重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

痔の治療についてですが、現在、皮垂というものがあり夜になるとそこが鬱血し腫れます。痛み等はありませんが気になりまして・・・。そこで病院に行ったところ「皮垂は切ればなおりますが内痔核も少しあります。ま、両方ともそんなに大きくないから特に手術の必要はありません」と言われ「強力ポステリザン軟膏」を処方され毎晩塗っています。女性なので恥ずかしいのですが・・・。そのような中ある雑誌で「ヒサヤ大黒堂」http://www.hisayadaikokudo.com/という会社を見つけました。痔は切らずに治るとかで軟膏を塗るそうです。必ず完治するそうですが・・・。どなたか私の症状の対処法や、上記の会社の事など詳しい方宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

皮垂は縮みませんので切らない限りは無くならないと思います。


かく言う私も経験者です(苦笑)

>「皮垂は切ればなおりますが内痔核も少しあります。ま、両方ともそんなに大きくないから特に手術の必要はありません」

医師の方に一度診察していただいてるのですね?
特に女性はこの「初めの一歩」が出せなくて、痔の進行を進めさせてしまうと言われます。
確かに人様(しかも男性医師だったら尚更)恥ずかしいですよね(苦笑)(^^;;
しかし一度見せてしまえばなんてことなく向こう(医師)も仕事ですからバンバン診察してもらいましょう。

生活に支障が無いのなら手術する必要もないと思います。
初期の痔に対して軟膏は効くかも知れませんが、使用経験が無いのでアドバイスできません。ゴメンナサイ。

ちなみに私は今年の6月に皮垂(2箇所)が醜く嫌で病院に行きましたが
同時に内核痔が3個(うち一つは排便のたびに脱肛する)が見つかり、皮垂と痔核2つはレーザーメスで除去。(手術時間は20分程。日帰りです)
痛くて眠れないなんて事もなく翌々日から仕事に行きました。

もう一つは小さかったので、痔核をゴムで縛る手術をしました。
金額は約15,000円ほどでした。傷跡も分からなくなる様になるまでに約3ヶ月ほど掛かりました。
小さい痔核を後で処理(された?苦笑)のが原因で、肛門の一部に小さい皮垂のようなものが出来てしまいましたが
手術してよかったと思っています。

美容のの意味合いで皮垂除去される方も多いらしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/21 00:54

私も疣痔だと思い友人に相談していたらランドマークの松島病院

http://www.matsushima-hp.or.jp/landmark/が良いと云うので先週行ってきました。女医の先生だったので少し安心して診察をしてもらったら血栓だったので、すぐに血栓除去術をしてもらいました。余り参考にならないかも知れないけど、もう一度診察してもらっては如何ですか?私には凄く良い病院でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2005/11/21 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!