dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エーハイムエコシリーズ、テトラ、コトブキの各60~90cm用で悩んでます。一番静かな機種教えてください。

A 回答 (4件)

エーハイムだと思います。


コトブキはあたりはずれが結構ありました。
ただ・・・安いので・・・(笑い
テトラもかなり静かですよね。エーハイムとテトラはすきずき?
エーハイムの純正パーツはどれも高いのですが種類が豊富で便利です。
テトラは全般に安いのですがまだオプションパーツが少ないですね。
ちなみに私なら耐久性に実績のあるエーハイムにしますよ。
    • good
    • 2

 スドー、エーハイム、ジャクノとステップアップする毎に外部フィルターも色々試してきましたが、ずばり、どれでも”同じ”でほぼ無音です。


 よ~く耳を凝らして確認するような次元での話であれば、それなりに違いがあるのだと思われますが、そのような次元での事ですから気にすることはないでしょう。

 機能や価格などで決められてはいかがでしょうか?ただ、ドライやウエット&ドライの場合は水流音を発します。これについては、気にしなければ気にならない程度でしょうか。
    • good
    • 5

私はテトラの外部フィルター(EXパワーフィルター)を使っていますがとても静かです。

静かな部屋でも普通にしていると作動音は全然聞こえません。
フィルター本体に耳を近付けるとようやくかすかな振動音が聞こえる程度です。

ただし固い床や壁にじかに接すると振動音が大きくなるので、下にマットを敷いて置いています。

他の機種は使った事がないので分かりません。
    • good
    • 0

いろいろと試したわけではありませんが、私は60cm水槽にエーハイムの2233を使っています。

リビングで使用していますが音は全く気になりません。冷却ファンやエアーポンプの方がよっぽどうるさく感じます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!