Windows8って使いにくくない?...
-
Windows10をアップデートしない...
-
Windows Updateの「重要な更新...
-
デュアルブートの方法がわかり...
-
勝手にタスクバーに入り込んだ...
-
Windows10について
-
VISTAから7にアップデートする→...
おすすめ情報