
ヤマト宅急便のドライバーのことで質問なのですが、
そこに勤めている担当が変わる周期とかあるのでしょうか?
ここ数ヶ月、同じ年食ったおじさんドライバーばかりが来るのですが、
そのおじさんの態度が非常に悪く、
こちらがトイレに入っていてどうしようもない時、
来ちゃったのはしょうがないことですが、
ベル30回電話2回と恐ろしいほどのしつこさです。
週1ペースで宅急便が来るため、
ウチに来るのに慣れているからでしょうが、
あまりにぶっきらぼうな態度に怖ささえ覚えました。
そのため、今まで午前中指定ばかりだったのですが、
指定時間さえ変えれば、来る担当ドライバーも変わるのか気になったのです。
または、時間帯関係なく、地域担当はそうそう変わらないものなのでしょうか?
今までヤマトで働いていた方など、詳しい方いましたら教えてください。
なんとかそのおじさん担当が来ないようにしたいので。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
父が個人運送でヤマトや日通の宅配を下請けしていた時期があります。
15年くらい前になりますが当時10代後半だったので手伝いで宅配以外にも事務所や伝票整理にいっていました。最近では個人情報の管理もあり私の様な状況だった者は激減していると思いますのでその点はあまりかんぐらなくても良いと思います。
宅配便のドライバーさんと言うのは地理は元より一軒一軒名前の入ったゼンリン等の地図を持って宅配に臨みます。新規で担当地域に配置されると道を覚える、回る道順を考えるのに大変苦労します。
想像してみてください
荷物には郵便番号で振り分けられます。
その後町名等担当地域で振り分けられ
かごに入れられます
ドライバーさんはかごから町名を見ながら伝票と荷物を抜いて車に積みます。
当然降ろす順と逆順で積み込んでいくので町名から道順が想定出来ないと荷積みにも時間が掛かります。
(適当に積んだら路駐時に荷物を探す羽目になる)
こんな感じなので社員として担当地域が変わることは稀です。体調不良でお休みの担当者さんの変わりに他の地域に行くとえらく効率が落ちます。
んで時間帯、ヤマトは一日2便とか3便荷物を宅配します。多くの場合は2便でAMとPMです。
時間指定をすると先程の道順を臨機応変に組み合わせる事で対処します。同じ時間指定が遠い場所にあると担当地域外の人に回す事もあります。(数m先は隣の町名だったりする時)。
宅配ドライバーさんもAMとPM二回出ますが夜間(3回目)もその方かどうかは数回確かめて見ないと判りません。
よって時間帯指定は地域性や勤務シフト等も含め試して見るのが手っ取り早いと思います。
担当が嫌ならクレームを出すというのが一般的な方法ですが、恐らく報復等怖いのですよね?
そのおじさんと会話をしたくないのであれば・・・おじさんの胸証を見て名前を確認してヤマトに電話しましょう。
電話の際には、「電話や家事等で手が離せないときに30回も呼び鈴を鳴らされて迷惑だ。ストーカーの様で怖いため直接話せない。個人名を伏せたいのは勿論の事、家だけしかそういう呼び出しをしてなかった場合、特定されてしまうので報復も怖。で本人に知らせず担当地域は変えられないか?」とか状況を説明するとか。
もう一つある手としては「不在がちになる事が多いので置き場を作った。不在票を入れて置き場に置いていってくれないか?」
「呼び鈴を押すと寝たきりの家族に迷惑だ。数回にして欲しい」
色々考えて見ると良いでしょう
いろいろな情報助かります!
AMPM夜間制なら、来ない確率が高い時間もあるかもしれません。
何度か指定時間を変えるなどして、来ない時間を調べてみます。
その後、自分なりにクレームの理由を考えて見ます。
ありがとうございます。
No.9
- 回答日時:
すみません、話題とぜんぜん関連なかったら申し訳ないのですが、「郵便および宅配のかたへ;
呼び鈴を押されて出ない場合、手が離せません。在宅ですが出られないので、お荷物はそのまま置いてください。念のため、不在票も入れていただけると助かりますが、責任は当方が持ちますので
荷物はそのままおいてください ありがとうございました㊞」
とわたしはしていまして、(張り紙は、赤ちゃんがおきますので呼び鈴押さないで、と書いたことも)
印鑑押しておきます。
これでおいてもらえなかったことはありませんし、
ドライバーさんも何度も来なくていいわけで。
ただし荷物の置き引きには責任が持てないのですが、、、
アパートで通路も狭いので、ちょっと難しいです。
しかも、いきなりそういう対応に打って出ると、どういう扱いを受けるか分かったもんじゃないですし…。
ありがとうございます。

No.8
- 回答日時:
こんにちは。
わたしもちょっと避けたいドライバーさんがいたのでついでにコールセンターに電話して聞いてみました。(^-^;
営業所によって違うようですが、地区により何人かの担当ドライバーさんがいて、また日によって時間によって誰がくるかは違うようです。
なのでこちらが「午前中指定ばかりだったから午後にしよう」としても完璧に避けることは難しいですよ。
コールセンターの方も「営業所につなぐので直接話をしてください」といっていたので確実に避けるには一度電話して交渉してみないとダメですね。
ですがいくらシフト制で毎日時間が変化するといってもそのドライバーさんにも生活リズムというものがあると思いますので、こちらでそれを逐一チェックしていれば、限りなく会う機会を減らすことができるでしょう。(^-^)v
下手に営業所に電話して、うちに来ないようにして!という要望が却下された場合とても気まずいですしね…。
参考までに。
この文章を読んでお気を悪くされた方がいらっしゃったらすみません。m(_ _)m
参考URL:http://sneko2.kuronekoyamato.co.jp/
思えば、月金の午前中ばかり指定していました。
逆にその午後を指定できれば、もしかしたら…と思ったのですが。
(まあ今日、金曜の午前中にまた来たので質問したんですけどね)
ホント、丁寧に断られて担当本人の耳にも届くというのが一番最悪ですからね…。
電話までしてくれてありがとうございます。
No.7
- 回答日時:
おはようござます。
ベル30回程度電話二回って、社員教育ができていない非常識な人ですね。
みなさんおっしゃるように、毎回来られるんならヤマトさんは胸にでっかい名札がついていると思いますので名前を確認してクレームの連絡をしたほうがいいです。
ちなみに私の会社でも頻繁にヤマトのドライバーを呼んで配達物を預りに来てもらっているみたいですが、地域によってやり方は違うと思いますが、
うちの地域でもほとんど同じ人が(3人ぐらいが)くるくる交互に来てくれています。前そのような話をヤマトさんとしたときに、だいたい担当するエリアは同じ人が行くみたいなことを言っていました。それとか急な集配だと、その時間帯にその付近のエリアを走っている人が行くとか。
同じ人が長期間担当しているんだな~と思ったらある日突然違う人になってたりするから永遠にその人っていう可能性は低いと思います。
でもどっちにしてもそのドライバーさんは態度が悪いので一度担当営業所にクレームしたほうがいいと思います。
しばらく変わるまで我慢するというのも手なのでしょうか。
今の家には3年ほど住んでいますが、
思えば去年の今頃は違う担当さんだったような…??
最近自分の宅急便利用率が増えたせいもあって、
完璧ウチの存在を覚えられちゃったんです。
それがイラつかれる原因なのでしょうか?
しかし利用しているのに、腹立たれるとは本末転倒ですが(^^;)
ありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
それは、ずっーと昔、うちに来ていたクロネコヤマトのおじさん(おじいさん)ではないかと思うほどです。
30回もベルをならして、しかも
「隣の荷物なんだけど預かってくれ」と言われた日には、怒りを通りこして、脱力しました。
最近思うには、同じ地区をカバーするセールスドライバーは3人くらいいる気がします。どういう勤務形態かは不明ですが。
(余談ながら、佐川などはいつも同じ人が来ます)
あまりにも、ひどい状態が続くようなら、
やはり、No.1さんの言われるように、クレームを入れるほうがいいと思いますよ。
ちょっと怖いおじさんとのことなので、恨まれても困りますので、そこは上手にやってくださいね。
たいていのセールスドライバーさんは、感じがいいのに(営業用スマイルなんでしょうが)、そういうおじさんがまだ残っているというのも、困ったものです。
クレームがあれば、すぐに対応してくれると思います。
また来るのが面倒くさいのはわかるんですが、
ちょっとい異常ですよねえ。
3人ですか?大体2~3人なんでしょうか。
まあ自分の家に来るのはおじさんというか、
定年後のおじいさんに近い感じですけどね。
どうも、来る毎に態度が荒くなるというか…。
クレームはちょっと…。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
はじめまして朱鷺と申します。
その対応はサービス業にありえない対応だと思います。
参考URLにヤマト運輸のHPを載せました。
担当ドライバー等の確認ができますので一度調べてコールーセンター(0120-01-9625)にクレームをいれてみてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/index.html
どうも、はじめまして。
担当さんの電話はもう調べてあります。
080-****とかでした。
クレームはちょっと最終手段ということで…。
ありがとうございます。

No.3
- 回答日時:
主管店や営業所などによって方針や体制が違う場合がありますが、基本的には1地域2名プラス補助という体制です。
担当する時間帯などは当然シフト制になっていますのである特定のドライバーを避けるということはできません。
配置換えもあまり行うとそのつど配達地域を一から覚える必要がありますので、あまり行われません。
むしろそうしたことは・・・
https://www3.kuronekoyamato.co.jp/query/
2名ですか、確かにたま~に違う人が来たこともあったような。
そっちの方は良かったんですけどね。
確かに公務員じゃないですからね、配置なんてそうそう変わらないですかね…。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
ご質問通りだとしたらさぞかし不快な思いをしているでしょうね。
NO1の回答者様どおり下記URLより苦情を申し立ててみたほうがいいでしょう。
その時にここのサイトで質問をしてみたところと書いたら効果があるかと思うのです。
https://www3.kuronekoyamato.co.jp/query/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 郵便・宅配 ヤマト運輸って高いだけで、日本郵便にまさるものってなんかあるの? 2 2022/04/10 04:20
- 郵便・宅配 ヤマト運輸ってなぜ高いしサービス悪いのでしょうか? 日本郵便より全て劣ってるし 日本郵便と比べるとほ 4 2022/05/01 20:19
- 郵便・宅配 ヤマト運輸なんて使う価値なんてなんかあるの? 無駄に高いだけで 例えば 日本郵便と比較 ゆうパケット 3 2023/03/07 15:57
- 郵便・宅配 宅配ボックスに配達について、ヤマト運輸、佐川急便、郵便局の配達時に、インターフォンで足下にある鍵無し 2 2023/07/11 11:22
- 郵便・宅配 【急募】ヤマト運用株式会社の配達員について質問です。 初めての経験なのですが、こんなことがありました 3 2023/04/14 15:18
- 発達障害・ダウン症・自閉症 発達障害ありの男でも 物流や配送で働けるのでしょうか? いつもいつも佐川急便やクロネコヤマトの運んで 4 2023/07/06 14:36
- 事故 配送ドライバーの損害保険 先月から配送ドライバーのパート始めまします。配送中の交通事故に起因する損害 1 2023/04/15 11:56
- 会社・職場 物流会社の事務職として勤めている者です。 今の職場を辞めて転職しようと思っております。 理由は、 ① 3 2023/04/04 11:37
- ヤフオク! ヤフオク出品。「落札後に送料をお知らせする」はどうやって設定する? 2 2023/05/20 10:41
- 医療保険 宅配便について 1 2022/09/04 20:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ヤマト運輸 社内恋愛多い?
運輸業・郵便業
-
恋愛相談!ヤマト運輸のドライバーに恋をしました。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
配置換えで話せなくなったヤマト運輸のドライバーさんに連絡先を渡したい
郵便・宅配
-
-
4
宅配の方の気持ちが知りたいです。
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
クロネコヤマト便 ドライバーをしている彼氏がいます。 付き合ってまだそんなにたっていません。 私は週
運輸業・郵便業
-
6
配達員さんの事が気になっています。
片思い・告白
-
7
非効率では?佐川急便の配達員は何故いつも人が変わる?
運輸業・郵便業
-
8
宅配のお兄さんと意外な結末で、混乱しています。
片思い・告白
-
9
宅急便のお兄さん
片思い・告白
-
10
ヤマト運輸さん佐川急便さんなどのドライバーさんに質問です!
その他(恋愛相談)
-
11
宅配便のお兄さんから...
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
ドライバーYさんはどう思っていると思いますか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
13
バイト先にくるヤマト運輸の人に一目惚れしました。 話しかけて仲良くなりたいのですがなんで話しかければ
片思い・告白
-
14
ヤマト運輸のドライバーは柄の悪い男が多いですか?
運輸業・郵便業
-
15
ヤマト運輸ドライバーの異動
営業・販売・サービス
-
16
100%嫌がってますよね?
失恋・別れ
-
17
親しげにしてくる宅急便配達員について
浮気・不倫(恋愛相談)
-
18
脈ありか、知りたいです(>_<) 私は最近配達員に、恋してまして、集荷に来た時しか会えないです…。私
片思い・告白
-
19
会社にくるドライバーさんが気になっています
片思い・告白
-
20
宅配のお兄さんと仲良くなる方法
片思い・告白
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クロネコヤマトからの嫌がらせ...
-
郵便局で荷物送る時自分の住所...
-
注文した覚えのない荷物の不在...
-
ヤマト運輸で配送したRIMOAのス...
-
元払い代引きと元払いの違いを...
-
宅急便の伝票を直接スーツケー...
-
先日、佐川急便で大きめの荷物...
-
ヤマト運輸の配達表と貼付表とは
-
昨日宅配便で、小さなダンボー...
-
★宅配便の配達員への対応 毎日...
-
配送は保留ってどういうことで...
-
郵便局で着払いで相手に送りた...
-
Amazonで注文した物が保留にな...
-
ヤマトの置き配について質問で...
-
クリックポストやゆうパケット...
-
今日家に知らない荷物が届きま...
-
ヤマトに勤めていた方にお伺い...
-
宅配便の伝票について
-
ウーバーイーツで配達員がイケ...
-
ゆうパックで荷物が土曜日に来...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クロネコヤマトからの嫌がらせ...
-
ヤマト宅急便のドライバーのことで
-
ヤマト運輸で配送したRIMOAのス...
-
郵便局で荷物送る時自分の住所...
-
注文した覚えのない荷物の不在...
-
先日、佐川急便で大きめの荷物...
-
宅急便の伝票を直接スーツケー...
-
ヤマト運輸の配達表と貼付表とは
-
Amazonで注文した物が保留にな...
-
元払い代引きと元払いの違いを...
-
郵便局で着払いで相手に送りた...
-
荷物の送り方について教えてく...
-
ヤマトに勤めていた方にお伺い...
-
10月23日20時17分に厚木ゲート...
-
ヤマト運輸から身に覚えのない...
-
宅配便の伝票について
-
ヤマトの置き配について質問で...
-
ヤマト運輸・佐川急便・西濃運...
-
融通の聞かない郵便局の配達員...
-
ヤマト便の受け取った荷物が破...
おすすめ情報