
こんばんわ
数年前にウエイクボードをしていて、ボートに腕を『グッ』と
ひっぱられた時に肩が一瞬抜ける感じなり、ものすごく痛かった
のですが、抜けはしなかったので病院には行かず、大丈夫だと思い
そのままでいました。
しかし、数週間たたってから腕を伸ばし切るような動きをした時に
肩が脱臼したのです。さいわいに反脱臼で止まり、力を抜いてしばらく
すると、また入るようになり、そのため病院にはいままで行ったこと
が、ありません。
それから、ちょくちょくはずれます。やはりちゃんと病院に行ったほう
が、いいのでしょうか?行くならば、どんな所にいけばいいのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お近くの病院で外科、特に整形外科のあるところを受診されることをおすすめします。
故意では無く何かの拍子に何度も脱臼をくり返す場合、肩の障害で反復性脱臼(習慣性脱臼)等になっている可能性があります。両手を頭の後ろで組んだり、物を投げようとしたり、手を上に上げたりなど日常のちょっとした動作で脱臼してしまう状態の事です。
関節がはずれる事をくり返すのは関節包や軟骨、筋肉にとって負担になりますし自分も痛いと思いますので、なるべく早く専門医に相談してください。
肩関節を安定させるためのトレーニングというのがBIGLOBE健康に載っていたので参考にどうぞ。
http://health.biglobe.ne.jp/colum02/item22.html
まさに、日常的な動きで外れます。ものすごく!痛いです。
アドバイスどうり、そうそう病院に行きます。
大変ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
脱臼は同じ箇所で何度も繰りかえすと、『脱臼の通り道』ができてしまい、簡単な外力で脱臼するようになってしまいます。
亜脱臼(半分はずれたような状況)でもこれは同じです。繰り返すことによって、臼蓋を損傷したり、靭帯や神経組織をいためてしまえば、不可逆(元には戻らない)の事もあり、最悪腕が利かなくなってしまいます。なるべく早い段階で整形外科医の診察を受けて、骨の状態、靭帯の状況を確認し適切な処置を受けてください。これからも運動を続ける、繰り返しているという条件で考えると、外科的な処置(=手術)の可能性も理解しておいて下さいね。リハビリで筋力の増強を行うまで含めると長期の療養が必要になることもありえます。
以上専門外の医師から。
ウエイクで外れてから数年たちます。
これからも、スポーツを続けたいので、手術覚悟で病院に生きます!
脱臼にびくつくのはもういやです。大変ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 頭痛・腰痛・肩こり 肩のゴリゴリ、肩関節について 2 2023/04/09 01:05
- 子供 子どもの脱臼について 脱臼する時って関節が外れる方向に力がかからなければ脱臼することはないんですか? 1 2022/06/01 22:48
- 薄毛・抜け毛 ドライヤーしたらこのくらい髪の毛が床に落ちてるくらい抜けます。 9月の初め頃にコロナに罹りました。 3 2022/12/15 03:26
- 怪我 今日、肩を骨折しました。 日本国の家に対して、以前から怖かったのですが、家から外に出る時、30センチ 3 2023/01/10 20:29
- 頭痛・腰痛・肩こり 肩こりが原因でしょうか。 19歳で、現在浪人をしてる男です。 最近、慢性的に腕(肘から手首にかけて) 3 2023/07/26 17:25
- 病院・検査 肩の痛みについて 4 2022/06/13 07:40
- その他(病気・怪我・症状) 脳のMRI検査、脳の造影検査、血液検査、首のMRI検査、上記の検査をしてきましたが 朝起きると身体中 2 2023/07/30 18:26
- 頭痛・腰痛・肩こり 肩が痛い 自分は高校生で吹奏楽に入部したのですが、楽器を構えてるとだんだん左肩が痛くなってきます。最 3 2022/05/31 20:42
- 頭痛・腰痛・肩こり 仕事で字を書いたり、パソコンを入力しています 年末から右腕の痛みがあり、肩甲骨、肩、首、と移動してい 4 2023/01/24 15:06
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 カーブスをしばらく休みたいが・・・特例退会って? 2 2023/03/06 09:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報