
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
トヨタ車は経験ないんで自信がありませんが、
私のホンダ車はディーラーで、この程度の締め付け具合の確認はだいたい無料でやってくれます。
(特に車購入店なら間違い無しです。)
もちろん、トルクレンチを使い、指定トルク圧で
やってもらえるので安心です。
ですので、とりあえず、自分で付けてしっかり締め付け、後で確認してもらうという手もあるとも思います。
なお、取り付け時の注意ですが、物によっては左右にきっちりはまらない場合がありますが、このときは片方を少しジャッキアップすることで解決できると思います。
No.3
- 回答日時:
80スープラオーナーです。
しっかりと締め付けるというのは人によって力が違うので出来ればトルクレンチを使ったほうがいいかと思います。
80スープラのフロントは簡単につけられますがリアは前期と後期で違いますがどちらも多少加工が必要です。
自分でつけるならサンダーも用意しておくといいです。
No.2
- 回答日時:
ショック交換などで自分でやりました。
トルクレンチがあれば個人でも十分出来ます。
ホイルナット程度締め付けられれば大丈夫じゃないかな。
同じぐらいのトルクだったと思います。(H9 HP11プリメ)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
スズキアリーナ店とは正規ディ...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
アイドリングストップ車で上手...
-
高速走行時(100km)からブレーキ...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
トヨタの見積りにあるウェルカ...
-
ダイハツのロッキーはアップル...
-
内装剥がしについて
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
-
車について HONDAの現行車はFR...
-
大人4人が乗った時の車高ダウン
-
至急!ミライースの窓ガラスのU...
-
スズキのディーラーの対応がひ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のボディに貼っても、ボディ...
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
スズキのスペーシアはハンドル...
-
ETCから「アンテナの接続が異常...
-
車のエンジンをかけないでラジ...
-
車検の時、トラックにはアオリ...
-
ガリバーで車を買って1年半なん...
-
H14年式カローラフィールダーの...
-
ディーラーのお店の変更はでき...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
ワンボックスカーや普通車はオ...
-
車の注文書(契約書)は自分で持...
-
内装剥がしについて
-
前前軸重・前後軸重・・・とは?
-
新車納車の時に登録や納期の連...
-
ハイブリッド車は冬、ヒーター...
-
ダイハツ車の塗装品質っておか...
-
ディーラー系中古車屋で、別メ...
-
ハイブリッド車が嫌いなんです...
おすすめ情報